[過去ログ] 似非ジャズスレ (306レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168
(5): 2013/04/02(火)17:52 ID:??? AAS
フリージャズ→リズムを崩してあったりテンポがない状態の即興演奏でもハーモニック面フレーズ面にジャズのバックボーンがあることが理解できるもの
バイラークとかチックとかがやってるフリー

フリーミュージック→リズムを崩してあったりテンポがない状態の即興演奏で
ハーモニック面フレーズ面にジャズの影響を出していないもの(その演者がジャズの語彙を知ってるかどうかは別)
過去たかしとかキースのケルンとか

でたらめ→ろくに楽器も扱えないのにでかい音を出したりフリーキーな雑音を吹いたり、童謡のようなシンプルなメロディを奏でたり
してるだけで芸術面をしているだけのノイズ。デッサン力のない画家が描いた「抽象画」のようなもので音楽的価値がゼロのもの
阿部薫、坂田明
169
(1): 2013/04/02(火)18:44 ID:BZfohypH(1) AAS
いや阿部は楽器は上手いだろ
やってる音楽の内容は置いといて
170
(2): 2013/04/02(火)18:45 ID:??? AAS
最近いろいろ興味もって聴き始めたニワカだが
晩年のコルトレーンもでたらめって評価なのか
171
(5): 2013/04/02(火)18:47 ID:??? AAS
>>170
「でたらめと評価する人がいる」のは確かだろうね。
その人をどれだけ真に受けるのかは自由。
172: 2013/04/02(火)18:52 ID:??? AAS
>>171
なるほどサンクス
まだアドリブの良し悪しも分かってない素人なので
おいおい聴きながら自分で判断してみるわ
173
(1): 2013/04/02(火)21:27 ID:??? AAS
>>169-171
お医者さんいってくださいね いつもの患者さん3連投で同一人物バレバレっす
174
(1): 2013/04/02(火)22:53 ID:??? AAS
>>168
キースはデタラメだろw
175: 2013/04/02(火)22:55 ID:??? AAS
>>174
キースはたしかによくでたらめだと言われてる
>>168は出鱈目とそうじゃないものの違いも分からない馬鹿なんだよ
176
(1): 2013/04/02(火)22:59 ID:??? AAS
キースって大衆向けのもっさいジャズやってるイメージしかないな
好きな奴ってのも実際ジャズ聴き始めたような初心者が多い
177: 2013/04/02(火)23:02 ID:??? AAS
>>176
あんた、わかってるなw
178: 2013/04/02(火)23:02 ID:??? AAS
キースはアメリカンカルテットしか聴かんなぁ。
179: 171 2013/04/02(火)23:04 ID:??? AAS
>>173
ちげーよ。
っつか、阿部薫は聴いたことないので一切触れてない。
180: 171 2013/04/02(火)23:05 ID:??? AAS
っつか、聴いたとしてもこの板では触れないと思う。
どっちにも関わりたくない。
181
(1): 2013/04/02(火)23:06 ID:??? AAS
 
楽器の上手さで言えば阿部はトップレベルだ

音楽は現代音楽からの影響が強いから分かる人にしか分からない
 
182: 2013/04/02(火)23:08 ID:??? AAS
>>181
ここは楽器のうまさを語るところじゃないんでヨソでやって。
183
(1): 2013/04/02(火)23:58 ID:??? AAS
>>168
チックってライト音楽ファン向けフュージョンだろ
ださ
184: 2013/04/03(水)00:00 ID:??? AAS
>>183
サークルが?
185: 2013/04/03(水)00:02 ID:??? AAS
阿部薫初めて聴いたんだがかっこよすぎ
阿部の良さが分からない奴ってセンスなさすぎ(笑)
おおかた映画でもハリウッド大作映画とか踊るとかしか見ないんだろうな(笑)
186: 2013/04/03(水)00:03 ID:??? AAS
初めてさん(笑)
187: 2013/04/03(水)00:37 ID:Fx+jkvvS(1/2) AAS
キースのどこがでたらめ?
スタンダードトリオとか好きだけどな
1-
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*