[過去ログ] 【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part81 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e703-0JB9) 2024/12/12(木)18:23 ID:ZuYQ3xoj0(1/10) AAS
普通の人はね、「街壊されて滅茶苦茶にされるのを火の海ってイメージで言ってるんだな」で納得するんだよ。
なんでもいいから重箱の隅をつつかなくちゃと思ってるのだけが台詞を1句1句分解して切り取って鬼の首を取ったように1年以上も書き続ける。映画1作にここまで怨念持てるのは異常者以外の何者でもない
504(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ dfc7-BbwX) 2024/12/12(木)18:38 ID:mh/4tEkb0(1/2) AAS
正確には「東京がまた火の海になる」な
たった2文字だが大きな違いだぞ
謎の化け物が東京を焼き尽くすと言ってるんじゃない
東京は一度火の海になった、また同じような惨劇が起きると言ってる
505: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dfcd-J45p) 2024/12/12(木)18:55 ID:g4AIjzsG0(1/4) AAS
震災による津波被害地域に海から現れたモサササウルスや巨大恐竜が現れたとして「また火の海になる」という表現になるかなあ?
連想による「また」に該当するのは「都市の壊滅」や「大規模な死傷者」などだよね
何かしらの誤謬でもしていないと「火の海」にはならないと思うなあ
506: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e703-0JB9) 2024/12/12(木)19:04 ID:ZuYQ3xoj0(2/10) AAS
艇長の想像する最悪の事態が火の海なんだろ
507: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 470b-GdyP) 2024/12/12(木)19:28 ID:AmlRYVl50(1) AAS
米船の残骸、巨大生物上陸、家屋破壊、出火、火の海
こう言う連想が一瞬で頭をよぎったんだよ
当時の日本家屋は火に弱い
508: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dfcd-J45p) 2024/12/12(木)19:40 ID:g4AIjzsG0(2/4) AAS
ただ連想すればいいってものではなくて、上で誤謬と書いてある通りに連想による誤謬は普通に起こることなんだよね
分かりやすく言えば認知バイアスの範囲内だからおかしいと言ってるんだけどね
509(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a79d-Xusy) 2024/12/12(木)19:56 ID:HAaU4K4v0(1/3) AAS
乗員全員に発破かける意味で最悪の表現しただけだろ
人並みの想像力があれば引っかかる事もない部分にいつまでもグチグチと…
まぁわざと狂人のフリして反応貰って楽しんでるんだろうな
真面目に言ってるならヤバいけどw
510: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e703-0JB9) 2024/12/12(木)20:04 ID:ZuYQ3xoj0(3/10) AAS
例えば、出がけに家族からちょっと体調悪いから帰りになんか買ってきてくれと言われる→帰る段で家に電話しても出ない→もしや倒れてるのかもと思う→家に帰ったら本当に倒れていた
これを「家族が倒れることを知っていた」とコイツは言うのかな?
511: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 87a1-pt4J) 2024/12/12(木)20:18 ID:6/UOIPtZ0(1) AAS
>>501
あんた、時間の経過に伴い秋津が知りうる情報というのを理解できてないだけでなく、つじつまの合った説明ができてないのもわかってないだろ。
「火の海」といった時点では超巨大なサメか鯨か小山のような生物程度の情報しか持ち得ておらず、サイズを見て驚くのはその後。しかも熱線を吐くことも知らない。
だから秋津は「掃海挺で足止めができ高雄で倒せる程度の熱線も吐かない生物が東京を火の海にする」と言ってるんだよ。
あんたの言う空中から焼夷弾や原爆を落として東京を火の海にできるB-29に匹敵する生物を掃海挺で足止めできたり高雄で倒せたりできると思ってたならさらにおかしな話だわ。
512: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ df22-N88W) 2024/12/12(木)20:21 ID:nHDXDgQO0(1) AAS
なぜ艇長はあの時点であの地点から東京と言い出したのか?
敷島の大戸島の話を疑問も無く秒で理解し信じたにせよ、なぜあの海にいる巨大生物が上陸できるとすぐ連想したのか?
整合性のある解釈をしようっちゃできるのかもしれんが、無駄に誤解を招きかねない描写で最適解では無かったように思える
513: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dfcd-J45p) 2024/12/12(木)20:25 ID:g4AIjzsG0(3/4) AAS
「東京は一度火の海になった」「震災による津波被害」
上記二つは火と水に大きく二分できると思うけど、どちらにしても海から現れた巨大トカゲとの関連性は低いよね
まぁどちらかと言えば津波の水害を連想するとは思うけどね
百歩譲ってそれを置いても更に斜め上に飛んで海から現れた大トカゲを見て「火の海」に変換されるのはおかしいよなあ
これは非形式的誤謬の一種なんだよね
まぁだから登場人物側の認知バイアスと言っていい範囲だね、でも何故これが起こるのかは疑問視していた人の言う通り、メタ的に山崎監督と客が既に知ってること、山崎監督と客との間で常識的認識になってしまっている「戦争による被害」と「熱線を吹くゴジラによる被害」が投影されてしまったのだろうね
514: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e703-0JB9) 2024/12/12(木)20:29 ID:ZuYQ3xoj0(4/10) AAS
体験の中の最悪の想定で火の海と言った
これだけの何が気に入らなくてここまでごねてるのか
515: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 27d7-7piw) 2024/12/12(木)20:33 ID:nCAMpZTy0(1/5) AAS
まあいつものトートロジーみたいなものでw
459 名無シネマ@上映中 2024/03/23(土) 18:26:07.26 ID:gI8W/4A10
まあ「脚本が穴だらけ」とは公開直後からケチつけていた国内の自称批評家やらブロガーやらがあそこがこうここがこうとさんっざん騒いでいたことなんだよねえ
で、海外のうるさ型の評論家はそんな素人目に見えることが見えてないはずがないわけで、にも関わらずゴジラ-1.0が大絶賛されているってことは、「そんなことは映画の作劇上問題にならない」と玄人は分かるけど素人には分からない、というだけのことなんだろうな
過去にも海外の高名な批評家の評論を信用するという人を「権威主義」だと泣き喚いていたのがいたけと、そりゃ何の実績もない素人と厳しい世界で揉まれたプロとを一緒にする方が狂ってるw
昔筒井康隆が文学講義で過去の古典を基準に批評していたのを「名作崇拝志向」といちゃもんをつけた相手に「バカか、どこの世界に『駄作崇拝志向』なんてものがあるか、身の程を知れ」と一蹴していたなあ
516(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dfcd-J45p) 2024/12/12(木)20:34 ID:g4AIjzsG0(4/4) AAS
それ認知バイアスだけど、逆にもし全く違うと扇動になっちゃうからね
これ情報リテラシー能力にも関わる問題なので、無理やり感情だけで擁護のみに徹してる人は資質が問われるし、まぁカルト信者だとか言われても仕方がないとこあるよ
517: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 27d7-7piw) 2024/12/12(木)20:38 ID:nCAMpZTy0(2/5) AAS
665 名無しさん@恐縮です 2024/01/07(日) 13:24:09.38 ID:S+T+s/R10
マニア的・ファン的に細部にはこだわるけど全体がやっつけ仕事の庵野なんかは
「あんな穴だらけ、ツッコミどころだらけの山崎脚本がなんで世界の批評家に絶賛されるんだ!納得できない!」
と泣いてるかもしれないけど、映画とか芸術は細部「だけ」じゃどうにもならないんだよなw
300 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/06(水) 12:20:50.15 ID:d0caa6TZ0
まあバルセロナやバイエルンのコーチが言ってることと日本の野良サッカーチームのおっさんが言ってることと並べて「人それぞれ。海外の専門家だからと言ってありがたがるのは権威主義」と言う人がいたらただのあたおかですわね
ものには歴然としたレベルの差というものが実在します
少なくとも自分は「ベテランのプロより俺の方が見る目がある」なんてとても思えませんw
518: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a79d-Xusy) 2024/12/12(木)20:40 ID:HAaU4K4v0(2/3) AAS
でたでたカルト信者呼びw
結局これが言いたいだけで無駄にごねてましたって白状しましたよw
519: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 27d7-7piw) 2024/12/12(木)20:41 ID:nCAMpZTy0(3/5) AAS
尊敬出来る相手の苦言は身にしみるけど、絵に描いたような基地外荒らしの言葉はどこにも届かないよなあ🤣🤣🤣
520: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 27d7-7piw) 2024/12/12(木)20:42 ID:nCAMpZTy0(4/5) AAS
「世界中の批評家はカルト信者!」
哀れだねえ😂😂😂
521: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 27d7-7piw) 2024/12/12(木)20:42 ID:nCAMpZTy0(5/5) AAS
クリストファー・ノーラン
「『永遠の0』でも感じたことだが、作品のメインテーマをエンターテインメントとして描きながらキャラクター像を含む周りのストーリーを深く掘り下げている。キャラクター造形の深さや歴史を感じられるところも含めて堪能した」
ギレルモ・デル・トロ
「劇場サイズの野心があり、それを実現している。奇跡だ」
ギレルモ・デル・トロが『ゴジラ-1.0』を大絶賛!「奇跡だ」 [愛の戦士★]
85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/18(月) 20:04:07.82 ID:qZyg9ojO0
町山がデルトロにインタビューしに行った時、君の名は。をインタビュー中絶賛していたデルトロにシンゴジラの話を振ったら、顔を曇らせてスルーされたというエピソード好きw
"I can't think of a better director to make a response to Oppenheimer than director [Takashi] Yamazaki. I think its a perfect suggestion and I'm always interested in what [Yamazaki] will be doing in the future."
- Christopher Nolan
省2
522: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e703-0JB9) 2024/12/12(木)20:43 ID:ZuYQ3xoj0(5/10) AAS
映画の中の話に認知バイアスだの情報リテラシーだの求めてないんで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*