[過去ログ] ヌノカワトシキ (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: 2013/11/25(月)08:29:00.40 ID:??? AAS
ルックスも重要だよな
423: 2013/12/06(金)19:53:22.40 ID:CFEQZMGh(1) AAS
まあまあ、そんな厳しいこと言わずにさ。
431(1): 2013/12/17(火)01:43:43.40 ID:d0Yy+wCS(1) AAS
>>429
もちろんフレーズを理論的に分析するためにはスケール理論が有用になるが
だからと言ってフレーズで考えるのは誤りということにはならない
最近出た『チャーリーパーカーの技法』でパーカーがレスターやチューベリーのソロをいかに分析して
自分のフレーズを作り上げてきたかが解説されてるから読んでみるといい
パーカーはスケールからソロを吹いたことなんて一度もない
もちろんスケールを出発点とする方法論が考えられないわけではないが
君が言っていることは明らかに誤りを含んでいる
495(3): 467 2013/12/30(月)01:16:21.40 ID:0GFofiC8(1) AAS
>>484
滝野さんは布川さんと一緒にユニット組んでた時があり、何度か見に行きましたが
刺激されました。滝野さんは今考えるとコンテンポラリーなアプローチに具体的な形で取り組んだ
日本の中でのハシリだったかもしれません。
私はもうここまででやめておきます。480さん484さんのように解っている人達が
圧倒的に少ないのもわかっていましたが、以前私がしたこの掲示板でとあるプレイヤーに
についての暴露の後、そのプレイヤーがマスコミでの発言を改めた、という経験もあり
誰かが何か感じてくれれば、と思っていました。
まぁ実際私のここでの暴露が直接影響したかは定かではないが、言わなきゃ誰も知らなかった
事で少しは関係あったのではと勝手に思っています。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s