[過去ログ] 【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: (スップ Sdea-IA1V) 2023/08/29(火)19:36 ID:xO3J4g0cd(2/2) AAS
なんか嫌な事あると手作りの銃とか爆弾持ち出すチー牛ばっかだし
186: (ワッチョイ da5b-ojBf) 2023/08/29(火)19:36 ID:4Sh/+AAP0(1) AAS
学がないねえ
187: (スップ Sdea-IA1V) 2023/08/29(火)19:59 ID:3PF82UKqd(1) AAS
学(日本礼賛動画)
188: (アウアウウー Sa11-SP0l) 2023/08/29(火)21:17 ID:p702wm2qa(1) AAS
中国公開に合わせてか、いかにも中国から金もらってそうなゴミパヨク達が
日本公開しないのをネタにし始めた
189: (ワッチョイ 2d07-1dqW) 2023/08/29(火)22:26 ID:0KMS3GXP0(1) AAS
今の日本人に金やってなんの得があるというのか
190: (ワッチョイ b669-FmU/) 2023/08/29(火)22:58 ID:aLIHQ40e0(1) AAS
まぁさすがにノーラン程度の雑魚芸人に
爆弾や銃器持ち出すやつはいないと思うけど
生卵くらいは普通に投げられそうw

ノーラン太郎自体も反日発言してたそうだし
今後は日本には来ないんじゃないかな?
191: (ワッチョイ 7942-SKqQ) 2023/08/30(水)00:01 ID:qEWBoFcP0(1/2) AAS
欧米に「アジア人は全員中国人で劣っている」と言う常識をメディアを通し全世界に広められた。
そして、アメリカ大陸南北全体、ロシア、グリーンランドに、日本人と同じルーツの原住民が
歴史の最初から居住していたという事実を全世界から抹消された。
「良いインディアン(日本人と同じルーツのアメリカ原住民)は死んでいるインディアンだけだ。」という言葉が有名。
アメリカ原住民(日本人の近縁)はヨーロッパ人の用いた疫病と惨殺行為でほぼ絶滅した
ネイティブアメリカン(日本人の近縁)の混血のハリウッドスターは度々消される傾向にある
Beyonceの犠牲のためにAaliyahの命が奪われ
Jennifer Lopezの犠牲のためにSelena Quintanillaの命が奪われ
才能のあるネイティブアメリカンは消され、
白人の血が濃い方がいつも残され口パクの曲作って宣伝される
省8
192: (ワッチョイ 7942-SKqQ) 2023/08/30(水)00:01 ID:qEWBoFcP0(2/2) AAS
日本の少子化の原因は 欧米が婚前交渉を広め
子供がいなくても無責任に行為をする風潮を広めたから。
マッチングアプリや映画、風俗などはその3S政策等の一環。
インドは今でも婚前交渉を禁止する人も多いが
その一方で道徳が著しく欠如しているため
独身と嘘をつき必死に不倫する既婚者や、レイプが非常に多い

インド人は、アボリジニ(ドラビダ 70%)、白人20%、モンゴロイド10% の混血だが
モンゴロイドが大嫌いなので
自称、アボリジニ30%、白人50%、中東20%と言うことにしている。

ヒマラヤ付近のインドはチベット人(日本人のDNAも多少近い)が多く
省16
193: (ワッチョイ b669-FmU/) 2023/08/30(水)07:41 ID:6y1vRqZ90(1) AAS
長文コピペに反応するわけじゃないけど
俺たちは生まれたときからそういう世界だったから
「白人=カッケー」って概念が刷り込まれてるし
なんか中東やイスラムですらそういう概念が存在してるけど
実際はこんなもんここ2世紀くらいで出来た概念にすぎないんだよなぁ

だからこそ、俺たちが不変の真実だと思ってるけど
意外と簡単にひっくり返される可能性もある
「実は地球は球体じゃなかった!」とかと違って
物理的な事実ではなくただの思い込みでしかないからな
194
(1): (ワッチョイ 3ee3-Y9Gf) 2023/09/01(金)04:19 ID:bhuMOUCD0(1/2) AAS
oppenheimerは新たな世界興収のマイルストーンを達成した
このR指定伝記映画は中国の現地時間木曜午後5時30分までに350万の興行収入を記録し、世界の残りの地域での上映が開始される前に全世界で8億を突破し、 #Deadpoolと#Deadpool2を上回り、R指定映画で史上第2位の興行収入を記録した

土曜日には、 #Inceptionを上回り、 #ChristopherNolanの非バットマン映画で史上最高の興行収入になることは確実

日曜日には、 #GuardiansOfTheGalaxyVol3を超えて今年の興行収入第3位となり、さらに#WakandaForeverを上回りポストコロナの世界興行収入第10位の映画となる可能性もある

最終的に世界興収900M〜950Mが見えてきた
195
(1): (ワッチョイ 1575-ZsEl) 2023/09/01(金)09:03 ID:j0KIOjgF0(1) AAS
市場としての日本はもはや重要ではないということかな
196: (ワッチョイ da55-lN7b) 2023/09/01(金)10:29 ID:ZM36RdcH0(1/2) AAS
そりゃ町山みたいな老人ぐらいしかアメリカコンプがもう日本にいないからね
爺が絶賛する映画は爺しか見ないんだよ
フォロワー数36万人に対して1ポストあたりのインプレッション数は12分の1以下
バービーを絶賛しても誰の視界にも入ってないのがよく分かる

町山智浩
1962年7月5日 (年齢 61歳)
197: (ワッチョイ 3ee3-Y9Gf) 2023/09/01(金)11:00 ID:bhuMOUCD0(2/2) AAS
>>195
さらに高いマイルストーンである1Bとかジョーカーを抜いて史上最高興収のR指定映画とかを実現するには日本のマーケットが必須
198
(1): (ワッチョイ da55-lN7b) 2023/09/01(金)11:35 ID:ZM36RdcH0(2/2) AAS
日本の興行収入ランキングを見れば若者と家族連れによってブームは作られ、1番人口の多い還暦以上には何の影響力もない
コア層を重要視するのも納得
199
(1): (ワッチョイ ca7a-xo/U) 2023/09/01(金)14:29 ID:h7cuQjG80(1) AAS
>>198
高齢者は街へ出ないから配信でというと、こっちも若い女向けが強いんだよな
数のボリュームが有る高齢者は何を見てるんだ?
200: (ワッチョイ eaef-TYEH) 2023/09/01(金)15:05 ID:04uQGnC50(1) AAS
>>199
テレビじゃね?
なんかのニュースで視聴者層はそっちに合わせてるの見た
201: (ワッチョイ a129-2ez2) 2023/09/01(金)17:46 ID:aqYhPFMS0(1/2) AAS
トップガンもジョーカーも若い人が見に行ったからね
ヒットしたね
タイムも当時は格差社会?何かそれ?で怖いもの見たさで
若い人たち見に行ったから話題になってたね
202: (ワッチョイ a129-2ez2) 2023/09/01(金)17:51 ID:aqYhPFMS0(2/2) AAS
高齢者は孫連れてアニメだよ
夜行くといっぱいいる
あの層がオッペンハイマーは見ないね
203: (ワッチョイ b669-FmU/) 2023/09/01(金)17:54 ID:WJhHDU780(1) AAS
まぁなんにしても原爆賛美の頭ノーラン映画なんて
まともな日本人は見に行かないからな…
そこだけはNG
204: (ササクッテロラ Sp07-dRd1) 2023/09/03(日)01:00 ID:O8rqaYgNp(1) AAS
オッパイハンター公開まだぁ!?
1-
あと 798 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s