[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2018/12/08(土)01:27 ID:a+r+d6AV(4/10) AAS
>>138
日本でもコメディ映画はみんな笑って見てるよ
コメディって周りが笑ってるほうが盛り上がって見れるから混んでる映画館で見るようにしてる
161: 2018/12/08(土)01:32 ID:/iRGqP59(1) AAS
>>145
パキ野郎!
162: 2018/12/08(土)01:32 ID:MIiDm/cg(1) AAS
ボーラップに限らず泣き声とか笑い声鼻歌声とかならいい効果音だけどなあ
ララランドなんかも毎回後ろで嗚咽してる女子とかいて気持ち分かるぞって嬉しくなった
やはりネイティブのほうが反応が段違いで良くて六本木で見ることが多い
163(2): 2018/12/08(土)01:33 ID:2O6EiobF(6/15) AAS
>>154
劇場がそこまでやってくれるのは有り難いよね
そこまでじゃなくても、せめて応援上映用のマナームービーとかあればいいのにとは思った
応援上映でも通常上映と同じマナームービーが流れるのが違和感あるので
164(1): [10ヘミアン] 2018/12/08(土)01:34 ID:m13JXIdJ(6/16) AAS
>>163
確かにw
応援上映前に「上映中はお静かに♪」とか流す劇場って、アホだよねw
165: 2018/12/08(土)01:34 ID:AiUJSn6X(1/5) AAS
アメリカ人的には日本の映画館は高いくせに音響がクソっていう記事を見た
166: 2018/12/08(土)01:40 ID:j4mwtsQV(1/2) AAS
再放送はじまた
167(1): 2018/12/08(土)01:42 ID:a+r+d6AV(5/10) AAS
そういえば六本木の応援上映ってどうなのかな
やっぱり外国の方が多かったりするのだろうか
サイト見ると毎日2回も応援上映あるみたいだけどw
168: 2018/12/08(土)01:46 ID:2O6EiobF(7/15) AAS
クロ現、なんでこのブライダル会社を取り上げようと思ったんだろう
169: 2018/12/08(土)01:47 ID:kToknyZ3(1) AAS
>>40
ミスチルのファンは若者ではないだろう…
170: 2018/12/08(土)01:47 ID:j4mwtsQV(2/2) AAS
初見よりはましに見える
171(1): 2018/12/08(土)01:50 ID:TYAyoM4K(1) AAS
この映画見て泣くのってどのくらいの世代の人ですか?
172(1): [10ヘミアン] 2018/12/08(土)01:52 ID:m13JXIdJ(7/16) AAS
>>167
外国人はちょといる。
フレディのコスプレとかして張り切ってる様子だったが、六本木の応援上映は日比谷より寂しいもので、
外国人観客は、日本人独特のサイレンスに負けて殆ど発声できていなかった。
173(2): 2018/12/08(土)01:55 ID:a+r+d6AV(6/10) AAS
>>172
そうなんだ・・・
じゃあ都心の応援上映は新宿が一番盛り上がるのかなぁ
174(1): 2018/12/08(土)01:58 ID:2O6EiobF(8/15) AAS
>>173
こんなこと言ったら元も子もないんだけど、結局は自分自身と両隣次第だよ
どんだけ盛り上がってる劇場でも、隣が地蔵だと興醒めするし
175: 2018/12/08(土)01:59 ID:X6zJ1Fq9(1) AAS
>>164
あれは本編に入る合図だから仕方ないっちゃ仕方ない
あのタイミングで照明落としたりって機械設定してるからな
176: 2018/12/08(土)02:02 ID:tzhkmwfn(6/7) AAS
>>174
だよね
自分のやる気と隣の盛り上がり次第でどうにでもなる
隣で下手な歌聴かされても気にせず対抗して歌えばいい
お互い下手でも楽しんだもの勝ち
177: [10ヘミアン] 2018/12/08(土)02:03 ID:m13JXIdJ(8/16) AAS
>>173
俺の経験では、新宿よりお台場の方が盛り上がった
178: 2018/12/08(土)02:04 ID:a+r+d6AV(7/10) AAS
>>163
邦画の応援上映だとキャスト出演の応援上映用の特別映像があったりする
歌ったり声援送ったりして盛り上がってくださいねーみたいな説明の
洋画だとそういうのは難しいね
179(2): 2018/12/08(土)02:05 ID:uxL6hmJU(1/2) AAS
ブラックパンサー初日の夜は
渋谷TOHOの席の半分以上が
ブラザーとシスターで埋まって
非常に盛り上がったんだけど
渋谷にIMAXのちょっと大きめな
ハコが無いのが悔やまれる
海外から来て暫く東京周辺にすんでる人たちってみんな漏れなく渋谷が大好きで
見た後、みんなで飲みに流れ安いのにね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*