[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: 2018/11/30(金)16:32 ID:iMu/QB0+(1/17) AAS
>>95
Burrn!が初のクイーン特集てのも熱いな
当時メタラーからは敬遠されてたて背景もあるし意義深いわ
12月に発売されるよ
まぁ元々翻訳監修した増井が在籍してた雑誌だし
213: 2018/11/30(金)16:48 ID:iMu/QB0+(2/17) AAS
>>175
まだ宇多丸の方が音楽詳しいからまともな評論しそう
町山や有村はそもそも音楽にはそんなに興味ない人間だから知識が薄っぺらい
宇多丸は世代的にはクイーンの80年代ワークス〜カインドオブマジックやライブエイド世代だけど音楽への造詣は町山より遥かに深いから
町山はクイーンよりライオン丸に夢中だったんじゃないか
219(2): 2018/11/30(金)16:53 ID:iMu/QB0+(3/17) AAS
>>206
バーンはベビメタを特集してるよ
今は多様化してるからパンク版や日本版バーンみたいのもあるし
>>205
廃刊になってんならとっくに廃刊になってるよ
未だに固定した読者がいるのでヤングギター同様続けられてる
ジューダスプリーストが来日したり未だにジジィバンドも頑張ってるからね
ちなみにジューダスのボーカルはゲイ
同じく英国ね
225(1): 2018/11/30(金)17:03 ID:iMu/QB0+(4/17) AAS
>>203
特に宇田丸おしではないがアトミックブロンドて映画の評論で
劇中で使われてた80年代洋楽の解説がかなりマニアックで正確だった
そういえばあの映画ではキラークイーンやジョージ・マイケルのファーザーフィギュアがうまく使われてたね
227(1): 2018/11/30(金)17:08 ID:iMu/QB0+(5/17) AAS
>>223
40周年30枚??
世界に捧ぐのスーパーデラックス盤のことじゃなく?
239: 2018/11/30(金)17:16 ID:iMu/QB0+(6/17) AAS
>>228
プラスLiLiCoも入れたれ
243(1): 2018/11/30(金)17:22 ID:iMu/QB0+(7/17) AAS
>>237
町山はこの映画については付け焼き刃知識のみじゃん
山里や赤木がクイーンをあまり知らないもんだから思いっきり知ったかしてたし
クイーンベスト10とかにシングル曲とボーントゥのみを入れてる辺りがアルバムすら聴いてないのがバレバレだったわ
周りはクイーンファンばかりで当時は僕も燃えましたよ、とかw
249(1): 2018/11/30(金)17:26 ID:iMu/QB0+(8/17) AAS
>>241
メイン読者層は50代だから、まだ前期高齢者にもなってないよ
てかビートルズやストーンズのファン層のメインが前期高齢者
255: 2018/11/30(金)17:30 ID:iMu/QB0+(9/17) AAS
>>203よ
>>237が町山をさん付けしてるぞw
261: 2018/11/30(金)17:37 ID:iMu/QB0+(10/17) AAS
>>234
世界に捧ぐだけは40周年記念盤にボートラ含め全て入ってるから、スーパーデラックスを購入することを勧める
ただし、節目節目に他アーティストと同じでアニバーサリーものは出してくると思う
来年は2019年だからそこに合わせて出せるのがあればリリースされるかもね
275(1): 2018/11/30(金)17:50 ID:iMu/QB0+(11/17) AAS
>>262
左は97年のアルパチーノとのダブル主演だったフェイク〜Donnie Brascoて映画だね
実在したイタリア系FBI捜査官の囮捜査を題材にした渋い映画
デップはイタリア系ではないけどエキゾチックな顔立ちだからこういう役柄も似合ってたね
映画ではパチーノにムスタッシュは剃れと言われて、剃ってのシーンが殆んどなんだが
285: 2018/11/30(金)18:00 ID:iMu/QB0+(12/17) AAS
>>257
まだ日本ではアイドル扱いされてたシアーハートアタックにスウィートを彷彿させるストーンコールドクレイジーが入ってたりね
287(1): 2018/11/30(金)18:03 ID:iMu/QB0+(13/17) AAS
>>263
本当のファンなら10曲なんて絞れないよ
時期によっても変化するし
町山の場合は知ってる曲のベスト10だなあれはw
300(2): 2018/11/30(金)18:11 ID:iMu/QB0+(14/17) AAS
>>292
そこまで強気に言うなら
じゃああんたのベスト10を先に出しな
出したらいちいち書くのめんどいけど書いてやるわ
303: 2018/11/30(金)18:14 ID:iMu/QB0+(15/17) AAS
>>297
だよね
どうせ映画に感化されたニワカ芸人の博覧会で終わるだろうし
318: 2018/11/30(金)18:39 ID:iMu/QB0+(16/17) AAS
>>310
間違えた 右の画像だね
レフティがドニーに宝石鑑定の話を持ち掛ける場面だ
324(1): 2018/11/30(金)18:43 ID:iMu/QB0+(17/17) AAS
>>304
面白いから吊られてやる
俺の場合はざっとこうだ ちなみに順不同
1. Stone Cold Crazy
2. Liar
3. Ogre Battle
4. Bring Back That Leroy Brown
5. Let Me Entertain You
6. The Show Must Go On
7. The March Of The Black Queen
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.291s*