[過去ログ] ゴジラ映画総合 GODZILLA 116 (529レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107
(1): (ワッチョイ 9f33-hE18) 2018/08/18(土)00:00:27.56 ID:+dyTse9g0(1/2) AAS
そしてエコに向かいまくるとフツア族になってしまうのだ
181: (アウアウアー Sa7f-qI6C) 2018/08/19(日)00:42:34.56 ID:KHSeXcw8a(8/18) AAS
2016年11月3日8時30分ごろ、東京湾羽田沖で大量の水蒸気が噴出、
同時に海底を通る東京湾アクアラインでもトンネル崩落事故が発生、政府は原因を海底火山か熱水噴出孔の発生と見て対応を進める。
矢口蘭堂(やぐち らんどう)内閣官房副長官は、ネット上の一般人の動画や目撃報告から、
いち早く巨大生物の存在を示唆するが、一笑に付される。
間もなく巨大生物の尻尾部分がテレビ報道され政府は認識を改める。
巨大生物は多摩川河口から大田区内の呑川を這いずるように遡上し、蒲田で上陸、北進を始める。
対処方針は駆除と決まり、自衛隊に害獣駆除を目的とした出動が要請される。巨大生物は北品川近くで変形、直立二足歩行を始める。
自衛隊の攻撃ヘリコプターが攻撃位置に到着するが、付近に逃げ遅れた住民が発見され、攻撃は中止される。
巨大生物は突然歩行を止め京浜運河から東京湾へと姿を消す。巨大生物は上陸から2時間強で死者・行方不明者100名以上の被害 を出した。
巨大生物の再度襲来に備え、矢口を事務局長とした「巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)」が設置される。
省9
242: (アウアウウー Sa4f-/LOy) 2018/08/19(日)19:04:43.56 ID:KTn+f0BPa(8/10) AAS
>>239
教えてくれてサンクス
まあ比率が人間ドラマの方が多いのは予想してたけどゴジラの登場シーンがいっぱいあるのは嬉しいね

その辺はちゃんと前回の反省を活かしてて楽しみ
ドラマシーンに関しても個人的にはゴジラ映画の人間ドラマにはそこまで期待してないから大丈夫かな
318
(1): (ワッチョイ abd2-QxOT) 2018/08/20(月)22:31:32.56 ID:SKod+CkE0(1) AAS
VSはタイムパラドックスを雑に扱いすぎたのが致命的
バックトゥザフューチャーとかターミネーター2で、ヒットした歴史改変ものがあった時代なのに、
あそこまで雑な脚本でやっちまうんだもの・・・
354: (アウーイモ MM4f-qI6C) 2018/08/21(火)00:41:27.56 ID:FySGH2DTM(5/6) AAS
2016年11月3日8時30分ごろ、東京湾羽田沖で大量の水蒸気が噴出、
同時に海底を通る東京湾アクアラインでもトンネル崩落事故が発生、政府は原因を海底火山か熱水噴出孔の発生と見て対応を進める。
矢口蘭堂(やぐち らんどう)内閣官房副長官は、ネット上の一般人の動画や目撃報告から、
いち早く巨大生物の存在を示唆するが、一笑に付される。
間もなく巨大生物の尻尾部分がテレビ報道され政府は認識を改める。
巨大生物は多摩川河口から大田区内の呑川を這いずるように遡上し、蒲田で上陸、北進を始める。
対処方針は駆除と決まり、自衛隊に害獣駆除を目的とした出動が要請される。巨大生物は北品川近くで変形、直立二足歩行を始める。
自衛隊の攻撃ヘリコプターが攻撃位置に到着するが、付近に逃げ遅れた住民が発見され、攻撃は中止される。
巨大生物は突然歩行を止め京浜運河から東京湾へと姿を消す。巨大生物は上陸から2時間強で死者・行方不明者100名以上の被害 を出した。
巨大生物の再度襲来に備え、矢口を事務局長とした「巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)」が設置される。
省9
462
(2): (ワッチョイ 0b1e-QxOT) 2018/08/22(水)22:39:16.56 ID:whwXuXsI0(1/4) AAS
>>334
>>335
前作ギャレゴジが123分だから今回もそのぐらいでしょうか。
編集追加部分に爽快感を損なう弊害があるなら、おもいきっていろいろ削除してもと思ってます。
カメラを止めるな96分とかダンケルク106分とか、ジェットコースターで。
理想はシン・ゴジラ119分とか髑髏島118分とかダークナイト152分のように長さを感じさせない面白い映画であってほしいですけど。
513: (ガラプー KK25-vM9Q) 2018/08/23(木)13:09:41.56 ID:NTY+fgi+K(1) AAS
ばかものー!!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.060s*