[過去ログ] 【DCEU】DCコミックス映画総合91 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36(1): (ワッチョイ 42f0-woMg [131.213.114.65]) 2022/08/07(日)10:41:50.56 ID:cN44FqVv0(2/5) AAS
>>35
キャスリーンはスピルバーグと仕事しててその手腕をルーカスが買って買収時に社長にしたけど
スターウォーズは全く無知でキャラの顔と名前が一致しない程度の認識だったと言われてる
続三部作もコントロールできずに制作陣とディズニー側が好き勝手やって三部作感が無かったし
55: (アウアウウー Sadb-BDCr [106.154.152.14]) 2022/08/07(日)17:33:36.56 ID:e6PNCxBga(1) AAS
BoPとかWW1984とかザ・スースクらへんはまあ独自のカラーが出てるというか「MCUからこういうのはあんま出てこなさそうだな」って感じもするんだけど
かと言ってこれらの作品の持ち味だとか、こういう作品が出てくる土壌がDCEUファンから一定の評価を受けてるかというと…
84(1): (アウアウクー MM3f-cPTw [36.11.225.139]) 2022/08/08(月)11:52:23.56 ID:/kcfM5WVM(3/3) AAS
>>45
ヤバい時は積み重ねられたディズニー的なノリでどうにかしてる気がする
変にダークな方向いかないのもそのためかな
141: (アウアウウー Sadb-JH7G [106.154.145.198]) 2022/08/08(月)22:39:49.56 ID:xAU1bBusa(3/3) AAS
>>136
レスしてるの数人で基本的にアメコミ熱中症で頭が沸騰したナマポおじちゃん
なにもない私生活を無駄に生きてきて空っぽだった脳みそにアメコミを詰め込んだ結果,朝も昼も夜も平日ずっとガイジ丸出しでレスしてる
違う回線で時々なにかレスしてやると喜んで食いつくのがいつもこのおっさん
187(1): (アウアウウー Sadb-9mE3 [106.146.40.26]) 2022/08/09(火)16:23:45.56 ID:YxwCPC3Qa(1) AAS
>>185
このセリフ、言ってる当人の行動で否定されちゃうんだよな最終的に
307(3): (ワッチョイ 3fe3-SpG4 [36.14.133.37]) 2022/08/12(金)01:16:15.56 ID:Ekmy6Lua0(1) AAS
>>305
今ならVFXで代役に変えられるだろ
顔の挿げ替えなんか、すぐなので
419: (スププ Sdbf-4lOq [49.96.7.204]) 2022/08/16(火)03:04:01.56 ID:kDf+O+vwd(1/2) AAS
>>418
ダークナイト好きだけどユニバースにするならバートン版が良いと思う
荒唐無稽さというかシュールさと言うか
バットモービル格好良いし
552(1): (オッペケ Srb1-AU26 [126.208.211.10]) 2022/08/20(土)06:47:25.56 ID:DYikBwN9r(1/2) AAS
>>551
コミックとか読んでないライト層は少年ジャンプ読んで育った層なんで、「ただの空飛べる力自慢」とか「顔隠した金持ちがコソ泥退治してるだけ」なんて安直な設定は古臭い事この上ない。ドラゴンボールのがまだ捻ってるぞってなことになる。
そしてBvSを全く接点のない作品同士のクロスオーバーと捉えるのは映画だけ見てる人にとっては正しい。MoSの時点でバットマン影も形もないんだから。
そういう「普通の人」をライト層と片付けてファンの方だけ向いて商売してるからDCEUは上手くいかんかったのよ。
映画5本費やして下拵えしてったマーベルとの差。
580: (ワッチョイ a3b5-A3qQ [157.147.158.150]) 2022/08/20(土)14:25:59.56 ID:28TSMVAL0(1) AAS
個人的にはブラックアダム凄く期待してるんだけどなー
ワーナーはロック様が稼いでくれてる間に
DCのキャスティングの見直しすればええがな
607: (アウアウウー Sad9-zigx [106.146.39.233]) 2022/08/21(日)11:52:47.56 ID:xhXrSROsa(1) AAS
言っちゃえば赤の他人に一から十まで笑顔でいることを強要しないのが本当の礼儀だと思う…
731: (スププ Sd43-7rcO [49.98.78.207]) 2022/08/26(金)13:16:08.56 ID:cAWf+fyud(2/2) AAS
>>730
DC側にもっていうか別にDCはマーベルスタジオみたいな組織がはっきりある訳じゃないんだよ
時折DC filmsとかいう組織も出てくるけど当初からワーナーの劇場映画の一部でしかない
マーベルスタジオが後にDisneyに吸収されたのとは成り立ちが違うから
DCは舵取りを行う人間とか組織をワーナーがころころ変えてるからいつまでも軸が決まらないんだよ
799: (ササクッテロラ Sp99-YY6o [126.166.126.145]) 2022/08/29(月)00:12:29.56 ID:YMC0hmxfp(1) AAS
パティジェンキンスの発言って、ハマダ体制の時の作品同士のつながりを薄くして各作品を独立させるみたいな方針の時の発表じゃないの?
935: (スププ Sd03-w+V0 [49.96.7.204]) 2022/09/02(金)23:54:49.56 ID:iWMUsKjzd(1) AAS
個別は後で良いからディシーストとかやって欲しい
979: (アウアウエー Sa13-Jrsf [111.239.83.63]) 2022/09/04(日)03:26:43.56 ID:y2CF1Fq5a(1/10) AAS
ピースメイカー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s