[過去ログ] アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 537 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: (ブーイモ MMd9-DPM7 [202.214.231.16]) 2022/11/12(土)00:42:32.54 ID:1/xiHk1+M(1) AAS
>>19
2回あったっけ
甥ティチャラ登場しか覚えてないわ
179(1): (アウアウウー Sa79-W/N9 [106.146.40.76]) 2022/11/12(土)11:06:09.54 ID:9v/9OUvoa(1) AAS
>>177
だからそれは契約をし直してるからな
シュリ役のライトがドラマを飲むかどうかは分からんだろ
201: (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.78.143]) 2022/11/12(土)11:30:43.54 ID:Edd7Gkuoa(6/30) AAS
IMAXが遅い時間にしか上映されてなかったのでとりあえず学校前に行ってきました!
今ではMARVEL1の推しキャラなので第二作楽しみで仕方なかったです!
今回はワカンダと海の帝国の領土戦争みたいな感じの映画になってました!安定の社会問題や、アフリカを感じさせるサウンドトラックを使用していてグッドでした👌
急遽脚本を変えたと思うけど満足な内容だった!
そしてチャドウィックボーズマンとティチャラの意思をしっかり描いている作品になってて素敵だった👍
推しさんのマイケルBジョーダンも出てきたので大満足!まさか出ると思わなかったので超嬉しかったクソかっこよかった🐯もっかいキルモンガーとして復活して欲しい...
あとNewブラックパンサースーツ!今まで黒メインのシルバーベースって感じだったけど、今回はキルモンガーデザインよりもトゲトゲしたブラックゴールドデザインになっていて最高にイケイケでした!攻撃吸収したときの紫色に光るアクションはやっぱりみていて気持ちがいい...貯めて解放する瞬間のシーンが少なかったけどかっこよさは安定だったので良き丸でした!🟪
欲を言えばもうちょっとバトルシーンを増やして欲しかったかな?なんか話のシーンがすごい長くてその代わりアクションシーンをかなりカットしてる感じがあったので、アクション好きの人からしたら物足りない作品になっているかなと感じました。自分は大丈夫だったけど、中弛みが苦手な人は結構退屈してしまうかなと思いましたね。
まぁ結局俺が何を言いたいかって言うと...
レティーシャすごい可愛かったって言うこと!推しが増えてしまうから大変だよ!!!!近いうちに五反田のLEXUS MEETにも行かねばな、毎回レクサスのカーチェイスシーンには心打たれるので早く現物みたい!!!!WAKANDA FOREVER!!!!🫶
272: (ワッチョイ d59d-NTjb [60.128.215.76]) 2022/11/12(土)15:18:57.54 ID:ifFEwj7L0(5/5) AAS
>>257
陛下の隠し子も発覚したし、シュリパンサーの次の
後継者も安泰ですね。
361: (アウアウウー Sa79-rHek [106.146.38.120]) 2022/11/12(土)21:49:06.54 ID:uN1v+pkwa(4/5) AAS
原作に日本人ヒーローっているんだっけ
547(1): (ワッチョイ 4589-T0y7 [118.7.200.6]) 2022/11/13(日)11:52:10.54 ID:eMjjCRPf0(1) AAS
まあティチャラだってシビルウォーで顔出しして単独で掘り下げるってパターンだったしな
567: (スプッッ Sd5a-T0y7 [1.75.241.192]) 2022/11/13(日)14:58:06.54 ID:1SYgEyIgd(2/2) AAS
ウォンさんも勝手に囚人脱走させたりしてたけど力がある奴らがやりたい放題するからヴィブラニウムも狙われるんやぞ
983: (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.83.236]) 2022/11/16(水)19:44:56.54 ID:E8FWK6GAa(6/6) AAS
MCUフェーズ4最新作であり、「ブラックパンサー」の続編。突然の訃報チャドウィック・ボーズマンが亡き後、彼がいてこそのブラックパンサーであり、代役など考えられない完成された作品であった前作の続編とゆうことで、非常に難しかったと思いますが、彼の死の追悼を込めた3時間の映画として完成させたのは本当に感謝でしか無い。
フェーズ4はドラマ推しが激しくて、正直映画もパッとせず、MCU熱が以前より薄れてしまっていましたが、今作は久々にもう一度映画館でみたいなぁと思える作品でした。
今回はお決まりの多作品とのクロスオーバーもほぼなく、前作「ブラックパンサー」しか見ていない人でもちゃんとわかる正統派な続編でしたね。
お馴染みのMARVELロゴのオープニングは無音と共にチャドウィック・ボーズマンを映したものになっており、そこだけで悲しくなった。本当に亡くなってしまった事が今でも信じられない。
突然すぎたので、CGなどでちょっと出てくるかとも思いましたが、そんなことはありませんでしたね。過去作の彼が映る断片的な映像のみでしたが、この映画には確かにティ・チャラ国王「チャドウィック・ボーズマン」がそこにいました。
原題がBLACK PANTHERがメインではなく、「WAKANDA FOREVER」が強調されているのも素晴らしいよね。日本の邦題でもそっちを強調してほしかったなー。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s