【曽利文彦】八犬伝【役所広司/内野聖陽/土屋太鳳】Part2 (419レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

20: 2024/11/11(月)14:16 ID:B9I0O0W2(1/2) AAS
>>8
キノフィルムにしては最高の出来
21: 2024/11/11(月)14:21 ID:B9I0O0W2(2/2) AAS
江戸時代は大ニュースだったので
ほかにも赤穂浪士事件題材モノはあったが
幕府に差し止められとか

出来の良さも含めて残ったのが
人形劇 仮名手本忠臣蔵
室町幕府設定にした
仮名手本とは47人の暗喩で
大星由良之助なのに、大石内蔵助からの蔵をタイトルにするバレバレタイトル
のちに歌舞伎演目になったとさ

江戸設定にできたのは明治からでは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.800s*