[過去ログ] 余命1ヶ月の花嫁2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343: 2009/05/12(火)02:13 ID:ohLoNrOz(1/8) AAS
>>331
『おくりびと』は納棺夫日記というノンフィクションを題材にしたものだが、
別に死人を金儲けにしているわけではないでしょ。
納棺夫という職業を取り上げた題材として評価されているわけだし。
文化的にも評価できると思うしね。

『1?の涙』は余命1ヵ月の花嫁と違い、『親族』が書籍を出して
後にハートビル法につながったきっかけになったんだよね。
そういう意味では評価できると思うよ。

間接的に死人を金儲けにしているものなんて探したら腐るほどある。
その中で、なぜ、この映画がここまで叩かれるのか、
省1
345: 2009/05/12(火)02:25 ID:ohLoNrOz(2/8) AAS
まあ、要するに
『火のないところに煙はたたない』
ということだろう
TBS、パンダ会ともに脇が甘かったっちゅうことだ
350
(1): 2009/05/12(火)02:33 ID:ohLoNrOz(3/8) AAS
>>348
だよね。
AVばかり取り上げて面白がって
批判している連中と一緒にされたくないんだよなぁ…

日本の未来のためにも、客観的な視点で見る能力を
若い人に養ってもらいたい。

なんて思いながらスィーツ叩いて少し楽しんでるんだがwww
357
(1): 2009/05/12(火)03:06 ID:ohLoNrOz(4/8) AAS
>>355
もし利益がでた場合、何割寄付するの?
企業の利益につながることは社会貢献とは言わないんだよ。
利益を全額寄付してこそ真の社会貢献だ。

まあ、日本のCSRって『社会』の持続的発展じゃなくて、
『企業』の持続的発展だと思ってるからな
環境ビジネスとか眉唾ものがほとんどだからな

当然、全額だろうな?
そしたらTBSを見習うよ。
もし、少しでも利益を残そうものなら、
省4
360: 2009/05/12(火)03:11 ID:ohLoNrOz(5/8) AAS
>>358
楽しみにしてるわ
また、それで悲しく盛り上がるよw
363: 2009/05/12(火)03:32 ID:ohLoNrOz(6/8) AAS
>>361
笑ってる余裕なんてない!
論文締切近くて焦ってる…
半分息抜き、半分諦めてるわw
青筋はたててないよ?
365: 2009/05/12(火)03:40 ID:ohLoNrOz(7/8) AAS
>>364
映画板名物?意味がわからんのだが…
映画板きたの多分今日が初めてなんですけど…
367: 2009/05/12(火)03:56 ID:ohLoNrOz(8/8) AAS
ん〜よくわからんが、俺の書き方は基地guyなのか?
初めて言われたが、同じような人がいるってことか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s