[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640: 2018/11/27(火)00:41 ID:hh4OoC2R(1) AAS
>>636
あざっす!
641: 2018/11/27(火)00:44 ID:jXwvwFr3(2/3) AAS
シアターの内側に向けたスピーカー音と席から発生する音は違うよ
実際、前々スレくらいにどこかの応援上映入れなかったけど中から盛り上がる音聞こえるって書いてた人いるし
自分も応援上映じゃなくて舞台挨拶してるシアター前で中の歓声聞こえたことある
ハンドクラップとか拍手はかなり響くよ
642: 2018/11/27(火)00:45 ID:/ju4kNX1(3/9) AAS
オールスタンディングライブ仕様上映お願いします
643: 2018/11/27(火)00:46 ID:HBIe6bzm(1) AAS
>>628
神々の業
In the Lap of the Gods. Revisited
644
(1): 2018/11/27(火)00:48 ID:oDDtD6xE(4/4) AAS
>>639
MLの記事読んでると
「ですよネ」とか「なのデス」とか語尾をわざとカタカナにするノリが多くて
めちゃくちゃ昭和的&女子的だなぁと思った
645: 2018/11/27(火)00:50 ID:CZr3rqLQ(3/8) AAS
In The Lap of The Gods は、アルバムシアハートアタックに入ってね。
646: 2018/11/27(火)00:50 ID:norpAv3G(2/2) AAS
>>616
ありがとう
すごいね 全部の音をフレディが考えたのかな 誰かオケ譜みたいに楽譜に書き起こしてほしいw
あと自分で記憶してる限りで合わせて歌ってハモれるか試してみたい
647: 2018/11/27(火)00:51 ID:yU1wMRaH(1) AAS
>>632
確かに満席だと数百人、パラパラでも数十人が
足踏したら下の階むっちゃ埃落ちてきそうだよな
梅田とか下の階は飲食店なのにいいのか?て思ったw
648
(1): 2018/11/27(火)00:53 ID:0CcKNBSD(1) AAS
>>1
Bicycle Raceはどうしてこの映画に出てこなかったの?
良い曲だと思うんだけど
649: 2018/11/27(火)00:54 ID:CZr3rqLQ(4/8) AAS
>>648
フレディが主人公だったからw
650: 2018/11/27(火)00:54 ID:LTIK34r2(1/3) AAS
映画みてしばらくずっとサントラ聞いてたんだけど、ふとメイドインヘブン引っ張り出して聞いてみた
どんな思いで歌ってたんだろ
651
(1): 2018/11/27(火)00:55 ID:/ju4kNX1(4/9) AAS
>>644
自分は“○○なロジャーくん”って書き方で時代を感じたw
リッジファームまで行って読者プレゼントの為にブライアンの履いてた靴下を奪ってくるMLすげぇよ…
652
(2): 2018/11/27(火)00:57 ID:9K5P7J9J(1/3) AAS
台詞突っこみとか、ロジャー可愛い!
とか応援でも辞めて欲しい。
653
(2): 2018/11/27(火)00:59 ID:Bhm6mdvI(1/2) AAS
やっと観て号泣した
ジョンのデッデッデッデッデデデーデデー聴いた時、あれこれクイーンの曲だったっけ?と思った
10代の頃随分いろいろ聴いたのに忘れるもんだな
654
(2): 2018/11/27(火)01:02 ID:Ro9q1PcV(1/9) AAS
キラークイーンが最初に売れた曲って認識でいいのかな

日本で言うなら、、ミスブランニューデイみたいな曲なんだけど
655
(2): 2018/11/27(火)01:03 ID:CZr3rqLQ(5/8) AAS
>>653
邦題「地獄へ道連れ」て曲ですね。
英語名は、「Another One Bites the Dust」
656: 2018/11/27(火)01:05 ID:8ctG6M44(1) AAS
お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス
省3
657: 2018/11/27(火)01:07 ID:3W2tiOPK(1/10) AAS
>>653
>デッデッデッデッデデデーデデー

デッデッデッ デデッデーデーデデーだよ
658: 2018/11/27(火)01:09 ID:fI0B8zGK(1) AAS
名曲だらけだから、どれを映画に使うか皆悩んだろうな

最高に贅沢な悩みだ
659: 2018/11/27(火)01:10 ID:CZr3rqLQ(6/8) AAS
>>654
いや、違いますね。
その前に、 「輝ける7つの海」(Seven Seas of Rhye)(QueenU)がヒットしてます。そのずっと前のKeep Yourself Alive(戦慄の王女)もヒットしていました。
キラークイーン(シアハートアタック)は、日本で既に固定ファンを勝ち取った後のヒット曲です。

※偉そうでごめんなさい。俺、1974年の春にはクイーンをラジオで聞いてました。
1-
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s