ジャズクラリネットについて (280レス)
ジャズクラリネットについて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
85: いつか名無しさんが [sage] 2010/12/28(火) 20:15:34 ID:??? ですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/85
86: ザ☆スーツ ◆Y0GzH5x/vI [sage] 2010/12/30(木) 18:57:34 ID:??? アーティー・ショウなみの艶やかな音色を出すには、技量もさることながら、 蔵もそれなりのもの必要なんだろうな?彼の使ってたのは1940年代の 蔵なのでやはりセルマーがいいのだろうか? サックス板で聞いてしもうた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/86
87: いつか名無しさんが [あげ] 2011/01/06(木) 19:53:47 ID:??? クラリネットのビブラートってサックスと同じように下あごでやるのが基本ですか? ビブやらないのが基本だとは思うのですが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/87
88: いつか名無しさんが [sage] 2011/01/06(木) 22:36:45 ID:??? >>87 結構使いますよ。 下顎でもやるけど、喉の奥でもできる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/88
89: いつか名無しさんが [sage] 2011/01/10(月) 11:37:09 ID:??? >>88 吹奏楽やってた頃にはクラリネットはビブラートしない楽器ってさんざんいわれ続けたが ジャズは使うよな 衝撃だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/89
90: いつか名無しさんが [sage] 2011/01/13(木) 20:37:53 ID:??? 圧倒的に吹奏楽あたりでかじったヤツが多くて 音色にうるさい バディデフランコでさえ、音色が悪いとケチをつける しょーもない世界 まぁクラリネットに限った話じゃないけどこの楽器は損な楽器です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/90
91: いつか名無しさんが [sage] 2011/01/13(木) 21:39:54 ID:??? クラリネットはクラシックでの歴史が長いからね。短いサックスでさえ水槽とジャズはしょっちゅういがみ合っているからな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/91
92: いつか名無しさんが [sage] 2011/01/14(金) 03:58:38 ID:??? まあ吹奏楽のオケの編曲物でヴァイオリンの代替にクラリネットを安直に割り振るのも大概にしてほしいけれどな。 マーチングではなく吹奏楽の歴史だって大したものではないくせに。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/92
93: いつか名無しさんが [sage] 2011/01/14(金) 04:52:55 ID:??? tes http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/93
94: いつか名無しさんが [sage] 2011/01/14(金) 21:57:31 ID:??? >>92 しょうがないでしょバイオリンに代わる楽器がほかにないんだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/94
95: いつか名無しさんが [sage] 2011/01/14(金) 23:56:51 ID:??? 吹奏楽の話はよそ行って http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/95
96: いつか名無しさんが [sage] 2011/01/15(土) 03:04:32 ID:??? 高音がバイオリンみたく聞こえるクラリネット吹く人いるよね あんま詳しくは知らんのだが、ジョニードッズとか オールドジャズとかだと録音のせいもあるのかな、何となく憧れる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/96
97: いつか名無しさんが [] 2011/03/27(日) 09:17:12.04 ID:UqQNiXls age http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/97
98: ザ☆スーツ ◆Y0GzH5x/vI [] 2011/04/02(土) 21:37:45.00 ID:3YjlI4kr 保安院のスポークスマンの西山審議官もクラが趣味らしいけど、ジャズクラ屋なのそれとも クラシッククラ屋なの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/98
99: いつか名無しさんが [sage] 2011/04/03(日) 16:01:19.70 ID:??? クラじゃなくてヅラだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/99
100: 100 [100] 2011/04/05(火) 02:44:46.56 ID:??? 100 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/100
101: ザ☆スーツ ◆Y0GzH5x/vI [] 2011/04/05(火) 03:01:58.76 ID:zqthwRjo >>99 確かにヅラだが、クラリネット演奏が趣味の東大出ですよ。wikiにもそう書いてあります。 ジャズクラなのかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/101
102: いつか名無しさんが [sage] 2011/04/05(火) 09:52:31.74 ID:??? 12チャンネルによく出る経済学の伊藤 元重先生は 湘南高校のブラバンから東大オーケストラのトロンボーン。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/102
103: いつか名無しさんが [sage] 2011/04/18(月) 01:10:33.49 ID:??? 以前の吉本新喜劇の録画放送で幕が上がる前の クラリネットのカデンツから入る曲わかる? オルガンと控えめなコンガ入ってるやつ あれ好きだわ どこのグループの曲だろか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/103
104: いつか名無しさんが [] 2011/07/17(日) 23:18:51.88 ID:6pDOjjcW age http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1272718591/104
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 176 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.775s*