グラディエーターII 英雄を呼ぶ声【ポール・メスカル】 Part2 (950レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
76
(1): 2024/11/22(金)16:22:28.11 ID:sN2XkIKJ(2/2) AAS
邦画より洋画の方が強かった24年前でもエルカンターレ程度しか客入ってなかったんだから
四半世紀経ってこの程度の客入りなのは残当だろう
外部リンク[html]:www.eiren.org
110: 2024/11/23(土)12:45:49.11 ID:F277Ip8U(1/3) AAS
>>104
グラディエーター3が現代劇になるのに1いいね
子孫で善人になったイコライザーのマッコールさんと熱い男同士のタッグが最高
246: 2024/11/25(月)19:10:21.11 ID:Go5MAg3Q(1) AAS
ハンノがなぜ戦うのかを追いかける映画のような気がしてきた
とりあえず理由はどんどん変節していってる
少なくとも本人が幸せになるためには戦ってなくて
個人の幸せを最重要視する考え方へのアンチテーゼなのでは
302: 2024/11/27(水)09:13:09.11 ID:HJ4u85Mt(1) AAS
脳内アメリカ人を作り出して自分の妄想を披露してるだけに見えなくもない
321: 2024/11/27(水)16:04:02.11 ID:icRGgGIj(1) AAS
>>292
前作で皇女はマキシマスに未練があるみたいな話してたから、別れる前に身籠ってたんだろ。
373: 2024/11/28(木)05:52:25.11 ID:aybOHoMV(1/2) AAS
シャラメがルシウスは考えられないな
ラッセルクロウを受け継ぐタイプじゃない
ゲタなら分かるけど
532: 2024/12/01(日)13:16:51.11 ID:c33Ie47o(3/4) AAS
>>528
本は読むけど
どこの馬の骨が書いたかもわからん長文は
そもそも読む気になれないから

まずは他人に読ませる気にさせる書き方をしないとダメ
当たり前の話だけど
577
(1): 2024/12/02(月)12:41:49.11 ID:mTym4Jfm(1) AAS
1は傑作だったが2は見てないがハリウッドの現状を考えたら駄作だろうな
579: 2024/12/02(月)12:49:22.11 ID:8FYx5wVd(2/6) AAS
>>578
でも自分で書き込んで思ったが、これだと帝国の逆襲とジェダイの帰還やってるのうな話になるなw

一作目でハッピーエンドかと思いきや全然うまくいってませんでした
からの
メスカルが伝説てしての父親&父親の生き写しパスカルと対峙する話
714: 2024/12/08(日)21:35:01.11 ID:/OrGaUDY(1) AAS
ペドロ・パスカル扮するヒスパニックのママ
動画リンク[YouTube]
745: 2024/12/11(水)21:54:20.11 ID:KfySvlOV(1/2) AAS
ゴールデングローブに興収でノミネートされてるデッドプールも何度か観に行ったけどああいうノリが軽いほうが好まれるよね
自分はどちらも好きだが本作はとにかくもっと興収いってほしかった
リドスコ監督にはまだ撮ってほしい
769: 2024/12/15(日)00:57:22.11 ID:MjX7d/v1(1) AAS
皇帝兄弟は現代の薄っぺらいユーチューバーみたいな雰囲気だった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s