[過去ログ] コントラバス(ジャズベース)その6 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
928
(1): 2012/09/27(木)01:12 ID:PK9d4JPU(1) AAS
それだけやって貰いF万G千だと結構良心的な感じかも。

スピロコア弦として二万弱。
駒立て(駒の脚のフィッティング)が二万五千〜一万の間。
魂柱立て調整が五千〜一万
後は殆ど格安サービス状態?

まあ、これで件のお店とご縁が出来たのでお宅の愛器の主治医、メカニックとして、
クルマの新車時のように1ヶ月、半年点検、12か月点検・・・
最低限年二回(冬終わり春先。夏終わり秋初頭とか。)、
出来れば季節の変わり目の年四回の定期的な点検が望ましく、
あとは異常、違和感、?!を感じた都度都度にすぐに見て貰うよろし。
省3
950
(2): 910 2012/10/01(月)12:20 ID:??? AAS
>>928
ありがとうございます。
単価の安い客ですが定期的に調整に出そうと思います。
クラスは親方本人ものでは無いですがGAMAなのでまあまあ良いやつです。

>>929
バンドとかに属してなければ買わないと弾けなくないですか?
学生ならまだしも。
今までは大手の楽器屋にしかほとんど行ったことなくて
何もわかってないのでネット知識だけ入れて、このド素人が!って振る舞いはしてると思います。
コントラバス個人輸入するような奴少ないと思うし狭い世界っぽいし
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s