[過去ログ] 【塚原あゆ子 顎木あくみ】 わたしの幸せな結婚 【目黒蓮】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966: 2023/04/04(火)22:41 ID:hiLTzafA(1/2) AAS
>>958
石川恋また姉役なのも面白いかもね
967: 2023/04/04(火)22:45 ID:hiLTzafA(2/2) AAS
>>965
>>934のアラサー女優くくりで石川ありかすだ〜りおの流れから、中村アンはアラサーじゃないって964は言ってるんでしょ?
968: 2023/04/04(火)22:47 ID:POmOweXN(1) AAS
つまらんかった
969
(1): 2023/04/04(火)23:34 ID:HtH2F3gG(1) AAS
斎森家に火を放ったのって清霞?
970
(1): 2023/04/05(水)00:31 ID:peWO1ei2(1) AAS
>>969
炎出して家燃やしたのは辰石の当主
原作だと「こんなところで火を出すとは」って清霞のセリフがあるんだけど映画はなかったからわかりにくいかも
971
(1): 2023/04/05(水)00:49 ID:+RPL+2C9(1/2) AAS
映画だと清霞が車から降りてすぐに異能使って屋敷に火を放ってるように見えるんだけど違うの?
972: 2023/04/05(水)01:36 ID:a1G56dZN(1) AAS
これ、主演が目黒じゃなかったら10億も怪しかっただろうな
今の目黒人気に上手く乗っかれて運がよかった
973: 2023/04/05(水)02:25 ID:K/CAaEmc(1) AAS
目黒好きだし今人気絶頂期だろうけど興行収入全部が目黒の手柄とは思わないよ
ジャニ本人は人気あってもコケる映画なんてザラにある
974: 2023/04/05(水)06:39 ID:n8k/+NMN(1) AAS
>>970
>>971
そう清霞が火を放ってないのは原作読んでるから分かってるんだけど
映画では清霞が火を放ったかのようになってないか?って思って
演出に疑問有りだ
975: 2023/04/05(水)07:36 ID:P/5tTTPy(1) AAS
普通に清霞が火放ったように見えたわ
うん?っていう演出と編集が時々あってもったいないなと思った
976: 2023/04/05(水)07:40 ID:WzE2APMh(1) AAS
もう一回今日観てくるわ
977
(1): 2023/04/05(水)08:06 ID:UV2tJFop(1) AAS
原作読んでないので
てっきり清霞がやったんだと思ってた
映画では辰石にほとんど触れてないし
オリジナルで清霞が激怒して燃やしたってことにしたんじゃない?
美世への思いが伝わってかえってよかったと思う
978: 2023/04/05(水)08:30 ID:YaG4lPGv(1/5) AAS
清霞が斎藤家の門を燃やした火が残ってて斎藤の風で広がったんだと思ってたわ
979: 2023/04/05(水)08:58 ID:VUrOPjvB(1/3) AAS
清霞が門を燃やして破壊し屋敷に入る
蟲に取り憑かれた辰石家の当主が家に火を放つ
戦闘に勝利した清霞がみよを救出した後雨(水)降らせて消火して去る
だったよ
もう一回見るつもりだから確認する
980: 2023/04/05(水)09:21 ID:Y7pPwEqU(1) AAS
尺の問題なのか辰石の事情は無いものとして進んでるんだから
その辺りに拘るのは原作第一主義者だけじゃないかな
映画観ただけだとあれは清霞がやったと思うよ
アウトラインはなぞってる別物だと割り切って楽しめばいい
981: 2023/04/05(水)09:28 ID:VUrOPjvB(2/3) AAS
映画しか知らないけど屋敷燃やしたのは辰石だったとしか思わなかった
まあ斉森家の人達も屋敷焼かれても自業自得の振る舞いだったけど
982: 2023/04/05(水)09:46 ID:YaG4lPGv(2/5) AAS
辰石が倒れてた横から蟲が出てきてたから辰石はそれに取り憑かれたのね
983: 2023/04/05(水)09:49 ID:YaG4lPGv(3/5) AAS
火が広がった時に清霞も風で吹き飛ばされてるから清霞が延焼させたんじゃないよね
984: 2023/04/05(水)10:07 ID:oG3WcbDk(1) AAS
原作観てない勢の感想見てると清霞が屋敷に火つけたって思ってる人多いよね
まぁそれはそれで美世への想いが伝わってくるからいいけど
あそこのシーン清霞は何回美世の名前呼んでるんだろ
985: 2023/04/05(水)10:17 ID:YaG4lPGv(4/5) AAS
DVD Blu-ray発売する時は監督のコメンタリーがついてたらいいな
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.478s*