[過去ログ] Mr.ポール・デズモンド、君は美しかった。 (801レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462
(4): 2005/05/16(月)22:39 ID:??? AAS
最近出た伝記を入手。
まだ読んでないけど、写真がいっぱい。
早速アンブシュアの研究だ
463
(1): pulse d'nomad 2005/05/17(火)03:56 ID:??? AAS
>>462
これですか?
外部リンク:www.amazon.co.jp
464
(1): 2005/05/17(火)21:58 ID:??? AAS
それです
4500円の価値があるか微妙ですけど。
本国アマゾンのcustmer's reviewも「正直おすすめできない」というニュアンスか。
外部リンク:www.amazon.com
465
(1): pulse d'nomad 2005/05/30(月)08:26 ID:tUXI/hcG(1) AAS
命日age
466: 1 2005/05/30(月)12:41 ID:q7mwogg/(1) AAS
>>465
スレ立てた1です。今日が命日とは知りませんでした。
今夜はデズモンド聞きながら冥福を祈りたいと思います。
467: 2005/05/30(月)23:15 ID:??? AAS
Desmond Blue聴いてる
468: pulse d'nomad 2005/05/30(月)23:57 ID:dGEHeLRx(1) AAS
自分はラストアルバム(AH-2)聴いてます。
469: 2005/05/31(火)02:44 ID:WgQB6UyA(1) AAS
今、夜中、仕事しながらThe Paul Desmond Quartet LIVE を聞いています。
 

 
470
(1): 2005/06/07(火)16:19 ID:oSSg7xgP(1) AAS
デスモンドを聞いてこの人はクラリネットを長くやっていて
サックスに転向したのではと感じましたが若い頃の来歴をご存知の
方いますか?
471
(1): 2005/06/07(火)21:21 ID:??? AAS
>>470
20歳頃に軍楽隊に入るまではクラリネットを吹いていたみたいです。
高校生の頃からサックスも始めていたようですが、後年とはまったく異なる
スタイルだったそうです。
He had a very nice Selmer Balanced Action alto saxophone and a Buffet clarinet.
In this band, he played lead alto. Paul was fond of Willie Smith of the Jimmie Lunceford
band at that time, so he played very strong lead. He played the alto quite forcefully,
completely different from his later style. He didn't improvise on the alto at all. When he
played jazz, it was on the clarinet.
472
(1): 2005/06/08(水)09:42 ID:s8KeKJET(1) AAS
>471
ありがとうございます。
クラリネットをやると口がよくしまって音程が安定しますね。
50年代のブルーベックカルテットを聞いて、ベニーグッドマンの
影響を感じました。そのころの軍楽隊のクラは当然グッドマンを
やってたでしょう。
473: [age] 2005/08/26(金)00:31 ID:??? AAS
ブルーベックがピアノだったからこれだけ功績を残せたとも思う。
テイクファイブもブルーベックが居なきゃ生まれなかっただろうし。
474: 2005/10/01(土)02:36 ID:ho+/2WNZ(1) AAS
>>472
個人的意見ですけど、クラをやった経験とアンブシュアの関係は必ずしも
明確ではないような気もします。
僕は吹奏上がりでジャズサックスに移ったんですけど、クラシック系は
下唇を歯の上に巻き込んでリードに当てる奏法を習い、ジャズ系は
下唇をべったりとリードに当てる奏法(ファットリップ)を習いました。
経験的には、ファットリップに変えたからと言って音程の問題は
出ませんでした。あったとしても単に習熟度の問題で。

ジャズの人はたいていファットリップで吹くようなんですが、
デズモンドはシンリップだと思うんです。
省1
475: 2005/10/01(土)10:34 ID:??? AAS
私のいってるのは、クラリネットをやれば音程が良くなるわけでなく、
きちんとやった場合です。音域の広い管楽器のほうが音程に対して
敏感になるわけです。人によります。
476: 2005/10/22(土)14:59 ID:7zT1yW3H(1) AAS

477: 2005/10/22(土)15:11 ID:9Te3i2MF(1) AAS
サーストン・ムーアがデズモンドに捧げた演奏があるね ぐちゃぐちゃのノイズだけど
478: pulse d'nomad 2005/10/22(土)18:46 ID:??? AAS
hmv.co.jpからPaul Desmondの新譜情報が来てました。
いずれも「発売日:12/14」「税込価格:¥2,345」 「限定盤, 24ビット, 紙ジャケ, リマスター, リイシュー」

- - - - - - 商品 No. 1 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
タイトル: 明日に架ける橋(Rmt)(Pps)(Ltd)
カタログ No: UCCM9222/4988005412942
- - - - - - 商品 No. 2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
タイトル: Summertime (Rmt)(Pps)(Ltd)
カタログ No: UCCM9221/4988005412935
- - - - - - 商品 No. 3 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
タイトル: Live +1 (Rmt)(Pps)(Ltd)
省6
479: pulse d'nomad 2005/10/22(土)19:02 ID:??? AAS
外部リンク[xtp]:www.listen.co.jp
>>ちなみに、デスモンドは印税収入を国際赤十字に寄付している。

知らなかった……
480
(1): 2005/10/25(火)12:59 ID:??? AAS
デスモンドにあこがれて、
アルトサックスをはじめた未熟者です。

楽器はSBSというわけではなく
YAS-82ZULをメイヤーのマウスピースでつかっています。

デスモンドの譜面(アドリブ記載あれば最高)を探しています。
特に、Black Orpheus,disney等
もし知っていたら教えてください。
481
(2): pulse d'nomad 2005/10/29(土)11:33 ID:??? AAS
ディスコグラフィなど、全面的に頼りにしていた
外部リンク[html]:www.interlog.com
が、ある日突然消えててビックリ!
ぐぐりまくって、移転先を発見。
外部リンク:www.puredesmond.ca
ホッとした。

しかし、pure desmondでぐぐってトップに躍り出る、このドイツ人たちは何者?
外部リンク:www.puredesmond.com
自分が無知なだけなのか。

>>480
省2
1-
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.393s*