アドリブなんてどうでもいいんだ。 (640レス)
上
下
前
次
1-
新
273
: 2007/10/05(金)13:20 ID:???
AA×
>>266
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
273: [sage] 2007/10/05(金) 13:20:59 ID:??? >>266 > 「フランクシナトラ」がジャズ界では微妙な扱いをされていることを不惑氏は知らないのだね。 ハハハハ なんつうか、シナトラもそうだけど論争や小競り合いの根源になってると思しき ガッドの4ビートが本当に評判悪いことを本当に知らないってのが本当に吃驚だよ。 賛否両論っていうけど8割否定派、2割肯定派、肯定派の好きなミュージシャンをリサーチすると ジャズというよりほとんどフュージョン系、ってのが実際のところだろ。 どう考えても自分より知識豊富でリスナー、プレイヤーとしてもキャリア豊富なジャズ聴き、ジャズ演奏家相手に ジャズ知らない不惑がキャンキャン吠えてる姿って本当に面白い。 普通、吠える前に、ジャズ詳しい連中のコミュニティに行って(ネットでもいいし、リアルでも、特に後者お薦め) 現実確かめてくると思うんだけどな。プロやらセミプロのジャズ演奏家はもとより常連客のディープリテナーで、 ガッドのジャズでの仕事を誉めてるヤツなんてほとんど目に掛かれないぞ。 それでもガッドは凄いんだ、俺のアイドルだ、っていうのは勝手だけど、多くのジャズ愛好家演奏家から彼のドラミングは よくないと思われてる、ってのが普遍的な事実だってことぐらいは知っておかないとさ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1186392532/273
フランクシナトラがジャズ界では微妙な扱いをされていることを不惑氏は知らないのだね なんつうかシナトラもそうだけど論争や小競り合いの根源になってると思しき ガッドのビートが本当に評判悪いことを本当に知らないってのが本当に吃驚だよ 賛否両論っていうけど割否定派割肯定派肯定派の好きなミュージシャンをリサーチすると ジャズというよりほとんどフュージョン系ってのが実際のところだろ どう考えても自分より知識豊富でリスナープレイヤーとしてもキャリア豊富なジャズ聴きジャズ演奏家相手に ジャズ知らない不惑がキャンキャン吠えてる姿って本当に面白い 普通吠える前にジャズ詳しい連中のコミュニティに行ってネットでもいいしリアルでも特に後者お薦め 現実確かめてくると思うんだけどなプロやらセミプロのジャズ演奏家はもとより常連客のディープリテナーで ガッドのジャズでの仕事を誉めてるヤツなんてほとんど目に掛かれないぞ それでもガッドは凄いんだ俺のアイドルだっていうのは勝手だけど多くのジャズ愛好家演奏家から彼のドラミングは よくないと思われてるってのが普遍的な事実だってことぐらいは知っておかないとさ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 367 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s