[過去ログ] 【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693: (ワッチョイ 5f48-VqhZ) 2023/08/08(火)11:37 ID:CtuGuxrV0(1/7) AAS
じゃあ次はいよいよ石斧と棍棒か
700: (ワッチョイ 5f48-VqhZ) 2023/08/08(火)12:45 ID:CtuGuxrV0(2/7) AAS
太陽は?
あれ街宣右翼あたりの強迫があったよな
プライドは観たがそんな背景は記憶にない
702: (ワッチョイ 5f48-VqhZ) 2023/08/08(火)13:43 ID:CtuGuxrV0(3/7) AAS
>>701
そうだっけ?
大体右も左もロクに見もしないで騒ぐんだよな
そんなものは自論のオカズにしているだけで意見には値しない

あの映画での東京裁判への批判は尤もなんだが
インパール作戦に感謝しているであろうインド人のパール判事
という靖国史観全面の組み立てには首を傾げるところがあった
他はまだしもあれは余計だった
当のパール判事も「当事者が一方の当事者を裁くこと」に異を唱えたのであって
日本に肩入れしたというわけではない
省3
709
(2): (ワッチョイ 5f48-VqhZ) 2023/08/08(火)16:06 ID:CtuGuxrV0(4/7) AAS
>>707
何がどうすりゃそんな浅慮になるんだ
戦略核は米ソ冷戦時代にとうに想定されてたろうが
その相互確証破壊という抑止理論が通用するかどうかと言われてるのが今
戦術核については仮に対ウクライナ戦争でロシアが使えば
アメリカはずっと持ってた「ババ」をロシアに掴ませることができる
714
(1): (ワッチョイ 5f48-VqhZ) 2023/08/08(火)17:05 ID:CtuGuxrV0(5/7) AAS
>>711
> ロシアにとって核はババじゃないよ

これは酷い
実戦で使った現在唯一の国はどこだ?
ロシアが使えば単純に1が2に増えるということではない
「唯一人殺しをしたアメリカ」から
「ナガサキを最後に封印し続けたアメリカと易々とそれを破ったロシア」
という構図に変わる
これはとてつもなく大きいことなのだがね
722: (ワッチョイ 5f48-VqhZ) 2023/08/08(火)18:01 ID:CtuGuxrV0(6/7) AAS
>>719
浅いな
政治も外交も理屈なんか後付けだよ
最後に使った奴がババ
非難する側が悉く滅亡すれば別だが
723: (ワッチョイ 5f48-VqhZ) 2023/08/08(火)18:07 ID:CtuGuxrV0(7/7) AAS
>>721
それは対日戦を戦ってる当時の認識でしょ
それを今も根に持ってるとどーしても解釈したい?
それは自由だがじゃあお前さんは同様に
時代劇見て男尊女卑ガー人権ガー言うんか
そういう滑稽さに気付け
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s