チャーリー・パーカー Charlie Parker 2テイク目 (871レス)
1-

719
(1): 2021/03/11(木)09:19 ID:??? AAS
本来チャーリーパーカー関係ないけど他に書くところないのでここに書く
パーカーも演奏してる「Laura」って、デイヴィッドラクシン作曲の映画音楽だけど
それってバーナードハーマン作曲のタクシードライバーのテーマに似てるね
720: 2021/03/17(水)01:54 ID:??? AAS
コンファーメーションとナウザタイムかな
正にビ・バップ
721: 2021/03/24(水)11:45 ID:??? AAS
>>719
デレク・ベイリーのLauraもいいぞ
722
(1): 2021/05/16(日)19:15 ID:uE5slbVn(1) AAS
100枚組のビ・バップというセットものCDがあるが、40年代〜
50年代初頭のパーカー中心の収録になっていて、多くはライブもの。
譜面を使って仕上げたスタジオ録音のに比べると演奏はアドリブで
出来の悪いのも多い。
723
(1): [age] 2021/05/17(月)10:23 ID:??? AAS
>>722
100枚組?それはすごい!
と思ってアマゾンで調べたんですがないですね・・・
どこか在庫のあるショップのサイトわかりませんか?
724
(1): 2021/05/19(水)07:55 ID:??? AAS
>>723
日米とも「Be Bop Story」で検索すると出てくるよ。
中身がわかるところは少ないんだが、ここでわかる。それでも膨大すぎて追う気にもならないが。
外部リンク:www.mclub.com.ua
725: 2021/07/05(月)10:32 ID:??? AAS
勉強の途中で久しぶりにチャーリーパーカー を聞いて、
音質が古くてモコモコなのに音の迫力が半端じゃないのに改めて驚いた。
後の世代ではこのフレーズを聞いてなぞることでジャズを学んでいると
思うが、チャーリーパーカーはこのフレーズを命を削って出してる
「創始者」だったんだなと今さらながら思った。
726: 名無し 2021/07/16(金)18:05 ID:RSxjl8/r(1) AAS
難解なものではないよ。バードが聞いて育ってきたのが30年代だから、そこをベースにし
ているんだよ。そこにバードのセンスが加わるとあんな感じってことだよ。クラシックも歌ものも
聞いて参考にしてるからメロディックなんだよ。
727: 2021/07/16(金)20:01 ID:??? AAS
>>724
すごい!本当に100枚組ですね!!
このセットだけでジャズ喫茶開けそうなヴォリュームですね!
教えてくれてありがとうございます
728: 2021/08/03(火)11:25 ID:JcHVOQKX(1/2) AAS
ちなみに僕の今までの経験上。ジャズの当たりは1%です。100枚なら1枚くらい気に
入ったものがあるかもしれません。つまり哲学的です。99%は人間は嘘をついて生きて
いるわけです。
729: [age] 2021/08/03(火)17:35 ID:??? AAS
100枚組のCDボックスセットなんてどうやって配送されてくるんでしょうね
または店頭販売を考慮した場合とかもどうするのか・・・
730: 2021/08/03(火)20:00 ID:??? AAS
そんなん買っても積むだけで聴かないだろ
731: 2021/08/03(火)20:43 ID:JcHVOQKX(2/2) AAS
命を削って音を出している。というよりチャーリーの場合、演奏のときはほとんどオートマチックな状態だから、練習で相当出来上がった感じだね。練習の凄まじさを感じるね。
732: 2021/08/03(火)21:22 ID:??? AAS
AA省
733: 2021/08/04(水)05:50 ID:rvErt/g5(1) AAS
だからそういうとこなんだよ。100枚買って何か得た気になってしまうんだよ。大事な
ことからどんどん遠ざかっていくんだよ。金がある余裕があるってことは大事な事をスルー
していっているってことなんだよ。
734: [age] 2021/08/04(水)12:23 ID:??? AAS
その100枚組なんていうアホみたいな商品を作った奴に文句言え
735: 2021/08/08(日)19:35 ID:Gh4ZNVEn(1) AAS
もう20年くらい前。クラシックで100枚セットを何社か出していた。閉店セールに
近いもんだよ。そのシリーズを数年前までハードオフで1枚100円で売っていたが今はそれもない。
ジャズの100枚セットは今は買取りもしてくれないかもしれないぞ。
736: 2021/08/09(月)15:42 ID:??? AAS
国内盤のサボイやダイアルのパーカーなんて誰が聞くのかって話。
レコ屋で数百円でエサ箱の肥やしになっている。
737: [age] 2021/09/26(日)17:59 ID:??? AAS
名人ってことでいいんでしょうか。将棋の藤井さんみたいな感じでしょうか。
738: 2021/09/27(月)03:14 ID:??? AAS
マスターテイク集はサブスクあるけど、全集はないから結局CD買うことになっちゃう。大和明さんの解説わかりやすいし。
1-
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.154s*