【アマ/プロ】ジャズのコンクール【日本/国際】 (45レス)
上下前次1-新
1(2): [age] 2012/11/19(月)00:03 ID:??? AAS
ここ数年増えてきたみたいなので立ててみます。
コンクール上がりのプロも増えてきたみたいなんで。マッタリ進行
セロニアス・モンク国際ジャズコンペティション
外部リンク[php]:www.monkinstitute.org
中村ユウスケ氏が2012年作曲部門の最優秀作曲賞を受賞されました。おめでとうございます
マーシャル・ソラール国際ジャズピアノコンクール
外部リンク[htm]:www.civp.com
メリー・ルー・ウィリアムス女性ジャズコンペティション
外部リンク:www.kennedy-center.org
モントルージャズギターコンペティション(旧ギブソンジャズギターコンテスト)
省3
2(1): [age] 2012/11/19(月)00:15 ID:??? AAS
横濱ジャズプロムナードコンペティション
外部リンク:jazzpro.jp
山野ビッグバンドジャズコンテスト
外部リンク[html]:www.yamano-music.co.jp
山中湖ジャズコンペティション
外部リンク[php]:www.kirarayamanakako.jp
浅草ジャズコンテスト
外部リンク[html]:www.taitocity.net
サッポロシティジャズ パークジャズライブコンテスト
外部リンク:www.sapporocityjazz.jp
省6
3: [age] 2012/11/19(月)00:32 ID:??? AAS
なお、プロのジャズコンテストの元祖は
1966年にオーストリアのウィーンで開催された「国際青年ジャズコンテスト」
だと思われます。
開催の提唱者および主催者は何とフリードリッヒ・グルダで、キャノンボールアダレイや
ジョー・ザビヌルなど結構豪華なメンバーが審査員を務め、ベース部門は1位ミロスラフ・ヴィトウスや2位ジョージ・ムラーツ、
トランペット部門では1位フランコ・アンブロゼッティ、2位ランディ・ブレッカー、ピアノ部門は
1位ヤン・ハマー 等々、かなり豊作なコンペだったようです。
4: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
5: 2012/12/03(月)09:10 ID:w+hvIH8h(1) AAS
>>1
東京都Vocalコンテスト最優秀歌唱賞だろ
6: [age] 2013/01/16(水)21:55 ID:??? AAS
一応ageとくか
新潟ジャズコンテストなんて何じゃそら?ってものを入れてんのに、
何で神戸とか金沢とか知名度それなりのものを外してんの
7: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
8: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.346s*