STEPS AHEAD!! (423レス)
STEPS AHEAD!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
60: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/09/11 21:11 ID:jNGRx0cg どなたか↓の詳細御存知の方いらっしゃいませんでしょうか Steps Ahead In Europe (DVD) http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=29777 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/60
61: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 02/09/12 01:09 ID:??? あれ?いつの間にこんなものが?? ステップス・アヘッドではなくマイケル・ブレッカーのカテゴリに 入っているのは商売としては正しいんだろうな(w スペイン(ヨーロッパ)ってことはリージョンが日本と同じだね。 ってことで、注文しますた。届いたら報告します。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/61
62: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/09/27 15:35 ID:DYM6vGxl videoとsky perfect tvでやってたcopenhagen liveとは別物なんですかね? ちなみにそのvideoのmemberはelaine入りでthe Ny Carlseberg Gyptotekで 1983年4月1日のliveです。 曲は?island?pools?skyward?northern cross?loxodrom?sara's touch ?duo(in two parts)?both side of the coinです。全体的にersikneが叩き まくりなのが印象的です(かっこいいです)。 61様のご報告お待ちしています。 49様 somkin' in the pitのbonus trackはjazz lifeに載ってたmainieriの interviewとre-issue cdのbookletによるとoriginalの2 inch mastertapeは 行方不明だったが、michael breckerが15,16日4公演全てののrough mixの cassette tapeを持っていたので、その音源を使用したそうです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/62
63: 61 [] 02/09/27 16:29 ID:XmoqrmzW Steps Ahead In Europe (DVD)ですが、出荷まで 10-40 日ということなので 気長に待ってます。出荷予定日(遅い場合)は10/23となっております。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/63
64: 49 [age] 02/09/30 21:33 ID:??? >>62さん カセット音源の情報どうもありが? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/64
65: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/09/30 22:06 ID:SGi6Vy9p マイニエリってホモなんだってね。 ホントかな? 共演したアルト(KH)が言ってた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/65
66: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/10/01 19:22 ID:DqhOe/r+ LIVE IN TOKYO 1986が以外と評判良いのでちょっとびっくり。 そのLIVEは厚生年金の一列目のほぼ中央で見ました。 たしかにかっこ良かったけど、MAGNETICのMENBERでやった、前年の まだらおLIVE、MOTREUXは更に強力でした。FMやTVでAIR CHECKした人は 多いと思います。GUITARのCHUCK LOEBはいまいちだけど、ERSKINEとVICTOR BAILYが暴れまくりでとにかく興奮。特にSAFARIの前にやったBASS SOLOには あっけに取られました。まだらおでその後演奏予定だったBRANFORD MARSALIS はあまりのすごい演奏に「ちきしょう」とくやしふがったそうです。 ただ後日談ではMAINIERIはこのLINE UPはあまり気に入ってなかったみたいで すね。みんな自分のGROUPを持っているMUSICIANで、とにかくSOLISTだらけで 誰がLEADERなのか良くわからなかったと言ってましたよね。 MICHAEL BRECKERは1986のLINE UPをすごく気に入っていて、しばらくこの MEMBERでやっていきたいと言ってました。その割には当時はLIVE VIDEOだけ しかでなかったですね。自分も辞めちゃったし。 実際に見た印象はMIKE STERNは全然SOLO取らなくて(SELF-PORTLAITの前に 少し長めのきれいなSOLOとSAFARIだけ)地味だった。JONESは乗りはFUNKYだ けどSOLOがつまらない。STEVE SMITHは力み過ぎ(憧れのGROUPに入ったから か)。ちなみにLD & VIDEOにはその日にやった曲が全て入ってます。 CUTされてるのはMIKE STERNの長い静かなSOLOとDRUM SOLOの前半です。 色々書きましたが久しぶりに見て興奮しました。またBRECKER & MAINIERIで やってくんないですかね。。。 それとどなたかMAGNETIC LINE UPの海賊盤ご存知内でしょうか? もしあるのならお教え頂けないでしょうか。よろしくお願いします。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/66
67: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/10/01 19:24 ID:DqhOe/r+ 長すぎました。すいません。。。 JONESは乗りはFUNKYだ けどSOLOがつまらない。STEVE SMITHは力み過ぎ(憧れのGROUPに入ったから か)。ちなみにLD & VIDEOにはその日にやった曲が全て入ってます。 CUTされてるのはMIKE STERNの長い静かなSOLOとDRUM SOLOの前半です。 色々書きましたが久しぶりに見て興奮しました。またBRECKER & MAINIERIで やってくんないですかね。。。 それとどなたかMAGNETIC LINE UPの海賊盤ご存知内でしょうか? もしあるのならお教え頂けないでしょうか。よろしくお願いします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/67
68: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/10/02 18:05 ID:07rKLQXw 66です。 MONTREUXじゃなくてNORTH SEA JAZZ FESでした。失礼 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/68
69: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/10/06 18:40 ID:lKbFJ/RA ベン ディックはイマイチ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/69
70: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/10/09 22:08 ID:CidcuBlI 昔7th AVENUE SOUTHのライブをFMでやっていたらしい。 誰か聞いた? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/70
71: 61 [sage] 02/10/16 20:41 ID:??? 出荷予定日(もっとも遅い場合)まであと一週間となりましたが、 まだ届いていません。 HMVだし最初から期待してないけどさぁ。 一週間後も来ないんだろうな…… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/71
72: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/10/19 17:10 ID:BghbofYa vibeはいい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/72
73: 61 [sage] 02/10/22 20:28 ID:??? 予想通り入荷は遅れるようです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/73
74: 皿の感触 [] 02/10/24 01:10 ID:SiLpEZ1F >>60 Steps Ahead Live in Europe 今日、池袋WAVEで買いました。 1983年4月1日 Køvenhavn で撮影。 時期的には、Elianeが入った「Steps Ahead」の頃の曲ですね。 うううんみんな若い。髪の毛も若い。Eliane Eliasなんか18歳だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/74
75: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [:] 02/10/24 01:27 ID:??? NYCレコードのサイトで、 1999年の2枚組みライブ盤がニューリリースされてるよ。 面子は、マイニエリ=ボブ・バーグ=イリアーヌ・エライアス= マーク・ジョンソン=ピーター・アースキン。 「プールズ」「アンクル・ボブ」なんかの名曲と 新曲もやってる。 速攻、オーダーしたわ。 いや〜楽しみ!!。 http://nycrecords.com/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/75
76: 皿笑い [] 02/10/24 01:54 ID:SiLpEZ1F >>74 Titania Television Presents STEPS AHEAD Copenhagen Live Recorded at Copenhagen's Ny Carlsberg Glyptotek 1983.04.01 映像内では、こういうタイトルになっています。 ライブといっても観客がいるわけではなく、 美術館のアトリウムで、テレビ番組のために撮影した映像のようです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/76
77: 61 [sage] 02/10/24 05:15 ID:??? >>74,76 ガ━━(゚Д゚;)━━ン まだ来ねぇよ!!! ヽ(`Д´)ノ HMVのバカ!!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/77
78: 名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/10/24 11:03 ID:yHIPOYre 大手輸入盤店でも、DVDソフトに関しては、仕入れがCDとルートが違うんで、 入荷のタイミングが遅い場合が多いね。 ステップス・アヘッドのこれに関しては、無料冊子の「ジャズ・エール」を 出してる箕面のスーパーストップが問屋になってるものなんで、 そっちに直接問い合わせたほうがいいかも。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/78
79: 61 [] 02/10/28 11:08 ID:zVYKBOvR やっと届きました…… イリアーヌの年齢ですが、箱には18歳と書いてありますが、 All Music Guideによると1960.3.19らしいです。 このライブは1983.4.1なので23歳ですね。サバよんでたんでしょうか。 (1961.3.19とする資料もありました) ちなみに収録曲は、 1.Islands 2.Pools 3.Skyward Bound 4.Northern Cross 5.Loxodrome 6.Sara's Touch 7.Duo 8.Both Sides of the Coin http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1010867729/79
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 344 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.966s*