[過去ログ] ゴジラ映画総合 GODZILLA 97 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109(4): (ササクッテロリ Spb3-gnZr) 2017/07/28(金)17:24 ID:JnGd7Xabp(1) AAS
シンゴジラみたけど、ゴジラが最後まで脇役で、かたや主役の側の役者もモブのようなセリフ回しで存在感無し
脇役のゴジラが脇役の人間にやられたという、主役無き映画という印象しか残らなかった
これで往年のゴジラファンは納得してるのか?
110: (ワッチョイ a6e4-p72D) 2017/07/28(金)17:55 ID:iZNtBBMj0(1/5) AAS
>>109
納得してるよ。てゆーか「これこそが本来のゴジラ!」って感じだな。
少なくとも初ゴジ〜ヘドラ位まではあくまで人間が主人公でゴジラはいわば現象であり状況だった。
だから大人になっても楽しめる作品に仕上がっていて、特撮3:ドラマ7くらいの比率が面白いんだよ。
ゴジラを全面に立てたお子様ランチは見たくない。
111: (アウアウカー Safb-OprG) 2017/07/28(金)18:42 ID:HLTR421ka(1) AAS
>>109
好みの問題だな
世代ごとにファン層も分かれてるくらいだから、好きな人も嫌いな人もいる
112: (アウアウカー Safb-ZyQx) 2017/07/28(金)19:12 ID:i6HWyR4+a(1) AAS
>>109
シンと付いてるしまあ別にいいかなと割り切ってる
何と言ってもエメゴジ乗り切ってるしこれが新しい日本のゴジラだなという感じ
昔ながらのゴジラはひとまずギャレゴジがあるのでそっちに任せとく
113(2): (ワッチョイ 731e-TCfr) 2017/07/28(金)20:04 ID:Rub3OAqm0(1) AAS
>>109
初代からモンバまでのほぼ全域ヲタだけど(31作全作が好きってわけでもないが)
シン・ゴジラ映画として普通に面白かったし大好きですよ、歴代でもベスト5には入りますね
カヨコ、矢口、大河内総理、MOGERA官房長官はじめ人間キャラの面白さが何より
16年の日本社会と自衛隊を徹底的にリアルに描いているのが一番の理由
総合スレ的に言えば伊福部音楽と昭和の戦争特撮映画時代からの東宝映画効果音の使いどころが良い
BDも10回以上は見返して、いまだ飽きない
ゴジラ5形態中では第3形態の品川くん、人間キャラでは余貴美子の防衛大臣が推し
この世界には防衛大臣は頼りになるなあ
ほめごろしぽくなっちゃうので、あえてシリーズヲタとして不満点を言いますと
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s