[過去ログ] 【豊島圭介】 新・三茶のポルターガイスト 2【角由紀子 横澤丈二】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 2024/09/24(火)15:05 ID:1iCkhEI8(1) AAS
サタスペさんによるとフェイクドキュメンタリーをガチ本物と宣伝していた前科があるとの事です
今回もガチを売りにしてると言うことは?
615: 2024/09/24(火)15:39 ID:k4Kn1Mg3(1/2) AAS
しかしマイナーホラー映画で2スレはすごいなー。A24制作でも2スレはいかないのに。
デニ怖の新しい動画も出ないし。このままフェードアウトしそう。
616(1): 2024/09/24(火)15:41 ID:sSUjSBsE(1/2) AAS
サタスペってなんですか?
617(2): 2024/09/24(火)15:46 ID:KD76wpdD(1/3) AAS
試写ができない!? 映画『アントラム』とTOCANA角編集長厳選ニュース5選!!【Sumi's Thursday - TOCANA × Dave Fromm -】
動画リンク[YouTube]
618(1): 2024/09/24(火)15:48 ID:KD76wpdD(2/3) AAS
「アントラム/史上最も呪われた映画」
2020.2.8
略
40年間封印されてきた呪われた映画の全貌を明らかにするドキュメンタリーということですが、もちろん実話ではありません。上映館が焼失して56人の犠牲者を出した悲劇も含めて、すべてフィクションです。つまり、この映画はフェイクドキュメンタリーなのです。
詳しくは
外部リンク[php]:ichijyo-cinema.com
619: 2024/09/24(火)15:49 ID:KD76wpdD(3/3) AAS
>>617
フェイクドキュメンタリーを観て突発性難聴になる角さん🥹
620: 2024/09/24(火)16:01 ID:f3lYIo+l(1/2) AAS
科学的検証、ノーベル賞、物質化、時空、異次元
→ここら辺のワードを使い始めたのが失敗だったな
わあ!凄い!びっくり!でよかったのに、なんか権威にあやかろうとした結果『あっ…』って事になってしまった
621(1): 2024/09/24(火)16:02 ID:f3lYIo+l(2/2) AAS
>>616
佐田スペースアンダルシアってYouTuber 角さんのファン
622: 2024/09/24(火)16:27 ID:sSUjSBsE(2/2) AAS
>>621
thx
この人ずっとアンチなんだと思ってた
623: 2024/09/24(火)17:49 ID:k4Kn1Mg3(2/2) AAS
ヨコプロで検索すると新しい動画は佐田さんの動画しかでてこないな。。
624(1): 2024/09/24(火)19:37 ID:85Zd/RmE(1) AAS
>>618
え?これを本物と宣伝してたの?
角さんて良心とかないのか?
625: 2024/09/24(火)20:04 ID:puCpEms/(1) AAS
暗夜を元からお化け屋敷と知りながら本物と宣伝してたのを口が滑って認めてたしな
Yも自作映画のYOUTUBE再生数を明らかに買ってる
ペテン師揃い
626: 2024/09/24(火)20:29 ID:kaDL2/tW(1) AAS
ちなみにヤバ帝で、話題に出た事がある康芳夫って人はこんな人
康 芳夫(こう よしお、1937年5月15日 - )は、日本のプロデューサー。自称「虚業家」。“伝説のプロデューサー”という異名でも知られる。 東京大学教育学部教育哲学科卒業。
1960年代から1970年代にかけて、テレビ局とタイアップして珍奇な企画を立ち上げて日本中を熱狂させた。広告代理店などの巨大資本や政治・宗教団体から独立的な立ち位置を保った。同時代の先輩であるキョードー東京の永島達司のようにイベントを「事業」として永続させることはできなかった。
◆主なプロデュース内容
謎の類人猿オリバー君の来日
国際ネッシー探検隊 (隊長:石原慎太郎)
トム・ジョーンズ来日公演
モハメド・アリ vs アントニオ猪木戦
外部リンク:ja.m.wikipedia.org康芳夫
627: 2024/09/24(火)21:44 ID:0I4aE9V6(1) AAS
>>624
ヨコプロも嘘って分かって本物って言ってんかもね
628: 2024/09/24(火)23:55 ID:spsMevGe(1) AAS
>>617
これ角の案件だったのかw
なんかもう色々とお察しだな
629: 2024/09/25(水)00:10 ID:C/L1Lr/q(1/2) AAS
次回作があるなら、今度は"ヤラセ"に決まってるでしょ?ってスタンスで、制作者側は挑んだ方が確実に面白くなるのになあ 監督も角さん側のスタンスだから なんか変な感じなんだよ2作品共 せめて中立じゃないと…
630: 2024/09/25(水)01:34 ID:DYy9Ajo6(1) AAS
俺もどちらかと言えば信者だったけど流石にもう無理だわ
631: 2024/09/25(水)01:45 ID:ioPnMJCp(1) AAS
ヤバ帝のウネウネした手は他の手と違ってかなり不思議な出方なんだけどね まあ、もうあんまり信じられなくなって来たわw
632: 2024/09/25(水)02:34 ID:gWjU+Tcm(1/2) AAS
結局角さんて情報を精査する能力が圧倒的に低いと言うか無いんだと思うわ
よく言えばオカルトに対してピュアすぎて誰かの体験談や目撃談を裏取りもせずそのまま信用しちゃうんだろうな
更に質が悪いのはその手に入れた情報を自分で語る時に盛っちゃう癖があることw
しかもやたらリアルだ本物だと強調しちゃうのも悪い癖w
633: 2024/09/25(水)03:34 ID:C/L1Lr/q(2/2) AAS
すごくいいキャラクターだし、情に厚い人なんだろうけど、サービス精神が旺盛過ぎて、断定的な事を弾みで言ってしまったりして、アレ?前言ってた事と違くね?みたいなのが多いんだよね、
見てる方は真剣だから、その綻びを見過ごす事は出来ないし、断定的に言うからには、それなりの調査をして欲しいって思うのは当然だろう
観客側はスタジオにアクセス出来ないわけだし
もうこれ以上は無さそうだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*