[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2018/11/10(土)00:42:33.26 ID:kneCaudb(2/6) AAS
>>14
この映画が東宝系配給網ベースで、その旗艦館が東宝本社お膝元のTOHO日比谷だからね
個人的には映画館なのに映画の掲示物排除であんまり好きじゃないけど
194: 2018/11/10(土)08:36:53.26 ID:qRlzSLO5(3/9) AAS
MAGIC YEARSか何かで観たQUEENのパーティーは本当に下品だったなw
296: 2018/11/10(土)11:26:22.26 ID:7FRXPwtA(2/3) AAS
>>289
それは良かった
職場で上司たちがこの映画の話で盛り上がってて気になった
304: 2018/11/10(土)11:32:33.26 ID:4KfFg4GW(1) AAS
>>283
ヒット曲のサビしか知らない俺でも楽しかったしベスト盤とオペラ座を買ってきた
クイーン知らなくても映画観て音楽聴いて円盤出たらまた観れば色んな楽しみ方があるよ
エミネムをよく知らないけど8マイルのDVD観てハマってからCD集めて
またDVD借りたら面白さが上がってた
337(1): 2018/11/10(土)12:13:52.26 ID:nFjrPQY9(5/7) AAS
音を左右に揺らしたり録音重ねたりして音楽が完成されていく過程がいい
曲に思い入れができる
427(3): 2018/11/10(土)14:04:56.26 ID:r7fbT4r9(2/6) AAS
>>389
絶対賛同者いないと思うしレベルは違うけど聖飢魔II
初期のファンタジー路線から現実路線への移行とか実はメンバー個々の音楽の傾向がバラバラなとことかVoが目立ってるとことか
437: 2018/11/10(土)14:20:14.26 ID:5J99iSce(6/6) AAS
レイトショーでエンドクレジットが終わってもライトがつかなかいと怖いよね。
昼間見よう。
453(1): 2018/11/10(土)14:41:14.26 ID:ztK7K0Qk(3/10) AAS
>>190
もう一つは、「バーフバリ 王の凱旋 完全版」
477(1): 2018/11/10(土)15:01:12.26 ID:h68xRJpm(5/26) AAS
>>470
だからティム本人だよ
本人を呼んで再レコーディングしたんだと
507: 2018/11/10(土)15:28:27.26 ID:qa+yEK1q(3/3) AAS
>>504
へーそうなんだ
日本でまず人気出たとは知らなかった
512: 2018/11/10(土)15:32:34.26 ID:h68xRJpm(11/26) AAS
>>503
ロジャーは日本女子からすると金髪長髪碧眼でまさに少女漫画から飛び出してきたような容姿で最初はロジャーがリードシンガーだと日本では勘違いされたぐらい
アイドル扱いされてたときはロジャーが1位で2位がブライアンとフレディだった
フレディはまだゲイだと思われてなかったからエキゾチックな顔立ちが女子人気のつぼだった
ジョンは最年少だったし可愛いてキャラクターだったみたいよ
ちなみに姉貴はロジャーの大ファンだった
566(1): 2018/11/10(土)16:07:46.26 ID:4ZJPh3Is(1/2) AAS
曲作りの途中「音を振る」という所で ちゃんと左右のスピーカーから音が聞こえたのは気持ちよかった
当たり前っちゃ当たり前だが
698: 2018/11/10(土)18:53:54.26 ID:RGH6arQv(5/7) AAS
>>694
2回目、かなりいいよ。
ぜひ、1回目とは違うシネコンで。
806: 2018/11/10(土)20:45:23.26 ID:HRDkBpc/(1) AAS
ボヘミアンラプソディーは車の中で頭を振って聴くような曲じゃないって言ってたのは、ウェインズ・ワールドのアレをかけたジョークだねw
923: 2018/11/10(土)23:08:07.26 ID:b9O6PklP(1/2) AAS
>>919
リアルで見たライブエイドじゃボヘミアン・ラプソディフルでやってたように記憶してるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s