[過去ログ] 【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228: (ワッチョイ ce69-KN61) 2023/08/01(火)12:02 ID:iE0MTRKK0(1/7) AAS
>>226
広島に原爆投下されたとき
劇場で「USA!USA!」とか大コールが起きて
うるさかったよな(´・ω・`)
日本人だけでアメリカの劇場で見るのはキツいね

上で反核がとか当時の政治家に対するアンチテーゼが云々
見てない人がずれたこといってるようだけど
本作は原爆を開発したカッケーオッペンハイマー博士と
まわりのお茶目でイケメンな政治家たちって構図で出来てるから
アンチテーゼとか反核ってよりは
省1
233: (ワッチョイ ce69-KN61) 2023/08/01(火)13:07 ID:iE0MTRKK0(2/7) AAS
>>231
じゃあバカアメリカ人で正解じゃねーかw
日本人が次々にドロドロと溶けていくシーンは
みんな大絶賛だったよな!
「YEEHHAAAAAAAAAAA!!」みたいなw
241: (ワッチョイ ce69-KN61) 2023/08/01(火)14:13 ID:iE0MTRKK0(3/7) AAS
誰のことを言ってるのかわからんけど
この映画が「反核」ってほうが曲解しすぎな気がするけどね
まぁ人の感想はそれぞれだから否定はしないけど…

オッペンハイマーは原爆カッケー!を描いた物語だよ
246
(1): (ワッチョイ ce69-KN61) 2023/08/01(火)15:24 ID:iE0MTRKK0(4/7) AAS
そりゃそうだろ
日本にとっちゃアメリカオンリーだけど
アメリカにとっちゃ数あるうちの国の一つなわけで
むしろご先祖様であるイギリスがわずか22%のほうが
低すぎだろって思った。書き方で日本2%!とか言ってるけど
ドイツが3%なんだったら結構普通ラインやんけ
この調査で危機感を持つのは日本でもドイツでもなく
隣国なのに6%のカナダだろ…
269
(1): (ワッチョイ ce69-KN61) 2023/08/01(火)18:45 ID:iE0MTRKK0(5/7) AAS
>>256
正直あれもイラッと来てはいたけど
あれは水爆実験?だかなんだかで
別に広島に原爆投下してるシーンじゃないからよかった
まぁあれがインディ広島旅行中とか
戦艦長門への水爆投下だったら同じくらい叩かれてただろうし
俺も叩いてたと思うわ
270
(1): (ワッチョイ ce69-KN61) 2023/08/01(火)18:46 ID:iE0MTRKK0(6/7) AAS
だいたい日本公式が謝っても意味ないだろw
日本公式は日本人なんだからww
277: (ワッチョイ ce69-KN61) 2023/08/01(火)20:53 ID:iE0MTRKK0(7/7) AAS
>>273
ウルヴァリンは「原爆イエエエエイ!USA!USA!」じゃなくて
アメカスが落とした原爆から間一髪で逃れるってシーンだったからセーフ
逃げ方もウルヴァリンと新兵が冷蔵庫の中に隠れだしたらなめんなカスと思うけど
まぁまぁ説得力のある隠れ方だったし、放射能は知らん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.945s*