[過去ログ] ジャズがこの先生きのこるには (165レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2013/02/06(水)00:45 ID:pFbGyJwz(1) AAS
>>46
クラシックは当時の娯楽であり、

教会音楽・宗教音楽だけは特別な公務のような存在だったが
それ以外のピアノやオーケストラ、バイオリンは
単なる娯楽だよ。バレエ音楽だったりオペラなどもそうだろ。

それが今ではクラシックというと何でもまるでお勉強のようになっている。

これは100年後はAKBのライブ映像すら、お勉強として見る人が出てくるような話だ

そしてマイルスはどう考えても大衆音楽だろう。

>>41
確かに白人的な演奏をする黒人も少数だがいるが、ほとんどはブルージイに
今でもこってりした演奏をしている。ケニーバロンなどは例外だ

また、ジャズの本質は精神であり、形式ではない。と俺は思っている。
形式だと言うなら、ブラッドメルドーもキースジャレットも後期マイルスもジャズじゃないことになるが
1-
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s