[過去ログ] フリーインプロヴィゼイション 4 (429レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: 2014/09/17(水)21:03 ID:??? AAS
Twitterリンク:gai21
Twitterリンク:gai21
Twitterリンク:gai21
Twitterリンク:gai21
Twitterリンク:gai21
Twitterリンク:gai21
Twitterリンク:gai21
Twitterリンク:gai21
Twitterリンク:gai21
Twitterリンク:gai21
省2
404: 2014/09/19(金)22:33 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.dotup.org
405: 2014/09/21(日)09:47 ID:??? AAS
>>シンデレラの王子
まどマギのQべえだろ?どちらかと言えば w
2chスレ:nanmin
406: 2014/09/22(月)18:28 ID:??? AAS
この人のtwilog見たけど、なんか哀れだよね...
無理して楽しいとか言ってて。
本当にエゴがあるならフォローのTLが殺伐でも
自分を保ってるはずなのに
結局は同調してるもの...
あと、自分に都合のいい単語だけ拾って
誰かを攻撃するのにRTするのってスパム行為だからね、
自分のtweetじゃないからって言い訳しても
裏返しにされたらどうするのかな...
通報されても知らないよ。
407: 2015/03/20(金)00:59 ID:2uaWzb+i(1) AAS
John Butcher - Nigemizu
外部リンク:www.ele-king.net
関連スレ
【音響ブロガー】デンシノオト【ele-kingライター】
2chスレ:nika
408(2): 2015/04/05(日)14:19 ID:??? AAS
ジェラルド大下って、どういう人だったのですか?
もう死んでますよね。
音源残っていますか?
409(1): 2015/04/05(日)16:25 ID:??? AAS
山下洋輔の古いエッセイにでてきた。
410(1): 2015/04/05(日)16:42 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.djerassi.org
411: 408 2015/04/05(日)19:23 ID:??? AAS
>>409
読んだ記憶があります。
山下洋輔がラリっていて、「阿部薫とジェラルド大下がサックスを吹きながら降りてきた」といういうフレーズだったような気がする。
>>410
情報ありがとうございます。
私も、ネットで検索して得られる程度の情報はもっています。
このfellowshipの匿名のcontributerって誰だか知ってますか?
412: 2015/10/07(水)21:52 ID:??? AAS
Twitterリンク:kumabass422
動画リンク[YouTube]
413: 2016/05/18(水)22:32 ID:xu84G1Ut(1) AAS
迦陵頻伽日本版発売!!
414: 2016/05/31(火)09:22 ID:ph2tCZXl(1) AAS
‪音楽会@興文堂書店 2014.8.17‬
動画リンク[YouTube]
415: 408 2016/05/31(火)11:12 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
416: 2016/06/01(水)01:52 ID:??? AAS
フリーはデレクベイリーの死とともに逝ったか。
417: [hoshu] 2016/09/08(木)02:32 ID:??? AAS
なにかっつ〜とすぐ「バグった」つってサポート呼ぶレベルの奴が()
Twitterリンク:howtodominate
別に何かを習得するのに王道はなくても構わないよ、「基礎がなくても構わない」ってのは
・あらかじめ身についていた、やってみたらできてしまった(ある種の天才クラス)
・基礎を積みあげる労力を苦労と思わなかった
・んな事バラすのはカッコ悪いから言わないだけ
実際そんなもんですよ。けど何をしようが自己実現には程遠いわけだし?
仮に誰かがお前にとっての最適解を持ってても気に食わなきゃ拒否るだろ?
三年ぐらいたってから改心()して自称初心者に鞍替えしたわけだし?
でもって、今日も方法も効果も将来性も他人にはよくわからない
省3
418(1): 418 [418] 2016/09/15(木)19:32 ID:??? AAS
こんなツイしか書けないからTwitterリンク:kumabass422
いつまでたっても初心者なんだよ^^
419(2): 2016/11/13(日)09:51 ID:RFqGCn/Y(1) AAS
詩とジャズとか、ダンスとジャズとかいろいろありました。表現にテクニックは必要か
議論されたこともあります。某ジャズ雑誌のせいですが。基礎がある、音大を出てるから
やってることが正解か、全然、全く関係ありません。一流大学だから給料高い、中卒だから
アパートに住む、そんなのと同じです。そんなこと考えてる暇があったら、自分の大事な
事を優先させてください。
420: 2016/11/24(木)20:18 ID:??? AAS
Twitterリンク:kumabass422
ほんならご幼少の砌からご本人の意思と関係なく練習を強制されてた皆さんはどうなんだよ?
一向に進歩がないのに徹頭徹尾視野狭窄で独善的でしかない奴だな〜
421: 2016/11/27(日)15:20 ID:??? AAS
>>419
5時半からライブなんだって?
外部リンク:clubchange.com
職場の若い衆にチケ撒いてw
422: 2016/12/07(水)18:47 ID:??? AAS
>>419
ぉまぃの場合は
詐術とジャズ
ってか?(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s