いいかハードバップを知らなきゃモグリと呼ばれるぜ (245レス)
1-

113
(1): [age] 2024/03/29(金)06:26 ID:??? AAS
ハードバップを20歳前後のプレイヤーが演奏しているとかなり違和感がある。
最初、ふざけてやってるのかと思った。なんだろう。卒業したほうがいいと思う。
114: 2024/03/29(金)12:47 ID:??? AAS
>>112
何だ貴様は!!、J臭いだろ!!
115: 2024/03/29(金)12:49 ID:??? AAS
>>113
何だその意見は!!、Hard Bopに卒業なんて無いだろうが!!
116
(1): 2024/03/29(金)17:11 ID:apU8Oe3W(1) AAS
モグリという概念が意味不明
117: 2024/03/29(金)20:34 ID:??? AAS
>>116
まあ単なるスレッドの題名なので、そんなに深い意味は無いと思います
118: [age] 2024/03/30(土)00:13 ID:??? AAS
マイルス・デイヴィスは一回ハードバップを卒業しているね
119: [age] 2024/03/30(土)02:04 ID:??? AAS
もぐりはいつも笑ってセールスしてるからな
120
(2): [age] 2024/03/30(土)06:16 ID:??? AAS
ハードバップ、ジャズにも卒業がある。音楽が偉大なのではない。崇拝、偶像でもないからだ。
それは自身が決めること。いつも何かに囚われているようだな。そんなに誰かに頼りたいのか。
121: 2024/03/30(土)13:27 ID:??? AAS
>>120
何だ貴様は!!、だから卒業なんて無いと言っているだろうが!!
122: 2024/03/30(土)13:30 ID:??? AAS
>>120
何だ貴様は!!、だから卒業なんて無いと言っているだろうが!!
123: 2024/03/30(土)13:36 ID:klGlqX4o(1) AAS
The Jazz MessengersのHard Bopを100万回聴けい!!
124: [age] 2024/03/30(土)15:06 ID:??? AAS
何だ貴様は!!いい加減卒業しろ。いつまで在校生なんだ。J臭いだろうが!!
125
(1): [age] 2024/04/01(月)18:01 ID:??? AAS
パーカーの流れからハードバップになったという見解は違う 360°違うね
簡単に言うと、パーカーとモブレーは月とスッポンくらい違う。
帰納法に対する延澤法のようなもの。見ているものが違う。
フレーズが同じでも同じところを目指してはいない。だからパーカーで一回ジャズは終わったと
見るべきだ。モダンジャズの父というのは間違いだ。
126: 2024/04/01(月)20:05 ID:??? AAS
>>125
それ言えてる
127
(1): 2024/04/02(火)17:07 ID:BLek6OoA(1) AAS
Charlie PersipのCharles Persip And The Jazz Statesmenは間違いないネ
128
(1): 2024/04/04(木)14:54 ID:??? AAS
The Champ (A Suite In Six Movements) - YouTube
動画リンク[YouTube]
129
(1): 2024/04/07(日)14:26 ID:7OSgq156(1) AAS
Charlie Persipは最高のバップ・ドラマーだな
130: 2024/04/14(日)15:29 ID:??? AAS
>>127-129
Aha〜〜 間違いないね〜〜
131: 2024/05/03(金)04:00 ID:??? AAS

132: 2024/05/12(日)14:10 ID:??? AAS
>>82
Aha〜〜 間違いないね〜〜
1-
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.802s*