チャーリー・パーカー Charlie Parker 2テイク目 (871レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15: 2011/04/29(金)19:25:26.23 ID:HH9Eb3/I(1) AAS
>13
意味がよくわからんが、ウォルタービショップJRかデュークジョーダンが
いいのでわ。どちらも50年代をセレクトして頂戴な。
124: 2012/04/27(金)10:28:11.23 ID:OAEg/H9x(1) AAS
先日購入した5枚組BOXを日夜聴いていて改めて思う事。レコーディング毎にかなり音色が違う。これはやっぱりリードの当たり外れだろうね。それと若干は楽器の問題。なにしろMPだけ持って歩いてその他は現地調達って事が多かったらしいからw
159: 2012/07/07(土)23:37:46.23 ID:??? AAS
>>101
3分の2がパーカー死後のセッションだよ
何を狙ったボックスか分からない
225: 2012/10/14(日)01:05:39.23 ID:??? AAS
>>223
というより、秋吉トシコの言うように「自分の表現語」を持ったのがプロだから
この方はアマチュアなんだろう。
にしても、偉大なアマチュアだわな。
270: 2012/11/15(木)10:42:02.23 ID:??? AAS
後だしじゃんけんでもパーカーには勝てないよ。
ドルフィーがいいとこまで行ったくらいかな。
矢野沙織は若い女の子としては凄いけど、パーカーとは比べようがないな。
279: 2012/11/26(月)14:34:42.23 ID:??? AAS
演奏能力ではマイルスより遥かに上だけど音楽理論とかミュージッククリエーターの資質ではマイルスの方が上じゃないかな?
マイルスがバードをプロデュースしたらもっとまとまりのいいおもしろい作品が生まれていたかも
373: 2013/04/01(月)18:10:59.23 ID:??? AAS
12小節聴けばそれが全て
あとは何聴いても同じワンパターン
441(1): 2013/12/15(日)12:13:30.23 ID:??? AAS
チュニジアも一応マイナーキーだな
だから少なくとも全くやってないということはない
調性音楽は基本的に長調優勢なんだよ(はっきり優位と言っちゃってもいいかもしれない)
もちろん個人の好みや癖によっても偏りが生じるけど
クラシックの古典期なんか顕著で圧倒的に長調優勢
ジャズでもパーカーに限らずマイナーキーの曲の方が多いって人はおそらくほとんどいないと思う
理由は明確ではないけどまあ扱いやすい・わかりやすいってことなんだろう
あと作曲の勉強するときに普通メジャーキーから扱うからというのもあるかもしれない
445: 2014/01/06(月)18:09:38.23 ID:??? AAS
懇意にしてる菊地ですら口を噤まざるをえない内容みたいね
479: 2014/07/24(木)23:11:55.23 ID:??? AAS
マチートやチコ・オファレルのオケとやったやつも結構好きだな
ラテンバンドとパーカーはかなり相性が良いと思う
706: 2019/05/26(日)22:07:33.23 ID:??? AAS
共演者
帝王マイルス
動画リンク[YouTube]
745: 2022/02/25(金)12:40:07.23 ID:??? AAS
ディーン・ベネデッティ、LP10枚分全部YouTubeにあがってた。
全部聞いたけど、最初の方は音楽になってないので聴くの辛い。
後ろの方のOnyx録音はだいぶ聴きやすいね。47-48年のパーカーは
すごい。
767: 2022/04/07(木)17:51:15.23 ID:??? AAS
言語能力に欠陥がある為、毎日リンク貼りで誤魔化すしかない知的障害者
773(1): 2022/04/10(日)09:09:22.23 ID:??? AAS
言語能力に欠陥がある為、毎日リンク貼りで誤魔化すしかない知的障害者
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s