[過去ログ]
ラ・ラ・ランド LA LA LAND 10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ラ・ラ・ランド LA LA LAND 10 [無断転載禁止]©2ch.net http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-Ok7e) [sage] 2017/03/09(木) 00:23:43.04 ID:HQ/veZ70M >>1 乙乙乙 >>2 ある意味ものすごくロマンティックだよなあ 茶ゼルやりよるw んで前スレの話題だけどI ranああいう扱いして菊地さんじゃないジャズ警察のバカが激おこしてたなww あいつらは脳ミソが硬化したバカなのかねw 同様にdangerous mindもOCもディスってる訳ではないんだよな そういうもの、オーディションあるあるみたいな感じで アメリカの映画とかドラマ固有名詞めっちゃ出てくるのにバカ警察は知らないんだろうなw ただしケニーGだけは茶ゼル師匠の本気を感じるww http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/6
8: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-Ok7e) [sage] 2017/03/09(木) 00:26:51.13 ID:HQ/veZ70M それにしてもピッチパーフェクトなんか観てても思うんだけどアメリキャンのヤングは古いポップスよく知ってるって設定多いよな あたしゃエマストーンより年上だけどI ranて知らなかったw テイクオンミーは知ってたけど http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/8
9: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-Ok7e) [sage] 2017/03/09(木) 00:27:20.83 ID:HQ/veZ70M >>7 毎度の釣り乙 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/9
15: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-csvI) [sage] 2017/03/09(木) 00:57:02.05 ID:HQ/veZ70M >>12 ジャズ警察、ピアノ警察、ミュージカル警察に取締受けまくりだなwラララ そういうのを刺激するんだろうね、というかそういうことにでもしないと文句つけれないのか? プロのピアニストじゃない俳優のピアノで映画史上最高だと思ってるけど対抗馬あるかしら? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/15
80: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-csvI) [sage] 2017/03/09(木) 13:05:45.06 ID:HQ/veZ70M >>55 あの間とか絶妙なんだよなあ 何気に茶ゼルは王道の演出が巧い サウンドデザインなんかは天才的だと思うし であの明るめのanother dayのインストがコントラストあって泣かせるんだよなあ エマの顔芸とライゴズのビビリ芸を堪能しにまた行きたい http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/80
85: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-csvI) [sage] 2017/03/09(木) 13:35:59.73 ID:HQ/veZ70M >>83 ほんであのエマのヴィジュアルが構図やライティング含め往年の銀幕女優そのものなんだよね 理由なき反抗の映画館でもそれが起こったけど あとレストラン飛び出すところもいいなあ… そういうイメージを意識して作ってるって想いが伝わってくんだよなあ 往年の女優に憧れてたのが芝居じゃなくて自分自身になった またそれを我々は"映画として"観てるという構造 よくでき過ぎてて頭おかしくなりそうだわw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/85
87: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-csvI) [sage] 2017/03/09(木) 13:51:12.59 ID:HQ/veZ70M >>86 もうどっぷりですよwwドラッグムービーそれもかなり強めのと思っていますw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/87
92: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-csvI) [sage] 2017/03/09(木) 14:44:15.66 ID:HQ/veZ70M あ、あとこれから行く人は最初のパーティーシーンのエマが心離れるところの表現がおもしろいから要チェックだよ!(ベッキー風に) 疑似マネキンチャレンジみたいのやってるw普通ああいうのはハイスピード(スローモーション)で撮るんだけど リアルで撮って実際にゆっくりやってるwwwwwで、さらにすごいのはエマとそれ以外でスピードを変えてるw エマ以外がじわーーーっとゆっくりでエマだけそれよりちょっとだけ速いw 要は意味的にはエマとパリピで心情が違う、エマ心ここにあらずってことなんだけどああいう表現は初めて見たww 私のような映画を観る目がある人はこういう所に注目してしまうんだなあ 自称映画通の闇おじさんはこういうとこ解ってんのかなあ? 昨日は彼らは日常でも急に踊りだす設定だ そういう世界設定だ(ドヤッ ってとんでもない大恥かいてたけどww (いくら後で言い訳したとしてもこれはないわーww) http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/92
94: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-csvI) [sage] 2017/03/09(木) 15:15:33.49 ID:HQ/veZ70M >>88 菊地さんが大絶賛してたbegin againの最後のlost starsあれのアダム・レヴィンって口パクでしょ? 表現者ならそういう所を気にすべきなんだよ 俺は心底がっかりしたよwwなんで自分の歌でプロのシンガーが口パクしてんだよってww んでなんでそれでちっぱいビッチは感動してんだよってww(あ、もちろんあそこの脚本上の意味はわかりますよw) ちっぱいまでマヌケに、いや映画全体がマヌケに見えるんだよ!(映像はキレイだったねwRED) それに引き換え、本作のライゴズとエマ ダンスはもちろん、最後のauditionの歌唱も口パクじゃないなんて当然さらに一発撮りだっていうじゃなーい あのライゴズのピアノ それだけ比べてもアダムとライゴズじゃ10000000000000000億倍ライゴズのほうが伝わるんだよ 肉体を使った表現ってのはそういうもんだよ そういう激しいのだけじゃなくてもあの二人で歌うcityofstarsあのライブ感、吹き出すところ… 菊地さんも表現者の端くれならそういうところで映画を見ろよ なにくだらねえマウンティングしてんだよw厨房かww それに引き換え町山さんはすごいwでは(^_^)/~ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/94
98: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-csvI) [sage] 2017/03/09(木) 18:16:50.26 ID:HQ/veZ70M >>96 あれは単純に音楽性というよりは語ってた夢と違いすぎる、パフォーマーとしてまだ何ものでもない自分との圧倒的な差を見せつけられる (ライゴズはよかれと思ってやってんだけどwアンジャッシュ芸) それが食卓のあの一言に繋がる訳だけど、若い女にもてている、ダンサーやコーラスの演出がダサい等の複雑な心境ですよ おまけに伝説さんが空気読まずに、i just know i feel so good dont you know i feel so goodとか何度も念押しするからww http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/98
99: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-csvI) [sage] 2017/03/09(木) 18:18:47.78 ID:HQ/veZ70M てか伝説さんちょっとふっくらしてたよね?オスカーの時はちょっと痩せたようだったけどw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/99
104: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-Ok7e) [sage] 2017/03/09(木) 20:01:26.46 ID:HQ/veZ70M >>102 あんな強がってレストランを出るのにピアノの上のチップはちゃんと取っていくセブ兄w http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/104
129: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-csvI) [sage] 2017/03/09(木) 21:44:36.68 ID:HQ/veZ70M 「もう戻ってこない、でも実際にあった過去」なんだけどこの二人の場合人一倍どころか人20000億倍くらいの浮かれ具合だったから 世界最強のバカップルなもんでそれとのコントラストが切ねえんだよなあ 切ないってネガな感じだけど決してそうでもないしなんとも言葉にできない感情だね それを映像にした茶ゼル師匠すごいわ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/129
133: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-csvI) [sage] 2017/03/09(木) 21:54:42.46 ID:HQ/veZ70M >>112 すげえなここまでトンチンカンで映画本当に観てたのか疑わしいレベルなのになんか上から目線でドヤるってwww 車から出てきて踊ったら同じかよww あんな噴水の広場と(本来は楽しいはずの)LAの大渋滞(最悪のストレスフル状態)ってそもそもシチュエーションと伝えたいことが正反対なんだよww あんなビービークラクション鳴らして分かりやすくお伝えしてるのにこういう池沼には何やっても無駄なんだなあ… 古いからしょうがないと言え、あんなにカットで切りまくってるのと同じしかも超えてないってwまず戦ってねえよww お前は作品を評価する土俵から遠く遠く遠く離れてるよww エマやライゴズの歌は響かずジョンレジェのあんな曲でプロだから感動するって音楽聞く耳もないww程度の低い権威主義 砂漠なのはカラッカラに乾いてる脳みそなんじゃねえのか?ww話しにならんなこいつ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/133
162: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-csvI) [sage] 2017/03/09(木) 23:07:59.90 ID:HQ/veZ70M >>156 あの天文台の会話ではミアはifでパリに行った時の話をしてセバスチャンはそれを何度かwhenに言い換えてるんだよね 描写が細かいよ茶ゼル師匠! http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/162
165: 名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM93-csvI) [sage] 2017/03/09(木) 23:22:36.19 ID:HQ/veZ70M >>164 >>162で私が指摘したようにあの天文台の時点ではセバスチャンのほうが(やさしく)ミア姉を突き離してるわけだからね ミア姉は止めて欲しいオーラ出しまくってそれを気づいてるのに(やさしく)KYした訳だ 男セバスチャンわ それがあるからミアは単なる薄情ものではないって意味にもなってる 1秒たりとも無駄な描写がないよこの映画 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/165
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.130s*