[過去ログ] ルーム ROOM 1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52: 2016/03/24(木)00:20:43.91 ID:PTVdP/ZO(1) AAS
ルームは見ごたえありやな
123: 2016/04/09(土)13:33:09.91 ID:xR3qnR71(2/2) AAS
>>121
賢くないとか言ってたから、噛み付いたらどうしようかとハラハラしたw
238: 2016/04/11(月)01:07:35.91 ID:1FMpAThZ(2/4) AAS
じいちゃんファーゴの主人公だよね
276: 2016/04/11(月)21:02:41.91 ID:1ujKsTUr(1) AAS
>>250
アメリカは日本とは比べものにならんほど
この手の犯罪に厳しいよな
337: 2016/04/13(水)05:34:39.91 ID:RzFFSzCp(1) AAS
やっぱ主役の演技を見てると
女性は感情の動物だと言わざるを得ない
田嶋陽子は発狂するだろうがw
339: 2016/04/13(水)07:53:31.91 ID:RBvqvQqM(1) AAS
助演の男の子は女の子が男役で演技してるのかと思たらほんとに男の子だった
344: 2016/04/13(水)18:03:49.91 ID:7APjd5Qx(1) AAS
つまらなくはないけど
期待値は上回らなかったな
397: 2016/04/15(金)00:24:39.91 ID:F67ynAIz(1) AAS
別居の話に触れたのは病院に入ってからだな
つうか、こんなに分かりやすい話なのにトンチンカンなこと言ったりそもそも内容うろ覚えの奴が多すぎてかなりびっくり
423: 2016/04/15(金)18:17:06.91 ID:x28OLwfT(3/3) AAS
>>419
再生の物語だけれど、ラストは母のこれから、とジャックのこれから、が暗示されていて希望が湧く感じではないよね。
日本でのあのポスターからは想像できないくらい重い。
かえってラースフォントリアー作品のほうがそういう気持ちで観るから重さは感じなかった。
母子の感動物語と思ったら痛い目にあうw
623: 2016/04/25(月)18:24:33.91 ID:x8n10rL3(1) AAS
>>614
良いよな。かいじゅうたちのいるところの子役も大好きだわ
712: 2016/05/21(土)14:35:13.91 ID:uZngFbdm(1) AAS
世の引きこもり族のおめらぁー
スマキニにしてピックアップで捨てに行けば再生できるのかなぁ
723(1): 2016/06/01(水)22:40:10.91 ID:sMrt4K3h(1) AAS
ホント、子役の子なんでノミネートされてないんだろうね
ちょっとした表情にいたるまですごくいい
救出後、母親がテレビのインタビューに答えてるシーン、
「息子が自分にとってとても大切な存在」という意味のことを
言ってるのを聞いて、ぱっと嬉しそうな表情をする、
それがすごく自然な可愛い表情で印象に残ったわ
733: 2016/06/04(土)09:30:33.91 ID:PtXB6JfZ(1) AAS
いや、ブリーラーソンでよかったと思う。
あの肌の質感やとくに後半、なにをしでかすかわからない不安定感がよく出てた。
子役を活かしたのも大きい
877: 2016/11/02(水)08:23:50.91 ID:+0fy1OaR(1) AAS
米国だって現実にはいないだろ
884: 2016/11/19(土)21:03:38.91 ID:l81unIV3(1/2) AAS
運動部の女性なら容易に脱出できそうな部屋だよね
先端が平とはいえ刃物まで支給されてるし
興味深かったのは子供が階段をうまく降りられないシーンと、受話器の持ち方
感動する要素は何もなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s