[過去ログ] 【自治】邦画板と洋画板に分離すべきか否か (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
924: 2014/10/04(土)13:24 ID:BPECVl0K(1/19) AAS
>>922
オーバーしていようといまいと、ほしいスレがあるならスレを立てなよ。
一般板、懐かし板のスレ数だって同じだよ。
926(1): 2014/10/04(土)14:18 ID:BPECVl0K(2/19) AAS
>>921
今月に入って立った新スレ、剣心の継続スレ以外は、
ミリオンダラー・アーム〜1球目
2chスレ:cinema
ちょっとかわいいアイアンメイデン
2chスレ:cinema
大いなる沈黙へ グランド・シャルトルーズ修道院
2chスレ:cinema
この3本のまともなスレ以外は、こんなLR違反スレなんだぞ。
テンカイナイトは史上最低のカス、死去
省11
929(1): 2014/10/04(土)14:29 ID:BPECVl0K(3/19) AAS
>>927
出したければ出せば?
俺は自然に落ちるのを待つから。現状維持派なのでね。
933(1): 2014/10/04(土)14:43 ID:BPECVl0K(4/19) AAS
無駄無駄。質問・案内スレを見つけられるような人なら一般板のスレに行くからw
935: 2014/10/04(土)15:22 ID:BPECVl0K(5/19) AAS
ところで根本的な疑問なんだが、分割したいって言ってるのって、若干の野次馬を
除くと、実はひとりなんじゃないのか?
異様なまでにレス書きまくっていたかと思うとパッタリ消えて、単発の煽りがときどき
現れて、レスされてもスルーで消えたかと思うと、また異様にレス連発するのが
現れて、その間は単発が消えるし。
賛成派が本当に複数いるのならフシアナしてみせてくれよ。どうせ投票するんだろ?
ひとりしかいないんだったら、こんなアホみたいなスレに付き合うのはもうウンザリだからさ。
936: 2014/10/04(土)15:32 ID:BPECVl0K(6/19) AAS
>>934
いや、そういうスレを立てることには反対しないよ。
ただ、常時ageといっても、興行上位作に押しやられてあまり上がらない可能性が高いし、
なんだかんだ言ってる人はやっぱりなんだかんだ理由をつけて反論するから、
あまり効果的ではないと思うってことで。
944(1): 2014/10/04(土)16:57 ID:BPECVl0K(7/19) AAS
>>943
映画会社って製作会社のことか?
これ、どっちだ?言ってみ
外部リンク:genomehazard.asmik-ace.co.jp
945(2): 2014/10/04(土)16:59 ID:BPECVl0K(8/19) AAS
ワーナーは日本の会社じゃないから剣心は洋画にすっか
947(1): 2014/10/04(土)17:53 ID:BPECVl0K(9/19) AAS
>>946
ほおお。すると剣心配給してるワーナーブラザース映画は国外で、
製作会社は国内のほにゃららという会社だと。
で、そのほにゃららに当てはまる会社ってなんて会社なんだね?
950(1): 2014/10/04(土)19:28 ID:BPECVl0K(10/19) AAS
>>949
米国トヨタが作ったレクサスは外車かい?
951: 2014/10/04(土)19:31 ID:BPECVl0K(11/19) AAS
どっちにしても、配給も、製作も同じ会社なんだよ、ってか、ID:D7s7LQIuって面白い奴だなw
952: 2014/10/04(土)19:33 ID:BPECVl0K(12/19) AAS
外資系ってやつだ。製作会社の資本のことだよw>>946 ID:O2C1j3vP
965(1): 2014/10/04(土)20:17 ID:BPECVl0K(13/19) AAS
この流れ、このスレの議論のカオスっぷりのミニチュアだな。
ID:O2C1j3vPは、>>944には答えず、>>945にデタラメなレスをつける。
それに対して、>>947で皮肉質問を受けると、なぜかID:D7s7LQIuが出てきて、
これまたトンデモレスをつける。
都合の悪い質問には返答せず、自分が底抜けにバカで無知なのを忘れて
マヌケなレスだけはする。さらに突っ込まれると、別IDで恥の上塗りをする。
これじゃ、議論になるわけない \(-o-)/
省3
967(1): 2014/10/04(土)20:21 ID:BPECVl0K(14/19) AAS
>>955
外部リンク:wedge.ismedia.jp
正式な名称が知りたかったら、トヨタグループのHPでも見てみなw
974(1): 2014/10/04(土)23:06 ID:BPECVl0K(15/19) AAS
>>972
くっだらないなぁ。
制作会社の法人登記はその映画の制作国の目安でしかない。
制作国で洋画・邦画を分けられないことは自明。なぜなら合作が存在するから。
>日本映画、外国映画の区別は映画会社が国内か国外かでいいでしょ
こんな発言自体が、日本映画、外国映画を区別できないことを自ら証明してるんだよw
976(1): 2014/10/04(土)23:14 ID:BPECVl0K(16/19) AAS
wikipediaも書いてるぞ。
外部リンク:ja.wikipedia.org
>外国映画(洋画)に対する日本の映画という意味での呼称は存在するが、
>市場のボーダレス化等、製作、配給の両面において多国籍化が一般化している今日において、
>ジャンルとしての厳密な定義はほぼ無意味なものとなりつつある。
懐かし板時代の映画はまだ比較的洋画とか邦画とか区別しやすかったが、
今はそんなの無理になってんの。特に低予算作品にその傾向が高い。
過疎スレ好きな連中がこんな基本的な認識すら欠いているあたりが、
過疎スレがすぐ落ちる理由の一端かもなw
983(1): 2014/10/04(土)23:35 ID:BPECVl0K(17/19) AAS
>>982
劇場公開していないDVDスルー作品とか映画祭でしか上映していない作品とかは?
986: 2014/10/04(土)23:50 ID:BPECVl0K(18/19) AAS
>>984
その前に、
>映画作品・人板に求められてることは、
>いかに多くの映画作品・人のスレを残すかということ。
こんな的はずれな認識をまず改めろよ。
そんなことはIMDbやAsianWikiのようなデータベースサイトに任しておけばいい。
ああいうところだって、ちょっとコメントしたり雑談したりくらいできる。
それも、世界中の観客相手にね。
991(1): 2014/10/04(土)23:59 ID:BPECVl0K(19/19) AAS
>>987
いいかね、板を割ったところで、1400余りのスレしか収容できないんだぜ。
そんな数は世界で一年の間に制作される映画の本数よりずっと少ないんだ。
おまけに糞スレに3,4割のスペースを食われる。
日本で公開される洋画は2013年実績で526本、邦画は591本。
劇場で公開されないDVDスルー作品も数多い。
少しは頭使えやw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s