[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 48 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: 2019/01/04(金)12:30 ID:wDGPh2e0(2/9) AAS
ドラマ部分があるから最後のカタルシスが凄い訳で。
と言いつつ初見ではフレディのミュンヘン戯れ時代で少々眠くなってしまった
メアリーがタクシーできた時から目が覚めた
508
(2): 2019/01/04(金)12:30 ID:pTa3GPw0(1/2) AAS
映画音響でQueenの曲が聞けるってだけで元が取れるってのが冗談じゃなくてマジだからな
509: 2019/01/04(金)12:31 ID:wDGPh2e0(3/9) AAS
>>508
プラス映像ね
初めて観た時の訳わからない衝動と興奮をもう一度体験したい
510
(2): 2019/01/04(金)12:34 ID:UvTwnYb8(24/25) AAS
>>500
もちろん不幸な時代の犠牲者であることは大前提だけどね
なにしろフレディが感染したと推測される80年前後はまだ「エイズ」の存在すらはっきりしてなかった頃だし

要はポールなんてフレディにそこまで影響与えられる程の人物じゃなく、
しょせん子分格の雑魚(の裏切り者)でしかなかったはずってことが言いたかった
511
(1): 2019/01/04(金)12:34 ID:lhukjoYH(3/10) AAS
>>508
リピーターが多いのもそれよな。
同じ映画を劇場で複数回見たのは初めてだし、
音響で見に行く劇場決めたのも初めてだ。
普段は映画館どころか映画すら年単位で見ないのに。
512: 2019/01/04(金)12:35 ID:kMWPpyEy(2/2) AAS
>>502
あそこはすごいね
旅客機着陸のカットとツアーのバスにフロントガラスから入っていくカットは怖いぐらいだった
もちろんウェンブリーのところ
周りの人の歌、拍手、歓声と映画の音響の境目がわからなくなるほど関西の人のノリがすごかった
513
(2): 2019/01/04(金)12:36 ID:pTa3GPw0(2/2) AAS
>>511
既に内容知ってても関係ないしな
曲を聞くのが目的なんだから
514
(1): 2019/01/04(金)12:37 ID:0Vl/C5c4(1/7) AAS
>>476
どうしてもポールに同情してしまう演出だわ
また役者がすげーうまいんだもん
515: 2019/01/04(金)12:38 ID:a6C8sV3y(1/3) AAS
>>483
ジム=ビーチじゃあ浜健一みたいな普通〜の名前なんじゃね
516: 2019/01/04(金)12:38 ID:wDGPh2e0(4/9) AAS
>>513
いや自分はフレディの人生とそれに関わる人のドラマも大好き
ラミフレディの揺れ動く瞳の演技がたまらない
517
(2): 2019/01/04(金)12:39 ID:mVh+2UT4(1/2) AAS
実際Queenのライブ映像だけを映画で上映とかやったらどれくらい客入るんだろうね
518: 2019/01/04(金)12:39 ID:NzTO1z2G(1) AAS
音のためにもう一度映画館に見に行きたい気持ちもあるが、
エンドクレジットまで容赦なく泣きまくった初回だけの思い出にしておくのも有り、という気もする。
ディスクは当然買うけど、それとは完全に別問題なんだよねw
519
(1): 2019/01/04(金)12:41 ID:nBsP/9Wm(1/6) AAS
>>476
フレディの気を引く上手い言い方するなーと思って聞いてる
もちろん本音だろうけどポールの計算も多少ありそうって
520
(1): 2019/01/04(金)12:42 ID:mVh+2UT4(2/2) AAS
でもポールは最後までフレディのことをパキボーイだと思ってたからな
521
(1): 2019/01/04(金)12:42 ID:Dme8kf4s(1/2) AAS
さっき5回目見てきたけど応援上映でもないのにライブエイドの場面で前の女が頭をメトロノームのように振ってて画面にかかって目に付くし最悪だった
あとULTIRA全然大したことなかったけど映画館によるのかな…もっと音量が欲しかった
522: 2019/01/04(金)12:42 ID:nBsP/9Wm(2/6) AAS
>>517
今なら確実に客入るだろうね
523: 2019/01/04(金)12:44 ID:mg8kGYrN(1) AAS
スレ進むの早すぎて(´・ω・`)
524: 2019/01/04(金)12:44 ID:ZCcTxQzc(3/14) AAS
>>519
あれ父親との関係を聞いて思わず自分の親のこと考えたよな、フレディ
525
(1): 2019/01/04(金)12:44 ID:Vys96JyH(2/5) AAS
>>517
鉄は熱いうちに〜とは思うね
自分は行くな
526: 2019/01/04(金)12:44 ID:EArhYIoO(1/2) AAS
>>501
成田、気になるなら、行った方が良い。
私もまた行きたい。
フレディーが亡くなって20年以上経つけど、クイーンのライブを体験したい人は是非!
1-
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*