[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 47 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39(2): 2019/01/02(水)16:00 ID:upl6gclG(1/19) AAS
>>31
名古屋は普通でしょ主要都市やし
いわゆる地方と呼ばれるところまでコンサートをしに来たのは
クイーンとベンチャーズと
a-haとG.I.オレンジとMR.BIGぐらい
41: 2019/01/02(水)16:02 ID:upl6gclG(2/19) AAS
>>40
栃木の栗田美術館のエピソードも有名だよね
62(1): 2019/01/02(水)17:19 ID:upl6gclG(3/19) AAS
>>44
ロッキンオン買えなかったから助かる
ほぼほぼ同意のレビューやな
ホットスペースがマイケルのスリラー製作に影響を与えたてエピソードがよかった
本当にクイーンヲタだったんだなマイケルは
いや、いいセンスしとるぜMJ
ビリージーンとか明らかにバイツァダストやホットスペースに影響されてるのが分かる
66(1): 2019/01/02(水)17:25 ID:upl6gclG(4/19) AAS
>>57
ちゃうちゃう、間奏部はブライアンのアイデアだし彼の演奏
ジョンがインベーダーゲームの音楽に触発されたてバイツァダストを作ったてのは結構有名
あのリズミカルなかっティングギターも実はジョンの演奏
67(1): 2019/01/02(水)17:28 ID:upl6gclG(5/19) AAS
>>61
今だったら確実に21世紀美術館に行ってたろうね
85(1): 2019/01/02(水)18:00 ID:upl6gclG(6/19) AAS
>>70
ライブ・キラーズは未発表トラックと合わせてリマスターし改めてリイシューしてほしい
リリース当時、寄せ集め音源方式に本人たちはこの制作にあまり乗り気じゃなかったらしいけど、ライブアルバムとしては全然いけてるので
101(1): 2019/01/02(水)18:20 ID:upl6gclG(7/19) AAS
>>91
一枚目のBハーディーの横顔、亡くなった俳優のヒース・レジャーに似てる
112(1): 2019/01/02(水)18:31 ID:upl6gclG(8/19) AAS
>>103
デュランに限らず同じライブエイド出演者や85年前後の音楽界の話題は不可避だろ
それは暴論だよ
122(1): 2019/01/02(水)18:37 ID:upl6gclG(9/19) AAS
>>110
Rock you !ね
彼はダークナイトのイメージ強くって・・
We will rock you とチャンピオンをカバーしてたよね
ロビー・ウィリアムズがブライアンとロジャーと再レコーディングしてたサントラ持ってた
126(2): 2019/01/02(水)18:41 ID:upl6gclG(10/19) AAS
>>120
リアタイ知らない割にやけに上から目線で偉そうだな
そういう書き方が不快感を煽るんじゃない?
131: 2019/01/02(水)18:45 ID:upl6gclG(11/19) AAS
>>124
本物クイーンのライブエイドの圧巻パフォーマンスを見てたら、映画以外とかの考え方にはならないはずだがね
むしろお前みたいな考え方からはクイーン愛は感じられない
133: 2019/01/02(水)18:47 ID:upl6gclG(12/19) AAS
>>115
だね、クイーンそのものには本当は興味ないくせにスレ主ヅラする基地がい
まあスルーしましょう
142(1): 2019/01/02(水)18:55 ID:upl6gclG(13/19) AAS
>>119
未だに本物の映像すら見てない基地がいいるからね
本物はcrazy littleとロックユーも演奏してるから
あと微妙にレディオガガも短く編集してる
145: 2019/01/02(水)18:59 ID:upl6gclG(14/19) AAS
>>138
ポールがフレディソロレコーディング中にエンジニアに偉そうに、もっと音をなんちゃらて指示を出してる場面でエンジニアが呆然絶句しててワロタw
あれはポールの俺様っぷりというか調子に乗ってる感じが出ていたw
159: 2019/01/02(水)19:06 ID:upl6gclG(15/19) AAS
>>134
90年代から聴いてる奴なら話題についていけないから悔しいんだろうな
だから、ちっ!偉そうにに語りやがってと負のオーラを出しまくるのだろう
クイーンは実質、90年代はイニュエンドゥのみでライブをやってない状態だったからあまりピンとこないのだろう
確かに触れない方がいいねw
171: 2019/01/02(水)19:13 ID:upl6gclG(16/19) AAS
>>147
ビシュアルは正直似てないと思った
ただ話し方はかなり努力してるし、ライブの彼のムーブは相当練習したそうでかなり似てる
特に足のステップの踏み方
レディオガガでのムーブは完璧だった
ただやはりギョロ目過ぎてアップになると似てねーなーと内心思ってた
ブライアンとジョンはかなりのクオリティだけど
188: 2019/01/02(水)19:22 ID:upl6gclG(17/19) AAS
>>166
ん?ういーあーざワールド???
これ、ライオネルリッチーとマイケルの映画じゃないぞ
193: 2019/01/02(水)19:25 ID:upl6gclG(18/19) AAS
>>169
たぶん>>124はその程度の思い入れだから
4月ぐらいにはこのスレからいなくなるよ
212(1): 2019/01/02(水)19:34 ID:upl6gclG(19/19) AAS
>>176
あんたこそ大丈夫か?
時系列は映画用に勿論いじってるぞ
なんで、ういーあーざワールドの話題が出るんだ?
色々間違ってるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s