演奏をうpしてコメント貰うスレPart9 (816レス)
演奏をうpしてコメント貰うスレPart9 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1251261249/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
451: いつか名無しさんが [age] 2012/08/14(火) 15:49:21.44 ID:??? 短いですがGiant Steps弾いてみました http://up.cool-sound.net/src/cool33242.mp3 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1251261249/451
452: いつか名無しさんが [sage] 2012/08/16(木) 22:16:18.09 ID:??? >>451 難曲やるのはいいんだけどアルペジオ追ってるだけで練習してるようにしかきこえない。人に聞かせるならもっと簡単な物でやった方が良いのでは?カウントダウンとかこの手の曲はもっと上手くなってからで良いかと。辛口(´・ω・)スマソ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1251261249/452
455: いつか名無しさんが [sage] 2012/08/18(土) 14:35:40.66 ID:??? >>451 これ、ベースライン弾きながらギター一本でやってるんだよね? すげーテクニックだな。恐れ入る。 多重録音だったらがっかりだけど。 多重録音じゃないと思いたい。 フレーズのひとつひとつもこなれていて、 とても良いと思う。 でもひとによっては>>452のように感じるのもわかる。 何が言いたいのかよくわからんのだよな。 もしかして、448と451は同じ人なのかしら…… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1251261249/455
458: 451 [sage] 2012/08/19(日) 17:38:02.29 ID:??? 皆様コメントありがとうございます >>452 確かに、一発勝負でソロ構成などを練っていなかったので、 コードを追っているだけの短調なアドリブになってしまっていますね 引き出しが少ないため短いのに似たようなフレーズも多いですし… >>455 >>457 先にバッキングを録り、後でソロをかぶせた擬似デュオ演奏になっています ベースとコードは同時に弾いてますが、>>457さんがおっしゃるとおり意外と簡単ですよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1251261249/458
479: いつか名無しさんが [] 2012/10/09(火) 09:06:12.61 ID:C6Ha5fMU >>448 アウトの仕方が何となくジョーヘンダーソンっぽいな ギターでこういうアプローチは意外と少ない気がする >>451 >>462 >>469 バッキングが地味に上手いな ソロについても音選びのセンスは中々だが もう少しアグレッシブさが欲しいかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1251261249/479
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.361s*