[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 47 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499: 2019/01/03(木)00:22 ID:G2yVzndL(1/12) AAS
>>466
ブライアンの大学って世界ランクベスト10に入る大学なのに微妙なのか
530: 2019/01/03(木)01:32 ID:G2yVzndL(2/12) AAS
ストーリーがダレてくるとQUEENの曲がかかるんだよな
時間配分が絶妙だと思う
ライブエイドは2曲かっとして伝説のチャンピオンで終わらせたのは大正解
539
(2): 2019/01/03(木)01:46 ID:G2yVzndL(3/12) AAS
この映画って元からのクィーンマニアにウケが悪いけど
マニアからすれば、自分の好きなフレディを似ても似つかぬラミがさんまモノマネみたいな出っ歯してる時点で
受け付けないんだろうから、エイズ告白やライブエイドを史実通りしたところダメだろ
そうなると史実通り作ってもマニアにもウケなければ、ストーリーも終盤の盛り上がりに欠ける、ただのライブ完全再現だけが見もの映画になって
ニワカにもウケが悪いという悲惨な結果になってた可能性あるよな
554
(2): 2019/01/03(木)02:30 ID:G2yVzndL(4/12) AAS
>>550
どうしても間違い探しちゃって、そこ違うだろってなるらしいね
クィーンに先入観のない人ならラミの容姿に違和感もないし、ストーリーもスッキリ入れるんだろうね
ふつうはクィーンの曲は知っているけど、フレディは変なオジサンってイメージの人にピッタリの映画になってるよね
史実通りにしないことでエンターテインメントとして仕上がりは最高になったからね
556: 2019/01/03(木)02:39 ID:G2yVzndL(5/12) AAS
結局、史実通りにしたらマニアにもニワカにもウケない
よくわからん映画になってのは間違いない
マニアからしたら、そっくりさんがライブやるくらいなら本物の映像流せってなるだろうし
ニワカからしたら、ライブはいいけどストーリーがつまらんとなって、それなら本物の映像流せってなる
よく出来た映画だよw
559: 2019/01/03(木)02:47 ID:G2yVzndL(6/12) AAS
80年代洋楽ばっかり聴いてたのにクィーンは完全スルーしてた俺が
ジャズを聴いて名盤だと思ってるのは映画のおかげだもんな〜w
563: 2019/01/03(木)02:55 ID:G2yVzndL(7/12) AAS
>>560
その気持ちもわかる
自分はプリンスのファンだけど、もし似たよう映画を作ったとして、そっくりさんが演じてる時点でダメだと思う
さらに特徴をデフォルメされたら怒るかもしれんw
ストーリーを美化したら、おまえそんな聖人じゃないだろって突っ込むしw
566
(1): 2019/01/03(木)03:04 ID:G2yVzndL(8/12) AAS
>>562
元からのファンはそうやって割り切ってみれるかかどうかなんだろうねw
女はドラマが好きだし、作り物でも情移入出来るから全然平気そうだけど
評論家タイプの頭の固い男のマニアはダメなんだろう
576
(1): 2019/01/03(木)03:24 ID:G2yVzndL(9/12) AAS
>>572
この映画みて感動して洋楽のクィーンスレにいったら間違い探ししてる人ばっかで
すごい覚めててビックリしたわ
ここでニワカが映画の話しちゃダメだなとおもった
あと、公開前の評論家の評判がよくなかったのってそれでしょ?
587: 2019/01/03(木)03:52 ID:G2yVzndL(10/12) AAS
>>583
洋楽のクィーンスレの映画評は良いか悪いかの真っ二つって感じだったね
589: 2019/01/03(木)04:02 ID:G2yVzndL(11/12) AAS
>>586
殆どクィーンファンは感情移入できたと思うけど
5chは他のSNSと違って文句が書きやすい場所だから
自然と不満のあるやつが集まるんでしょう
590: 2019/01/03(木)04:03 ID:G2yVzndL(12/12) AAS
ここにも人をチョン呼ばわりして突っかかってくる奴もいることだしw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.080s