[過去ログ] コントラバス(ジャズベース)その6 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482
(1): 2012/05/24(木)14:22 ID:GazeuhCx(1) AAS
実買価格で50〜60万も出す用意があるなら
場合によっては上代価70〜80前後の中華のイタリア修行の個人工房の上物(場合によってはヨーロッパ第三国製に大化け、値段も当然大幅に大化け)が
国内コントラバス専門店(HとかYとかほか色々)で十分にポチれる余寒。専門店なので完全調整済み、アフターも安心。
因みに、参考にカールヘフナーのドイツ本国物実売100万超えと同等の中華ライン(ALL単板削りだし)がこの当たり。

ヨーロッパからの大型貨物で運賃を安く上げる場合、
100%灼熱の赤道をユルユルと通過する南洋航路の船便。(数ヶ月?)
繊細なコントラバスが灼熱のコンテナの中であんな事やこんな事に成らなければ・・・w
かといって、フェデックなどの航空便は国際空路の高高度を飛ぶため今度はカーゴ内は極乾燥&極寒(−数十℃(−30〜−40とも))の

何れも無事荷物が手元に届いて開梱したら・・・?・?!・・((((゜д゜;))))にならないように(合掌)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*