[過去ログ] 【Blue Note】RVG Edition Part 5【Prestige】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
881
(4): 2010/05/31(月)22:15 ID:4oWyQspy(1) AAS
Jazzを聞き始めてまだ半年くらいの者です。
これから本格的に色んな演奏者のCDを揃えていこうと思っているんですが、非RVGのCDでお薦めのシリーズって何ですか?

RVG板での質問としては不適切かもしれませんが、同じCDをRVG日本紙ジャケ盤、RVG US盤、RVG日本プラケ盤、1100円シリーズ版で聞き比べた結果、1100円シリーズが無難かなと思いました。

RVGの古くてライブ感のある音は凄く好きなんですが、音のバランスがおかしいのと、ピアノの硬い響かない音がかなりの減点要素です。
でも1100円シリーズも、音が少し柔らかすぎる+クリアすぎて雰囲気が余り無い感じがします。

RVG的な雰囲気を出しつつも、バランスが整っている非RVG盤ってないんでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*