[過去ログ] フリーインプロヴィゼイション 4 (429レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2005/09/06(火)03:43 ID:??? AAS
「やりたいヒト」にこそ「説明責任」が求められる。
「自分が面白いと思ってる理由はこうなんだ」「だからやり続けているんだ」ってこと。

インプロの歴史の当初から、「やりたいヒト」たちが「自分がやりたいことを
まともに聴いてもらえるようにどのように分かりやすく説明するか」という発想が乏しかった。
たまに発言していたにしても、影響力に乏しいメディアで、だったりとか。
「分かるヤツには分かる」っていうことか? それも選民主義っぽくてヤだな。
大体成り立ちからして「カラダ(快感原則)」より「アタマ(理想の追求)」が
先行しているところがあるから、その流れを断ち切るのは面倒くさいんだけど。

「カラダ」と「アタマ」のバランスがとれた即興。・・・理想だな。
それでどんなヒトにもなにかしらインパクトを残せる演奏ができればいいな。
で、「聴きたいヒト」が増えればいいな。別にファン→信者が少なくても。
自分の演奏から、広大なインプロの世界に入り込んでくれるヒトがいればいい。
せめて「やりたいヒト」=「聴きたいヒト」っていう人口比でも御の字だ。
そんな自分は、やっぱりチンケな「やりたいヒト」なんだけどね・・・orz 

以上、チラシの裏でした。どうも。
1-
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*