[過去ログ] 【自治】邦画板と洋画板に分離すべきか否か (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(2): 2014/09/02(火)22:59:53.84 ID:syN1J30n(1) AAS
三世、じゃなくて三瓶、じゃなくて賛成!
洋画板の方がスレ落ちるの早そうだけどね
29: 2014/09/06(土)12:31:36.84 ID:hx8x6D9E(1) AAS
賛成
106: 2014/09/22(月)15:44:23.84 ID:RsLj8ylG(1) AAS
>>105
ID変わってるぞ
119
(1): 2014/09/22(月)21:26:17.84 ID:UvhNDqYB(4/4) AAS
>>117
何で自分でやらないんですかね(ry
202: 2014/09/24(水)22:15:39.84 ID:wHGPC9v9(13/23) AAS
>>200
ナゼ2倍になるという前提で話が進んでるの?
461: 2014/09/28(日)12:51:22.84 ID:4Js4S3q0(5/9) AAS
ローカルルール改定案

日本映画板

1/2

映画関連板は以下の通りです

日本映画板⇒邦画作品・監督等
省8
629: 2014/09/30(火)19:52:37.84 ID:ScK/IWrV(1) AAS
>・洋画より興行収入が高い邦画が嫌い、邦画スレが目障り

・映画ファンにとっては、興行収入と作品の優劣は別物。
・映画ファンが評価するのは、興行収入がらみではあまり話題にならない作品。
 (特に邦画)
・洋画を中心に観ている層が好きな邦画も上記のタイプ。

洋画ファンも、昔からの邦画ファンも根っこの部分では同じだけど
人気芸能人が多数出てくる話題の邦画が好きで興業収入が多い→勝ちな
価値観の層の方が最近増えてきて、無駄にアグレッシブ。

マイルドヤンキー層の増加と何か関係があるのだろうか…?
769: 2014/10/02(木)10:34:18.84 ID:eRFlZqIa(9/21) AAS
>>768
これが反対派である
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s