[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 47 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800(4): 2019/01/03(木)12:52 ID:fzjE2wtu(3/12) AAS
スクリーンXとチッタ応援で悩んでチッタ応援行ってきた。
サイリウムやおはようコール、マイアミコール等お約束?なコールが出て面白かった。
スクリーンが小さいのは残念だったけど、LIVE ZOUNDは音の定位がはっきりする感じで
よかった。
でも、期待していたよりみんなおとなしかったかな。
もっとロックのライブっぽい感じを想像してたけどそうでもなかった。
コール、拍手、手拍子、サイリウムはあったけど、合唱はなかった。
あと声出しているのはほとんど女性。男の声はあまり聞こえなかった。
(俺は思わずライブ感覚で声だしちゃったけど)
応援上映ってこんなものなのかな?
省4
802(1): 2019/01/03(木)12:57 ID:DcfsDWYY(2/5) AAS
>>800
声は意外と聞こえないんだよ
だから離れた席の人が歌っててもあまり聞こえない
とくに男性の声は低いから女性より聞こえない
つまりそれぞれ気にせず歌えばいい
元旦のチネチッタのときは帰りに中年カップルが近くの人の歌声をディスっていたけど
そんな愚痴たれるくらいなら対抗して歌えばいいのにと思った
822(1): 2019/01/03(木)13:26 ID:meHFuquC(1) AAS
>>800
ジッと観てる人も、応援上映の雰囲気を味わいたくて来てるのかもね。最近は、応援上映自体がどんな雰囲気なのか体感したくて、見物に来てる人もいるっぽい。
855(1): 2019/01/03(木)14:13 ID:ESRQmCeY(1/4) AAS
>>800
チネチッタの応援は回によって賑やかなのとそうでない回がはっきり別れる。
あと、特にチネ8は設備の特性上歌ってもあんまりまわりには聞こえない。
875(1): 2019/01/03(木)14:49 ID:OLmUBkCB(1) AAS
>>800
自分はチッタ応援上映3回目だけど
800さんが行ったのが1月2日だったら
大分大人しめだったなーと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s