[過去ログ] スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 176 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226
(1): 2013/02/27(水)17:09 ID:Ae5EHa/d(1/2) AAS
つーか
要はルーカスが監督も脚本もやらないならそらスターウォーズの同人誌と変わらんてことだろ
ディズニーどうこうじゃなくて
227
(1): 2013/02/27(水)17:45 ID:AxBvdUtl(3/3) AAS
>>226
逆だよ、特に新三部作はルーカスが100%出資した自主映画=同人誌だったんだよ。
良くも悪くも誰も口出し出来なかった。
その結果、ルーカスの劣化=SWの劣化に直結する事になってしまった。
それがようやく、それなりのクオリティコントロールが出来る普通の商業映画なるって話。
とはいえディズニーも時には「ジョン・カーター」みたいなお茶目もするけどなw
228
(1): 2013/02/27(水)18:13 ID:Ae5EHa/d(2/2) AAS
>>227
同人誌の意味分かってないでしょ
クオリティの問題じゃないよ
229: 2013/02/27(水)18:20 ID:0i0zUaWL(1) AAS
クローンウォーズは相変わらず超クオリティで毎シーズン楽しみ
230: 2013/02/27(水)18:20 ID:fYapu3vH(1/2) AAS
>>228
SWはルーカスの同人映画だろw
231: 2013/02/27(水)18:24 ID:fYapu3vH(2/2) AAS
つか、同人映画だったから誰もチェック出来ずクオリティ劣化を招いたって話だろ。
232: 2013/02/27(水)18:47 ID:TRGllbWI(3/4) AAS
えー、皆さんの言いたいことは解るが、
同人誌ってのはある同じ趣味の同人が集まって作るものであって、スターウォーズは意味が違うな。
ようは自主映画って言いたかったんだろ?
それならEP123に関しては間違ってない
233: 2013/02/27(水)19:10 ID:SKEfmtH4(1) AAS
上で同人だの言ってるのは皮肉な意味でだろ
プロじゃなくて素人が作ったような映画って意味の
234: 2013/02/27(水)21:15 ID:s+29Nu/0(1/2) AAS
俺は、誰が作ったかとか、誰が口を挟んだかとかより、完成した後の内容を重視したい。
235: 2013/02/27(水)21:20 ID:DZxffCGK(1) AAS
のーがきペテン師取締役
236: 名無しさん@恐喝です 2013/02/27(水)21:28 ID:h+nqhnM5(1) AAS
特撮には模型を使ってくれ CGなんてアニメと同じで
何の感動も無い
237: 2013/02/27(水)21:28 ID:Vm+A1o/U(1) AAS
完成するまでは誰が作るか、誰が口を挟むかの話しかしようがない
238: 2013/02/27(水)22:54 ID:s+29Nu/0(2/2) AAS
無理に話さなくてもいいよ。
239: 2013/02/27(水)23:13 ID:5NgHMkTr(1) AAS
シナリオ的には帝国復活を目論むパルパティーンのクローンか息子が新たな軍団を率いて銀河中で大規模なテロを実行し蜂起を始める
それを食い止めようとするルークの息子達って展開になりそう
テーマは継承者達の戦いで
240: 2013/02/27(水)23:17 ID:n0cNU8A7(1) AAS
旅の仲間があつまるんですね
241: 2013/02/27(水)23:40 ID:TRGllbWI(4/4) AAS
戦争終結から7年後の世界。
帝国軍に勝利した反乱軍は新共和国と名乗り増長し、各惑星に対し支配と圧力を強めていた。
やがて内部に「帝国軍の残党狩り」を名目に、辺境惑星への強権的制裁を加えるエリート部隊「ジャージャーズ」が創設された。
急速に勢力を拡大したジャージャーズに反発する一部の共和国軍人や辺境惑星民達は、
反共和国組織「サルラック」を結成する。サルラックはジャージャーズの拠点であるコルサントの「グンガンオアシス」を襲撃、
コルサントの住民アナキン・ソロがその戦闘に巻き込まれていく。
242: 2013/02/27(水)23:48 ID:armsRjNy(2/2) AAS
EP7〜9は、
いよいよガンダムのようなロボ展開になるんじゃね?

ニュータイプの代わりにフォースが戦いを左右する…。
243: 2013/02/28(木)00:14 ID:fu+bo3/E(1/2) AAS
帝国復活ネタはやりそうだな
近年のハリウッドのSFガジェット的にロボット兵器も出てきそう

話は飛ぶがスターウォーズシリーズで同じみの白い甲冑を着たトルーパー達は新共和国設立後も装備代えながら普通に存在してそうだな
リパブリック・トルーパー

クローン・トルーパー

ストーム・トルーパー

ネオ・リパブリック・トルーパーてな流れで
244: 2013/02/28(木)00:25 ID:l9/E7cCz(1) AAS
スピンオフのソロとボバのも、ガンダムで言えば0083とか08小隊みたいな感じだよねある意味
245: 2013/02/28(木)00:50 ID:LwB0gtX9(1) AAS
ガンダム話が世間の常識みたいな言い方はどうかと
1-
あと 756 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*