[過去ログ] 【本広克行】室井慎次 敗れざる者/生き続ける者【柳葉敏郎】8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: 2024/11/22(金)02:17 ID:aYMfW8X+(2/2) AAS
2024/11/20(水) 18:29:09.42ID:CMdI7OG20
32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (スフッ Sdbf-lmmT) sage 2024/09/15(日) 17:44:27.67 ID:wSYgYPQOd
今年で56になるけど嫌儲の平均な自覚はある。
なんだかんだで自分の世代で流行ってた話題振ったら1番盛り上がるから。
31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 769a-60l6) 2024/09/27(金) 18:00:29.48 ID:PM7oHWC20
60だけどシコるのは週一。
おかずは職場の新卒まんまん。
111 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 6b13-HoB8) sage 2024/10/17(木) 13:49:32.96 ID:kDbB/c2/0
>>93
70代で車椅子とかなるんだな俺も来年そうだから気をつけないと。。。
119: 2024/11/22(金)02:22 ID:iIm3bfoM(1) AAS
他人を操って扇動するようなカルト教祖ではなかったはずだがな
120(1): 2024/11/22(金)02:27 ID:znUUNcyV(1/2) AAS
映画の途中から、「これBSフジのドラマだったらこんなに端折らなくても…」って
考えながら観てた。
そしたら、急な展開の場面場面も「きっとこんな裏設定あるんだろうなぁ」
里子3人の成長と室井慎次という人の老後を描くには前後編でも足りなすぎる。
121: 2024/11/22(金)02:57 ID:ntUI7ZVx(1) AAS
急な展開なんてJKコロコロしかなかったけどなw
122: 2024/11/22(金)03:08 ID:DhIzdVfN(1) AAS
室井真理教の尊師ってかんじ
123(1): 2024/11/22(金)03:12 ID:8BDfkafc(1/4) AAS
>>120
前編パンフ見ると初期のドラマ構想でも元々30分で4話くらいと言ってるから尺としては端折るどころか増やしてる
124: 2024/11/22(金)03:12 ID:xXMUwTJ+(1/2) AAS
大人はみんなそうだろ?
他人にいい影響与えない老人なんかおるん?
125(1): 2024/11/22(金)03:59 ID:znUUNcyV(2/2) AAS
いつの頃か金払っている以上、自分は神かと錯覚し
ダメな部分を自分なりに補足するって事はせず文句だけ言う。
それじゃエンタメは楽しめない。
それでもあくまでも金払っている客なんだからって言うのであれば
それはもう、この先の人生も映画も何も楽しめないって言っているようなモノ
大人になれよぉ〜。
そんな大人になんかなりたくないヤツもいるのだろう。
ガキみたいにクソミソに叩いても忖度できないとこの先の人生厳しいよ。
YouTuberの人とか忖度できなくて批判ばかりするじゃん。
関係ない人はそれが楽しいかもしれないけど、制作してた人からしたら
省4
126: 2024/11/22(金)05:21 ID:TFY2jM2B(2/3) AAS
>>116
暗喩の意味間違えてるゾ
127: 2024/11/22(金)07:00 ID:QIBhyEXo(1) AAS
>>125
映画評論系YouTuberなんて無闇に敵作らないようにほとんど褒めてるよ。
もちろん賛否両論あるけどさ。
最近なら
エブエブ
ジビルウォー
君たちはどう生きるか
シン仮面ライダー
ゴジラマイナスワン
ベノム
省1
128: 2024/11/22(金)07:04 ID:G9HMNz3i(1) AAS
>>91
チンピラみたいな意味不明改心とかなんも本来の仕事しないくせに文句だけ一人前の児相とかやべーんだわ
129: 2024/11/22(金)07:14 ID:WJuWC3Ed(1) AAS
>>109
如何にもキャラ死なせたことだけが問題かのような書き方
批判記事じゃなくて圧倒的低評価の印象を緩和するための忖度記事だろ
130: 2024/11/22(金)07:31 ID:9VaQxP0O(1/7) AAS
圧倒的だったら誰も涙ながさないよwww
131(1): 2024/11/22(金)07:41 ID:ppEzd522(1) AAS
>>91
前作が起承転結の起しかないって言われてるけど
今作は起承転結の結しかないのよね(それもまあ微妙だが)
経緯がすっぽり抜けてんだよ
132: 2024/11/22(金)07:53 ID:9VaQxP0O(2/7) AAS
起承転結が正しいと思ってる奴www
133(1): 2024/11/22(金)07:56 ID:GPdly/QO(1/2) AAS
>>123
とくに生き続ける者が無理やり引き延ばしてスカスカのドラマになってるように感じた
少なくとも敗れざる者は良い映画だったから後編にかなり期待したんだけど
脚本家と監督代わったのかと思うほど酷かった
134: 2024/11/22(金)08:10 ID:myyY4nE1(1) AAS
前編はまあまあ良かったよ
事件要素もヒューマンドラマ要素も丁度いい比率で興味を引く展開だった
後編は「書くの飽きた!室井は死ぬ!細かい点は脳内補完よろ」って展開で唖然としたが
135: 2024/11/22(金)08:10 ID:ZnQy946x(1/6) AAS
前編はタカのエピソードで後編はリクと杏のエピソードでしょ
タカは後編は序盤での失恋だけ
136(3): 2024/11/22(金)08:15 ID:VSPN/Zep(1/4) AAS
擁護してた人が、あぶ刑事の興行収入より余裕で勝ってるからwwと
いってたが、踊るのシリーズでいえばあの最大の駄作といわれた
ファイナルにすら余裕で負けてんだが
前後編あわせても
137: 2024/11/22(金)08:19 ID:I4u4PW1u(1/2) AAS
>>133
ああいうのって二本同時に撮影してんじゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s