[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34(1): 2018/11/10(土)00:56:07.01 ID:OZPT3pmQ(1/2) AAS
メアリー役の人がクソ可愛いかった
41(1): 2018/11/10(土)01:02:25.01 ID:7xrjrp4l(1) AAS
オリバーストーンのドアーズと比べてどうですか?
50(1): 2018/11/10(土)01:13:24.01 ID:cC+B+Sb9(2/2) AAS
エンドロールのドントストップミーナウ思いっきりギター被せてたね
52: 2018/11/10(土)01:16:10.01 ID:VXkLLlny(1) AAS
あえて湿っぽくならずに淡々と描き切ったのは評価したい。
かえって泣けた。フレディ…
77(1): 2018/11/10(土)02:01:59.01 ID:4uOsAwr5(2/3) AAS
>>75
でもグレショーって24時間テレビみたいな映画だぞ
102(1): 2018/11/10(土)02:31:40.01 ID:73dHPL2z(3/4) AAS
>>60
それを言ったら悪いような雰囲気がここでも形成されつつあるなw
128(2): 2018/11/10(土)04:14:47.01 ID:Omo6lfmD(2/4) AAS
感傷に頼らない爽やかな感動を感じたのは俺だけかな?
でも、俺のようなおたくレベルのクイーンのファンだけで無く、クイーントーシローの人にも是非見てもらいたいな。
135: 2018/11/10(土)05:19:36.01 ID:cnrEtkKG(2/2) AAS
口コミ、SNSで評判広がって
さらに大ヒットになるだろね
137: 2018/11/10(土)05:26:09.01 ID:hf4iPxmB(1) AAS
>>127
当時叩いてたのは主に英国メディアで、アメリカではデビュー当時から概ね高評価だった
日本はとにかくミュージックライフの猛プッシュが人気を後押ししてた感じ
ただMLはフレディがハードゲイルックになった中期以降は
「こんなのもうアタシの好きだったQueenじゃない!」的な扱いだったが
イギリスで特にQueen叩いてたのはNME
1stを「こんなんがもし売れたら帽子食ってやるわ」と扱き下ろしたのは有名な話
151: 2018/11/10(土)06:55:43.01 ID:/ev05CGa(1/2) AAS
>>127
ロッキンオンもわりとフレディの長文インタビュー載せてたけどな
ある意味ミュージックライフよりも内容の濃いやつ
161: 2018/11/10(土)07:29:34.01 ID:qRlzSLO5(1/9) AAS
>>154
フレディの最期の言葉が「おしっこ、おしっこ」というのが、変にドラマチックでなくて良かった
167: 2018/11/10(土)07:48:07.01 ID:0K0q9KDO(2/12) AAS
>>60
あのさぁ比べるなら
オリバーストーンのドアーズとか
ミュージカル系ならロックオブエイジズと比べてくんねーかな?
はっきり言ってスレチ
414(1): 2018/11/10(土)13:42:32.01 ID:zM+oMGWx(1/4) AAS
輝ける7つの海もファーストアルバムに歌ありバージョンを収録したみたいになってたな
いい改変だと思うけど
754: 2018/11/10(土)19:53:08.01 ID:8LMdqVrN(2/2) AAS
>>749 了解!ありがとー。
977: 2018/11/11(日)00:03:08.01 ID:Yj38/SAa(3/6) AAS
>>973
パーティでバイシクルに乗ってるお姉ちゃんの尻触ってただろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s