[過去ログ]
【ビルボードも】ブルーノート東京を語れ 2【OK】 (982レス)
【ビルボードも】ブルーノート東京を語れ 2【OK】 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: いつか名無しさんが [sage] 2008/10/27(月) 21:18:34 ID:??? なんだかんだいってもつぶれないで欲しい。 ビルボード東京も一緒に語ろう。 【前スレ】 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1145416415/ ブルーノート東京 http://www.bluenote.co.jp/index.html ビルボード東京 http://www.billboard-live.com/pg/shop/index.php?mode=top&shop=1 それでは建設的な意見をどぞ! (タイトルは長杉で短縮しました) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/1
2: いつか名無しさんが [sage] 2008/10/27(月) 21:22:00 ID:??? 俺、人間関係とか学校のことで悩んでる。死にたい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/2
3: いつか名無しさんが [sage] 2008/10/27(月) 21:30:49 ID:??? ジャズ板なのに学生さんか? 悩みを忘れるにはブルーノートにおいで。 悩みの無い客を見ていると、これでいいのだ、という気になるからさ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/3
4: いつか名無しさんが [sage] 2008/10/27(月) 23:16:17 ID:??? 俺は、音楽を聴いてるときだけは嫌なことを忘れられる。 音楽の感動をまた味わいたいから、まだ生きたいと思う。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/4
5: いつか名無しさんが [] 2008/10/29(水) 00:34:50 ID:H93f5cNn ttp://www.blue-n.com/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/5
6: UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit [sage] 2008/10/29(水) 06:06:57 ID:??? 我々日本人の民族的なルーツは満州・モンゴルあたりの主に「扶余」である事は、 もう確実視されるべきと思うが、その日本人の、その音楽的なルーツ、 アイデンティティをどこに求めるべきか。 雅楽でもない、浪曲でもない、もっと根源的なところ。 一つ明らかなのは、禅仏教。しかし仏教音楽(という程のものではないが)は、 音程も未発達でリズムも単調。せいぜい、尺八(の音楽)に 高度な音楽表現が見られるが、それでも音程には限度がある。 やはり、日本だけというよりも汎亜細亜的にインド/中国/朝鮮/日本と総括して、 その音楽的アイデンティティを求めるべきか。 今、トルコの民族音楽(ネイという尺八の元祖のような笛、葦笛、 ケメンチェという弓奏リュート、タンブリン)を聴いているが、 非常に亜細亜を感じさせる。これはスーフィーと呼ばれ、 舞踊の為の音楽でもある。12音階ではなく1オクターブを53音階(!) に分けたマカームと呼ばれる旋法、リズムは8/10拍子に基づいている イスラム音楽である。ヌスラット・ファテ・アリ・ハーンのカッワーリ と共に西欧で非常に関心を惹かれた音楽である。 これもまた、非常に「東洋」を感じる。 我々ラノベラーメンの太古のルーツを感じさせなくもない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/6
7: いつか名無しさんが [sage] 2008/10/31(金) 00:22:42 ID:??? 質問。 コットンクラブやモーションブルーは、ブルーノートと同じ予約システムなんですか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/7
8: いつか名無しさんが [sage] 2008/10/31(金) 23:14:29 ID:??? ↑ HP見れば http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/8
9: いつか名無しさんが [sage] 2008/11/01(土) 00:33:04 ID:??? HPじゃわからない。 整理券貰うために延々並ぶのか、ビルボードみたいに電話予約のときに整理番号伝えられて、指定の時間どおりに行けばいいのか。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/9
10: いつか名無しさんが [] 2008/11/02(日) 03:48:07 ID:9flADvXn >>9 電話して聞け http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/10
11: いつか名無しさんが [sage] 2008/11/05(水) 22:57:08 ID:??? なんでもいいから予約してみればいい 何事も経験が必要で乙 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/11
12: いつか名無しさんが [] 2008/11/06(木) 02:05:49 ID:IdL8y7BU ゴードングッドウィンすっごいよかったよ。グラミーは違うなあ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/12
13: いつか名無しさんが [] 2008/11/07(金) 03:14:15 ID:ENcTIKig >>9 ブルノ公演によるけど最近はあんまり並ばないと思った。開場に行っても結構いい席吸われるよ。 ビルボーは、入場並ばないけど待たされること多い受付。あとなんであんなに音悪い?と思うのおれだけ? 。スピーカーずっとゾアーーーって言ってた。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/13
14: いつか名無しさんが [sage] 2008/11/12(水) 04:30:10 ID:??? ブルノより音いいだろ。ビルボード。 ブルノもシュワーっていってるよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/14
15: いつか名無しさんが [sage] 2008/11/12(水) 08:24:12 ID:??? ブルーノートの方が場所を選ばないと思う。こっちのほうが好み。 ビルボードはスピーカーの位置のせいか、どうも不自然。 シュワーは両方とも気にならないけど、演奏中も? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/15
16: いつか名無しさんが [????] 2008/11/21(金) 03:46:33 ID:??? ブッカーT マジやば!!!!!!!!!! 泣いちゃったよおれ... 本物ソウルひさしぶりに生で聞けて 本当に感動した。音楽聞いて泣く事あるかおい。 無いか、ならおまえBN行ってこい。明日。 おれも行くよ。一緒に泣こうな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/16
17: いつか名無しさんが [????] 2008/11/21(金) 04:01:12 ID:??? おお私も行きました。ブッカーt 清志郎出るし。びっくりした 元気だった。歌ったよ。 びるぼ音悪いのは建物上しょうがない。いいかげんあきらめなね。だってステージ裏 窓ガラスじゃん。PAどこにあるか知ってる?今度行ったら見回してみて。 そいですぐ追い出すくせに演奏終わった後夜景見せるけどいらね。 まず音吸うのかガラス?あとスーツの黒人嫌い横柄 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/17
18: いつか名無しさんが [sage] 2008/11/21(金) 04:24:23 ID:??? どっちも高いよね〜♪ 音楽はチープでもね〜♪ププ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/18
19: いつか名無しさんが [] 2008/11/21(金) 12:48:12 ID:gtC2deyu 今日デビ爺いってきます。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/19
20: いつか名無しさんが [????] 2008/11/26(水) 21:45:26 ID:??? >>18 お前が音楽の解らない貧乏なだけだろう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classic/1225109914/20
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 962 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s