【白石和彌】十一人の賊軍【山田孝之/仲野太賀】Part2 (790レス)
上
下
前
次
1-
新
509
(2)
: 2024/12/02(月)19:28
ID:p2R7JJfo(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
509: [] 2024/12/02(月) 19:28:13.83 ID:p2R7JJfo 司馬遼太郎の「峠」読んだ後だと時代背景がわかりやすくていいかもね (ちなみに映画「峠」は大失敗作でしたね) 人としての生き方が正義で美しいが、守るべき領民を地獄に落としてその領民に墓を破壊されたガトリング家老河井と 人としての生き方が卑劣で醜いが、戦争回避して守るべき領民から感謝されて家紋が市章にまでなった家老溝口 本当に対照的な人生だ どちらの選択が正しかったのかは未だ答えが出ない歴史の問題 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731287528/509
司馬遼太郎の峠読んだ後だと時代背景がわかりやすくていいかもね ちなみに映画峠は大失敗作でしたね 人としての生き方が正義で美しいが守るべき領民を地獄に落としてその領民に墓を破壊されたガトリング家老河井と 人としての生き方が卑劣で醜いが戦争回避して守るべき領民から感謝されて家紋が市章にまでなった家老溝口 本当に対照的な人生だ どちらの選択が正しかったのかは未だ答えが出ない歴史の問題
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 281 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s