[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: 2018/11/26(月)21:39 ID:Ms5hdcBF(3/7) AAS
>>10
分かるわ、まるで夢のよう
新規ファンが増えたこと、一度熱が覚めたファンがまた戻って熱狂してること、みんなで情報共有できること、スクリーンで大音量でクイーンが聞けること、全てが幸せ
最も幸せなのは昔の事としてじゃなく現在のこととして皆と騒げること
だからもう二度とこんなことはないと思う
>>286
流れわろた
>>332
ジョンファン特に増えた気がする
ニコ生でジョンコメントが多かった
省1
430: 2018/11/26(月)21:39 ID:pE3OZlSh(2/2) AAS
嗜好と性癖は違うと思う
431: 2018/11/26(月)21:42 ID:MHc9+Fn9(1) AAS
>>427
ロジャーの立場がw
432: 2018/11/26(月)21:43 ID:5pjCU6tX(3/5) AAS
昔からのファンの人が嬉しそうにしてるのが一番なんじゃないの?
メンバーだって同じ気持ちなんじゃないのかなあ
ものすごい良く出来た良い話になってるのは脚色も多いんだろうけど
でも生きてる人が幸せでいい時代だったと思えるのならそれが一番だよ
433(1): 2018/11/26(月)21:45 ID:wDnh1usl(3/3) AAS
>>398
怒ったらすまんが、そのくらい面倒くさいブライアンだからこそあの素晴らしい特徴的なサウンドなわけでネガティブな話ではないですよw
ちなみにwe will rock youのヴァーヴァー音はジョンが中心に考えたらしいよ。
当時楽器以外での特殊な効果音はロック好きでないジョンが特にこだってた。
434(2): 2018/11/26(月)21:45 ID:/+f6gyUK(1) AAS
明日からTOHO日比谷でIMAXが復活してる!
435: 2018/11/26(月)21:45 ID:NOlJVWrg(1) AAS
今日行ったとこ、ブレザー姿の高校生と思われる兄ちゃん3人組がすぐ近くにいたわ。
第2次クイーン・ブームてのか15年くらい前の木村拓哉のドラマきっかけなんでしょ? 彼らはその頃1歳か2歳。この世代にもクイーン好きになる人増えてほしいわ。
436: 2018/11/26(月)21:47 ID:GECtgozP(12/16) AAS
お兄ちゃん3人組(´・ω・`)
437: 2018/11/26(月)21:47 ID:Ze1jvzZt(1) AAS
>>434
ファンタビはIMAXの入りがイマイチなんだろうな
438(1): 2018/11/26(月)21:48 ID:Lgr+96h9(1) AAS
この調子でメタリカとかも映画化しないかな
439: 2018/11/26(月)21:48 ID:OTYcR9Tj(1) AAS
>>275
そんなの飲んだら余計に泣けてしまう
440: 2018/11/26(月)21:48 ID:g4Qpq6wj(1) AAS
JKの頃からのファンだけど、この2週間は寝ても冷めてもQueen一色
当時はファンクラブの会報か音楽雑誌か同人誌ぐらいでしかファンの人と意見交換し合えなかったのが、家にいてリアルタイムにチャット状態になれる幸せを噛み締めてる
Queenに出逢えて本当に良かった
人生の宝です
441(1): 2018/11/26(月)21:51 ID:PKbmwNaW(3/3) AAS
古いQueenファンの人ってやっぱ心が広いつーか器がでかいっつーか ニワカ叩きしないで皆優しいよね
442(1): 2018/11/26(月)21:51 ID:B1zbnlY+(2/3) AAS
>>356
フレディ「もう帰るの?」
ロジャー「お前にはペットがいるだろ(フレディの横にいるポールを見ながら)」
フレディ「そうだな、(ロジャーの横にいる奥さんを見る)彼には忠誠心がある。忠誠心は大事だよな。そうだろ?」
この場面、上手く言葉にできないがロジャーの奥さんにも失礼な感じがした
443: 2018/11/26(月)21:55 ID:B9k5nvaV(3/5) AAS
いまだにブームを起こせるクイーン凄いな。
444: 2018/11/26(月)21:56 ID:koPS1A2w(1) AAS
応援上映行ってきたけど
ラブオブマイライフで歌詞出ないんだよな
若干うろ覚えでふわふわしちゃうから
予習してもう一度観に行こう
あそこ歌えたら絶対気持ちいい。
445: 2018/11/26(月)21:56 ID:Obw5E3it(1) AAS
エンドロールの”The Show Must Go on”に和訳つけて
流して欲しかった気がするけど、これはこれで蛇足になるのかな?
446: 2018/11/26(月)21:58 ID:ghZKh6pd(1) AAS
>>441
人によるだろ
447(2): 2018/11/26(月)21:58 ID:Z1DPmm+3(3/6) AAS
ロジャーはパーティーピーポーだよ
かなりの
448(1): 2018/11/26(月)21:59 ID:luUdclPg(6/9) AAS
ザ・フーの映画もはちゃめちゃでおもしろそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.488s*