[過去ログ] 防音室意見交換 YAMAHAアビテックスDR-40 (327レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278: 2019/06/28(金)18:20 ID:MWjCCLj7(1) AAS
エアコンなしってやばい?
つーか部屋自体を冷やしてても中は暑いもんなの?
279(1): 2019/07/13(土)23:22 ID:??? AAS
レンタルしようと思ったけど、今はクーラー無しモデルしかない
クーラー無しでも後付け出来るのかね
無理なら仕方ないけど、PC何台か使う予定だから夏は熱で余計やばいことになりそう
俺自身は耐えられると思うが、PCが熱暴走するのは避けたい
280: 2019/07/19(金)09:20 ID:9nzZG8A0(1) AAS
あるじゃん
281: 2019/07/20(土)08:33 ID:??? AAS
dr35と40って大きく違うものなんだろうか?
鉄筋のアパートでエレキのアンプ鳴らしたいんだけどさ
282(1): 2019/07/20(土)08:35 ID:??? AAS
>>279
ヤマハのレンタルだったら後付はアウトじゃね?勝手に穴あけとかできないし
283(1): 2019/07/21(日)12:01 ID:??? AAS
>>282
マジ?
扇風機で乗り切れるかなー
設置する部屋のエアコンつければ多少は変わるかな?
284(1): 2019/07/21(日)16:35 ID:??? AAS
>>283
おれもレンタルでエアコン付き2畳のdr40在庫待ちだけど
エアコンなしは多分きついと思うんだよね
真冬に4畳位の貸しスタジオ入っても小一時間もしないうちに暑くなってくるし
それより狭くてPCとかの放熱も考えるとさ
2畳dr35ならエアコン付きの在庫あるからどうしようかなと思って上で質問したけど誰も答えてくれないので
dr40が来るのを待つことにするわ
285: 2019/07/22(月)11:25 ID:??? AAS
>>284
やっぱきついかー
でもよくよく考えたら部屋にクーラーあるせいで排気ダクト(排気穴?)が埋まってるんだよね
扇風機に簡易冷風機に除湿機で乗り切るしかなさそう
というか今2畳エアコン有りdr35は中古しかないよね
286: 2019/07/24(水)18:08 ID:SSmaSpgv(1) AAS
審査とかあんのか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
287(1): 2019/07/28(日)08:43 ID:??? AAS
実売100万前後の商品をリースみたいなもんだからそりゃあ審査もあるだろうな
クレカ必須だしJICCとかを覗いてるんだろうね
その場合は申し込む時に同意するはずだけど
落ちた人は信用情報に傷があるか、情報なしホワイトのどっちかだろう
って書くと借金もなくクレカも普通に支払いしてるけど落ちたっていう奴が必ず出るのがお約束だが
288(1): 2019/07/30(火)09:40 ID:5OLxbcS2(1) AAS
>>287
普通に支払ってるのに落ちるってのは
つまりどういう事だ?
289: 2019/07/30(火)10:31 ID:??? AAS
>>288
まあこの手の審査は基準がそれぞれだけど、クレヒスじゃなければ属性だと思うけどね
ヤマハが得られる情報は申込時の自己申告か信用情報以外に判断基準がない
10万円台のスマホの分割でも審査落ちる奴が居るし防音室になるともっと多くても不思議じゃない
いつでも退会できると言ってもウン10万や100万の防音室を夜逃げされたらヤマハが丸損だから客を選ぶだろう
とはいえクレカやローン審査は属性が悪かったりクレヒスに傷があっても審査通るケースもあるし逆も然りで
絶対ということはないから欲しい奴は申し込んでみるしか無いんじゃないかな
290: 2019/07/30(火)12:51 ID:degTdsS5(1) AAS
なるほどね
よくわかった
291(1): 2019/07/31(水)05:54 ID:2gItOUuU(1) AAS
すでに部屋にエアコンある場合どうやって設置してんだろ
292: 2019/07/31(水)11:21 ID:??? AAS
>>291
購入と音レントで選択肢がちょい違ってくると思うよ
音レントだと、エアコン無しを借りたら返却するまでエアコン無しで使う条件なので既設エアコンを流用は出来ないし
エアコン付きを借りた場合も既設エアコン流用は出来ないので
部屋に配管の穴が一個しかないと通常は穴をもう一個開けるか
窓枠の配管キットを使うしかない
穴一個に2配管は無理なケースが多いし業者もやってくれないんじゃないかな
いずれも外に室外機2台のスペースが要るけどさ
既設エアコンの配管を外して、防音室のエアコンに穴を使う場合は
その部屋は防音室内しかエアコン使えなくなるね
293: 2019/07/31(水)11:28 ID:??? AAS
購入の場合だと、多いのは既設エアコンを壁から外してそのまま防音室に流用するケース
当然その部屋は防音室内しかエアコンなくなるけどさ
その場合によくあるのは、元のエアコン位置だと問題なかったのに
防音室に付けると配管の勾配が足りなくて、排水は室内でバケツっていうパターン
排水のために窓枠キットを使うケースもある
まあ防音室よりちょっと大きいだけの部屋ならいいけど
大きいリビングやキッチンに繋がってたり
防音室の外でも同じ部屋に空調が必要な部屋だと
そのエアコン取っちゃたら他が全て冷房なくなるから
その場合は防音室専用のエアコンを部屋とは別にもう一台付けるしか無いけど
省2
294: 2019/08/01(木)13:34 ID:??? AAS
特に不安要素ないけど審査通ってくれー
295(1): 2019/08/02(金)11:41 ID:??? AAS
審査落ちたぞ
296: 2019/08/02(金)16:10 ID:??? AAS
これ理由分からんのウザいな
家族の名義使えば通るのかどうかも分からん
別のところで買うか
297: 2019/08/02(金)17:25 ID:/Px08rMu(1) AAS
>>295
でも職業かクレカやろ
それかそもそもマンションはレンタルNGとか部屋の広さとかもある?
ちなみに職業は?
298: 2019/08/02(金)18:06 ID:??? AAS
マンションは鉄筋なら問題ないと思う 広さも十分
ただクレカ作ってから1年経つか経たないかぐらいだが、もしやそれか?
299: 2019/08/03(土)16:05 ID:??? AAS
たぶんクレヒスの問題だろうね
信用情報を見れば勤務先も過去の支払い履歴も全部分かるので
300: 2019/08/03(土)20:45 ID:??? AAS
作って浅いが滞納は一度もないぞ
301: 2019/08/03(土)21:53 ID:??? AAS
クレカ歴が浅いことがマイナス材料になっちゃうんだよ
まあ歴じゃなく職業や年収など属性が理由かもしれないが
審査落ちた人は音レントに拘らなくても中古アビテックスや普通のローン購入なども検討してはどうだろう
中古を更にローンで買えば月々は音レントより安くなるのもあるだろうし
おれもこっち考えてるんだよね
音レントに在庫ないし
302: 2019/08/03(土)22:48 ID:??? AAS
それ言われたらもうどうしようもないな
どっかのサイトで見たけど、一度組み立ててから解体してまた組み立てると防音効果が薄れるみたいなのを目にしたんだよな
本当かどうか知らんけど、只でさえ人が使ってた個室なんて嫌なのにそれはどうなんかね
でも今の俺に選択肢は少ないから中古も視野に入れるしかないか
303: 2019/08/04(日)12:12 ID:??? AAS
中古で防音効果が薄れるのは知らないけど
公式の音レントで中古も扱って公称値のまま出してるから
まあそれほど気にするほどではないかと思うんだが
組み直しで明確に効果落ちるならヤマハは売る時に引っ越し不可で建てっ切りを推奨してると思う
確かに他人が使った個室はあんまり良い気はしないのは確かだね
賃貸住宅だって使い回しだけどさ
消毒してるかどうか知らんけど防音室が来たら気休めでマイペットとかで掃除するくらいしか打つ手がないかな
中古買うならそこはおれも諦めてるよ
304: 2019/08/04(日)20:37 ID:??? AAS
そもそも考えたらyamahaにこだわる理由無かったわ
縁がなかったと思って別のところでもう一括で買うわ
305: 2019/08/07(水)23:46 ID:KbJaFz/n(1) AAS
LANケーブルどこから通してんのこれ?
306: 2020/03/11(水)09:42 ID:??? AAS
。
307: 2020/03/30(月)14:24 ID:9aGKvmHi(1) AAS
大きな冷蔵庫の中が良さげ
冷房も効くしね
308: 2020/03/30(月)15:48 ID:AnLWtDE5(1) AAS
ネット配信用に一畳位の防音室がほしいと思ったけど
くっそ高いんだなぁ
309: 2020/03/31(火)13:15 ID:HRJSmFVw(1) AAS
つ308 中古廃品大型冷蔵庫
310: 2020/10/02(金)09:22 ID:kzBYKM7P(1/2) AAS
車の騒音振動が酷くて中古の3.5畳DR35アビテックス買ったのだが。
二重床の間に静床ライトかなんか挟んで、土台フレームの下にも挟んで、
壁には内にも外にも静床ライト貼り付けて(調音器?なんかは外す)天井にウレタン貼り付けると超パワーアップ。
実は床はそこまではやってないけど。市販の防音室を素材と考えて少し手を掛けるだけで完璧にできる。
311: 2020/10/02(金)09:25 ID:kzBYKM7P(2/2) AAS
熱交換式の換気扇ついていると夏は湿度と温度の保持器になって悲惨なことになるから何とか外気導入モードにしたほうが良いよ。
吸入口だけ塞いで中に外気吹き込むだけにすると風が涼しい。
312: 2020/10/02(金)11:39 ID:??? AAS
253 自分:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfb5-q6e7)[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 09:41:05.93 ID:t2RKgIvL0 [2/3]
他に効果あったものとしてはアルミ+ブチルゴム?の防振シート。 静床ライトの下地に。
遮音と吸音しか話題にならないけれど、固体の遮蔽を音が通過するときには固体振動で伝わるからこれを減衰させるのが実は楽。
吸音材を遮音シートに密着させるのも半分以上遮音シートの振動を直接減衰させに行っているんじゃないかな。
そういう意味で吸音材のようなものと遮音材みたいなものの4段重ねの静床ライトは防音壁に非常に有用っぽい。
254 自分:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfb5-q6e7)[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 09:46:04.13 ID:t2RKgIvL0 [3/3]
これを目指して改造中道半ばのアビテックスだが、テレビ音量最大うるせーうるせー状態で外からドア閉めると小音量で聞こえるだけ。
築40年のぼろ家の隣接壁の外側からは何も聞こえない。 床から伝わる固体振動も2重床の間カーペットとフレーム下静床ライトで相当減衰するだろう。
自分は車の振動を減衰するのだけが目的だからそこはエクササイズマットなども上乗せで乗り切ろうとしている・・・・
まあ買ったばかりのぼろ家売りに出して引っ越してもいいのだが。
313: 2020/10/02(金)15:44 ID:??? AAS
糖質無職引きこもり50歳(熊谷のストーカー)
熊谷の肛門=くまんこ想って毎日オナニーが止まらない変態ゲイ
2chスレ:dj
このスレが糖質無職引きこもり50歳の熊谷に対するストーカー行為の証拠
314: 2020/10/02(金)15:45 ID:??? AAS
妄想ジャズマン熊谷雄・1
2chスレ:classic
ゆうくんのちんぽしゃぶりたいよ、、、ゆうくんの精液飲みたい、、、
ゆうくんの肛門=くまんこに己の勃起したちんぽを挿入して射精したい、、、
毎日、朝から深夜までゆうくんの事だけ考えて手淫してるよ、、、
ゆうくん凄いよ、、、出るよ、、、出るよ、、あっイクっ、、、ドピュっ
省1
315: 2020/10/02(金)15:46 ID:??? AAS
ん〜ん、最高だ
ああ、ああ、クマさん、私もう限界です
そろそろイキそうです
お口の中に出しますよ
一滴残らず私の精液を飲んでくださいね
316: 2020/10/24(土)22:14 ID:??? AAS
木造一戸建の二階にアビテックスを置く予定なのですが設置前に何かしておいたほうが良かった事とかありますか?
とりあえずアビテックスの下に静床ライトを敷くつもりです
317: 2020/11/03(火)23:19 ID:6sedrVjR(1) AAS
マンションの一室(8畳)に防音設備を導入で見積もり取ったら800万円だった
318: 2020/11/24(火)16:33 ID:bs++C74p(1) AAS
レンタルの場合新品だとエアコンつけられないとか意味わかんないな
319: 2021/06/29(火)15:47 ID:x3xkvm4i(1) AAS
ヤマハから3年近くDr-35で1.5畳のエアコン付き防音室をレンタルしてる。4年目で満期
なので購入しようと思っている。4、50万円くらいで買い取ってくれる人いないかな?
320: 2021/07/28(水)19:13 ID:R6g/uA2J(1/2) AAS
1畳程度の防音室はやめてください。反射音で耳やられます。一日5時間も道路工事の現場
にいるようなものです。難聴になると治療法はありません。50歳過ぎで急激に高音が聞こえ
なくなります。私がそうですがテレビの音は全くわかりません。わあわあしているだけです。
321: 2021/07/28(水)19:35 ID:R6g/uA2J(2/2) AAS
管楽器は10畳以上で吸音、遮音ができていないと無理です。難聴とセットで耳鳴りが
起きます。これはなった人でないとわかりません。頭の中でジェット機が飛んでいる状態
が死ぬまで続きます。車の中でやるなんて自殺行為です。仕事もできなくなります。それでも
難病指定でないので障害年金も出ません。こういうことをあまり言う人がいないのはなぜ
なんでしょうか。
322: 2022/05/26(木)19:36 ID:??? AAS
オ〜〜
323: 2022/07/13(水)00:38 ID:??? AAS
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが遅くなった理由の説明
スローテンポに改悪したのは植松伸夫でした
スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE FINAL ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
省7
324: [age] 2022/12/26(月)19:17 ID:??? AAS
大日本帝国
325: 2022/12/26(月)19:27 ID:??? AAS
古いスレ上げてる奴は何がしたいん?
326: 2022/12/26(月)19:28 ID:??? AAS
古いスレ上げてる奴は何がしたいん?
327: 2023/09/26(火)18:26 ID:MunuONCk(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.388s*