[過去ログ]
ジュラシック・パーク Jurassic Park 11 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
ジュラシック・パーク Jurassic Park 11 [転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
769: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 22:39:57.71 ID:Z8Plz0I9 >>768 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/769
770: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 22:40:58.32 ID:Z8Plz0I9 >>768 兄貴のアレはただの女好きって事でイイのよね? あまりにもそういうシーン多いからなんかの伏線かと思った http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/770
771: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 22:41:57.75 ID:ImbJd6Go 女好きっていうか現代っ子っぽい印象はあったけど それと弟思いが両立されたらいけないのかよ… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/771
772: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 22:44:53.33 ID:+nkNfswx モササウルスあたりから恐竜に興味持ち始めて 弟ももっと喜ばせてやろうって感じのシーンあったのに 見てないのかな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/772
773: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 22:55:20.19 ID:9RjuTs1U インドミナスの最期が、『ディープ・ブルー』のサミュエル・L・ジャクソンみたいだった http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/773
774: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 23:01:46.68 ID:PsMDZlqM ハムスターボールなんで自動操縦じゃないの?遠隔操作もできないし、これじゃ客の思うがままじゃん http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/774
775: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 23:06:37.87 ID:HxrX7ihr >>774 いや、自力運転だから楽しいんじゃん 通信機能とかのツッコミどころはわかるけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/775
776: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 23:11:17.57 ID:7U7Ix7Qh 9番パドックを開けてレックスが出てくるシーンはシリーズ中1、2を争う瞬間最大風速だったと思う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/776
777: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 23:12:26.70 ID:QbK0suQU >>774 まぁ、遠隔操作機能くらいあってもおかしくないよな 恐竜に体当たりしまくるヤツとかいそうだし http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/777
778: 名無シネマ@上映中 [] 2015/08/05(水) 23:12:54.82 ID:Mdo71mOZ ラストの共闘熱すぎたわ ってか子供二人が倉庫みたいな所でごちゃごちゃしてたけど、あれ1のこと? おじいちゃん覚えてるか?とかも言ってたけど、1の運営者? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/778
779: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 23:18:20.13 ID:9XhSr/OP 面白すぎて禿げたわ 欲を言えばバリオニクスが見たかった あと日本人代表の浜田さんが発砲する間もなく死んだのが残念 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/779
780: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 23:18:55.95 ID:/aUamJj/ >>773 CGモーションデータ使い回しでおk そんなシーン一杯あるでw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/780
781: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 23:20:47.72 ID:7XXlbbDd 観てきた 面白かった 最初あたりのラプトル、CGに違和感ありまくりだったけど、後半になると暗いからか気にならなくなった あの兄弟のお兄ちゃん、予告編では全く気づかなかったけどすげえイケメンだな 1〜3までは島に行くまでのあれこれとトラブルが起こるまでが長ったらしくて退屈だったけど、今回は最初から島、トラブルも比較的早く起こったから退屈しなかった ストーリーには突っ込みどころありまくりだけど、恐竜が出て暴れてるだけで面白いんだよ! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/781
782: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 23:22:25.79 ID:/99XDajV みてきた よくも悪くも誰でも楽しめる作品だね 最後のレックスのシーンはマジで熱い カメラワークもすげーかっこよかった ただファミリー映画だから仕方ないけどもっとグロいシーンがみたかったわ このクオリティでジュラシックパークR18みたいなの誰か作ってくれんかね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/782
783: 名無シネマ@上映中 [] 2015/08/05(水) 23:23:12.06 ID:1ex1VRyB 見どころシーンがテンポ良く出てくるから、2時間あっという間だし、不条理な部分もさほど気にすることなく観れるよね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/783
784: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 23:30:37.72 ID:PB2u7c8v 面白いし、CGも良くなってたけど、シリーズにあったサスペンスが無いなぁと思って観てた 1の恐竜って扉開けれるのかよとか、3のアラーム音みたいな演出があったらもっと良かった http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/784
785: 名無シネマ@上映中 [] 2015/08/05(水) 23:30:53.34 ID:ZBrH8fxI 見てきた めっちゃ面白かったけど子守の助手の人が気の毒すぎた http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/785
786: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 23:31:59.90 ID:5wZFHw3p >>782 翼竜に突かれたりはしてたけど 観光客が明らかに死んだと分かるようなシーンは描かれてないんだよな あのパニックじゃ結構な人数が犠牲になってるはずだけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/786
787: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 23:33:21.80 ID:7XXlbbDd つーかあの兄弟、ずっと一緒だったから登場時間自体はあまり変わらないっつーかほとんど変わらないんだよな… なのに予告編やらなんやらではやたら弟が少年代表、みたいな扱いだし、むしろ兄はほとんどいないような扱いだし、なんか不憫だわ 予告編のシーンも、弟のソロシーンみたいにくり抜かれてるものが多すぎる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/787
788: 名無シネマ@上映中 [sage] 2015/08/05(水) 23:34:45.11 ID:dCZodhSG 面白かった。 途中のボス入れ替わりで4匹が ( )( )( )( ) ( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚) ってなった時が好き。あと寿司。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1435325895/788
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 213 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.223s*